教師マンガの感想・レビュー114件最終回のどんでん返しがスゴすぎさよなら絶望先生 久米田康治starstarstarstarstar_borderあいざっく基本的にはギャグ漫画です。 常に絶望して死のうとする絶望先生と、自由で破天荒で個性豊かな女子生徒と達との掛け合いや、 独特なノリとテンポ感が癖になる作品です。 ただ、そのノリからの最終回の大どんでん返しに本当に驚きました。 深くは語らないので、この衝撃をぜひ皆さんにも体験していただきたいです。グレート・ティーチャー・鈴木鈴木先生 武富健治starstarstarstarstarかしこ当時は「こういう学校モノってどうせいじめ問題の話でしょ〜」と食わず嫌いして読まなかったのですが、全然そんなんじゃなくてめちゃくちゃ面白かったです。武富健治節が炸裂していてたまりませんでした!女子生徒の長靴姿に萌えたり、同僚教師が暴走したり、恋人が生き霊を飛ばしたり、とにかく名シーンが豊富ですが、特に性教育からの鈴木裁判が印象的です。鈴木先生の「普通なら面食らってしまう話題だがこのクラスは俺が仕込んだおかげで議論が白熱してしまっている…!」というセリフには笑いました。たった半年の間でここまで成長した2-Aの生徒達が、これからどんな大人になるのか続きを読んでみたくなりました。重い感じがするけど、読むとそうでもない。ここは今から倫理です。 雨瀬シオリstarstarstarstarstar_borderゆゆゆタイトルから虐殺が始まりそうだけど、眠りの国へ誘う授業は生徒たちが受講しているところだけで、読者はマイペースを保てる。 ストーリーは闇を感じる態度の先生が、哲学者たちの言葉を出しながら思春期の生徒たちの心の重荷を減らしてくれる内容。 先生の闇の秘密は?と思いながら、生徒たちの悩みを解決していく様がおもしろい。 ものすごく真面目な先生なのかなと思っていたら、真面目過ぎて茶目っ気もあるのが素敵。 それから、学校の倫理の先生が、非常に癖のある先生だったので、倫理の先生というのはそういうものなのかなと思ったり。 まあ、漫画と違って、90年代学園ドラマに出てきそうな、偏屈おじいちゃんでしたが。JESUS 砂塵航路 #推しを3行で推すJESUS 砂塵航路 七月鏡一 藤原芳秀starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ ジーザスの続編でWebで連載していたのは知っていたけど読む機会がなくて読めていなかったが今回読んでみたがなんというか分かりにくかった。「ジーザス」、「闇のイージス」、「ALCBANE」、「死がふたりを分かつまで」を読んでいないと余計によくわからないんじゃないかな。周隆元は出ていいなかったよね? ・特に好きなところは? 俺の大好きな「火野豹二」と「24」が登場したこと。「火野豹二」にいたっては 「ジーザス」の時と同じぐらいよかったね ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 「ジーザス」、「闇のイージス」、「ALCBANE」、「死がふたりを分かつまで」を読まなくてもなんとなくはわかると思いますが、読んでから本作を読んだ方がいいと思います これは正真正銘のハッピーエンド先生の白い嘘 鳥飼茜かしこ※ネタバレを含むクチコミです。修学旅行編の仇役天ヶ崎千草魔法先生ネギま! MAGISTER NEGI MAGI 赤松健starstarstarstarstar名無し修学旅行の回で初めて見たときから一から十まで性癖にブッ刺さった… 欲をいえばもっとリョn…もといブザマなヤられシーン入れて欲しかった。手塚治虫のブッダでネタにされていなかったっけ?牧口先生 北野英明starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男30年ぐらい前から古本屋で見かけていて当時100円コーナーなどで売られていたが絵は渋すぎるので全く買う気が起きなかったがつい最近あったとある出来事がきっかけで読んでみた。手塚治虫のブッダでマンガを読むのはいいが「三国志」とか「牧口先生」を読みなさいのようなシーンがあったがそう言われるのもなんとなくわかる内容だった。ただ最後ちょっと打ち切りっぽい感じで終わっていたな クレイジーサイコホラーの良い迫力悪の教典 烏山英司 貴志祐介 中村忠朗starstarstarstarstar_border宮っしぃ優秀・有能・イケメンな主人公の蓮実は学校の生徒・先生をコントロールし、学校全体を自分の庭ようにしようと日々画策しているが、少しずつ歯車がズレていき、次第にアンコントロールな部分が浮き彫りに よし、全部リセットしよう、とばかりに猟銃でクラス・生徒を皆殺しにするという、かなりクレイジーキラーっぷりを発揮 ホラーチックなサスペンス感や蓮実の心理描写などなど、小説原作ながらもしっかり描かれていて、ラストまで一気読みが止まらない作品だった すごく今更読んだ作品だし、マンガだけしか読んでいないが、これは原作も映画も面白そうだなぁと思った良作 ただ単にクレイジーなだけでなく、シリアルキラーとしての描写や虐殺に至るまでの過程の描写もしっかりと丁寧に描かれている作品なので、サスペンス物好きならオススメできる一品でした今でも大好きです地獄先生ぬ~べ~ 真倉翔 岡野剛starstarstarstarstarあいざっくコメディーシーンやお色気シーンが多いのですが、 いざという時に強くて頼りになるぬ〜べ〜のバトルシーンがとってもかっこいいです。 