名無し1年以上前