子ども達も、普段はぬ〜べ〜をいじっているのですが、 ちゃんと信頼していて、ぬ〜べ〜も命を張って生徒を助けるという関係性も好きです。 あと、可愛い (そしてエロい) 女の子が沢山出てくるところも見どころです!! 私はゆきめちゃんが一番好きです。 ストーリーもキャラクターも魅力的で、愛され続ける作品だと思います映画も好きだけど、漫画も良い暗殺教室 松井優征starstarstarstar_borderstar_borderこめつぶ題名からは思いつかない、ハートフルなお話です。 こんな先生が担任だったら楽しいだろうな!クスッと笑うとこや、生徒と真剣に向き合ってくれるとこの真剣さから 勉強だけが全てじゃない事を教えてくれる漫画。暗殺の練習はエグいけど、全体的に明るいテンポでギャップと設定が面白いです。題名みて、読むのためらっていたけどもっと早くから読んでいれば、と後悔しました。 ヌルフフフーが頭から離れません! 暗殺なのかな暗殺教室 松井優征starstarstarstar_borderstar_borderママ子クラスのみんなで先生をやっつけよう~ 先生は黄色いタコみたいな見た目だよ って絵の感じとかで受け入れるのに時間がかかり当時、ジャンプ買っても読む順番は最後の方だったのに、だんだん楽しみにしている自分がいました。 先生の過去を知るとなんとも言えない。人の善悪の基準って危ういな~と不覚にも考えてしまう。いい意味で予想を裏切られる魔法先生ネギま! MAGISTER NEGI MAGI 赤松健starstarstarstar_borderstar_borderママ子最初は可愛いこどもの先生との学園ラブコメかぁと興味薄でしたが、徐々に魔法駆使したバトル漫画に展開で読み応えがありました。 キャラクターが多いけど細やかな設定があり、手抜き感がなく、キャラ被りていなくて面白いな~と。 学校ならではのイベントがトンデモ展開になっていて一度読んだら手が止まらないかもしれない…興味深いここは今から倫理です。 雨瀬シオリstarstarstarstarstar_bordermotomiわたしも授業を受けたいと思いました。 哲学や倫理の奥深さ、人間の心理、真理…時代や世代を超えたなにかを感じます。 ミステリアスな高柳先生の魅力も半端ないです。どことなく、困ったときや悩んでるときに頼ってしまう憧れの人に、物言いが似ています。悩んでいるときよりどころとなるのは、倫理なのかもと思いました。 色んな生徒の悩みも共感できるところもあって面白いです。 ドラマも忠実GTO 藤沢とおるstarstarstarstar_borderstar_bordermotomi本暴走族の鬼塚が教師をする話です。 有り得ない滅茶苦茶な教師鬼塚に一度は先生になってほしい、と思うはずです。 普通に死ぬことばっかやってます。普通に捕まる事ばっかやってます。だから笑えるのかもしれないです。 ギャグばっかりだけど、その中で人生に大切な事が描かれています。 ドラマ化やアニメ化したのも納得できますね。 個人的には「ポリシーですから」って台詞が印象的です。ギャグ漫画だったの!?女の園の星 和山やまstarstarstarstarstarNanoおしゃれでかつシンプルでかっこいいタイトルと表紙だと思ったら笑える漫画でびっくりした!本当の布袋ずるすぎる。本当の布袋ってなに?? 先生も生徒も可愛い。癒し。個人的に3話の漫画の話が好きです。ファン増えたの嬉しいね。あと先生がまともな編集者ぽくて真面目だなあと笑いました。頑張れ松岡さん。少し古いけどおもしろいハガネの女 深谷かほるmotomi今の時代だとありえないような出来事も、頻繁に起こってたなー、と思いながら読み進めました。 レストランで問題行動をした坊ちゃんとそれを全く叱らない母親に対しての腹立たしさや悔しさなどいろんな感情がフツフツ湧いてきました。 今時の小学生も色々な子たちがいると思うので、先生も大変だと思いました。ハガネ先生みたいな情熱を持っている教師ってどれほどいるのだろうか、、、?よくも悪くも色々考えさせられる内容です。ドラマ化になった作品で良かったです。 鬼の手でなんとかしてくれても怖いものは怖い地獄先生ぬ~べ~ 真倉翔 岡野剛starstarstarstarstar_borderゆゆゆ怖くて仕方なかった話と、ほのぼの話が混ざっていて。 うっかりものすごく怖い話を読んでしまったら、しばらくの間はトイレもお風呂も怖くて。 自分の周りに鬼の手を持つ人はいないから、出てきたらどうしようと不安だった。 本誌連載時、怖い話を避けるために思いついた苦肉の策が、速読の人たちのように早くめくって確かめること。 この方の漫画は、怖がらせたいシーンは見開きだったり、ページをめくって最初に目に入るシーンで登場するので、そこがチラと見えたら読まない。 読まないと言いつつ、気になって読んでしまっていたんだけど。心構えがあると違うので、はい。 ちなみに、本紙の紙面が大きいから怖いのかと思った見開き恐怖ページは、友達から借りたコミックスでも怖かった。 展開を知ってても、ヒぇッとなったのを覚えている。先生×生徒の良きラブコメお前ら全員めんどくさい! TOBIstarstarstarstarstar_border宮っしぃまず先生に恋する生徒が可愛いのなんの... ただどの子もちょっとめんどくさい部分あるけど、それも可愛いく見える良作ラブコメ ハーレムラブコメ的な要素あるけど、しっかり人間模様も描かれてるし、何よりも先生の描く女の子が可愛い...! とくに照れ顔が、控えめに言っても素晴らしい ちょっと前の作品だけど、今読んでも全く古さは感じないし、隠れた良作の1つ ラブコメ好きなら読んでおいても損は無いですよ死亡フラグを叩き折るゴリ先ゴリせん~パニックもので真っ先に死ぬタイプの体育教師~ 酒井大輔六文銭漫画だけでなく、ホラー映画とかサスペンスものによくある死亡フラグ。 「こんな奴らと一緒にいられるか!俺は部屋に戻るぞ」 みたいな感じで、 「あ、こいつ死ぬな」 と思う瞬間多々あると思うのですが、本作は、そんな死亡フラグを出していながら、死なないゴリラみたいな先生(ゴリ先)の話。 ファンタジー的な異能をもった強キャラも出てくるのですが、ゴリ先の前ではそんな能力も無意味で、フルボッコにされて(ないしは、ゴリ先にビビって)転校生として再登場する。 ゴリ先何もの?という疑問はさておき、 本作の何がすごいって、この内容で5巻まで続いていながら、ずっと面白いという点。 殺されそうになっているのに全く無傷、というか、むしろ何されたかわかってないちょっと抜けた感じ、絶対死なない安心感が読んでて心地よいのです。 転生もしてないのに最強なゴリ先。 今後、ゴリ先がピンチになる瞬間がやってくるのか? その点も楽しみにして読んでいきたいです。 なんだこれは!女の園の星 和山やまユーカリ漫画を読みながら声に出して笑ったのなんでいつぶりだろう?表紙とタイトルからは想像できないおもしろさ。今まで存在は知っていたのに読まないでいたのを後悔するほど。 主人公は女子校の国語教師。なんてことない日常を切り取っただけの漫画なのに、なんでこんなに笑えるんだろう?なんだこれは!?ってなる。笑 そしてなぜか読むと穏やかな気持ちになる。毎日毎日、小ちゃいことにイライラしている自分がバカらしくなる。料理って楽しい甘々と稲妻 雨隠ギドユーカリ誰かと一緒に料理する楽しさ、そして一緒に食べるうれしさ。そんなあったかい気持ちを味わえる漫画。料理するのが好きな人、料理するのを見てるのが好きな人、食べるのが好きな人、誰かが食べているのを見るのが好きな人、みんなに面白いと思う。 つむぎちゃんの言動すべてが可愛い。 料理だけじゃなくて、人間ドラマとしても面白い漫画だと思います。元傭兵の教師ジーザス 七月鏡一 藤原芳秀名無し元傭兵の教師という設定が新鮮ですね。 教師なんだけど、内緒で戦闘ばかりでしていますwww 小柄なんだけど、ジーザスは強いんだよな。 ギャグ✖️戦闘漫画ですね。 もう少し、戦闘シーンの迫力があると良かったかもです。 ドラマ好きでしたごくせん 森本梢子名無しドラマの「ごくせん」が好きで漫画を読みました。 この人は実が絵が超絶うまいのに、あえてこんな感じの絵にしているあたりが憎らしいです。 仲間由紀恵のイメージで漫画を読むと、絵に少し抵抗あるかもですが、内容はドラマより漫画の方がよっぽど面白いです。 殺し屋が高校教師に??っていう鉄板設定のお手本だと思ったジーザス 七月鏡一 藤原芳秀名無し殺し屋が高校教師に??っていう鉄板設定のお手本だと思った ハードボイルドなジーザスの台詞回しとかかっこいいし、アクションもしっかりしているし、バレないようにするところとかもおもしろい 豹との戦いのこの「お前を殺す!俺を殺す!」「殺してやるよ!それが俺たちの礼儀だ」とかすごいツボ<<12345>>
基本的にはギャグ漫画です。 常に絶望して死のうとする絶望先生と、自由で破天荒で個性豊かな女子生徒と達との掛け合いや、 独特なノリとテンポ感が癖になる作品です。 ただ、そのノリからの最終回の大どんでん返しに本当に驚きました。 深くは語らないので、この衝撃をぜひ皆さんにも体験していただきたいです。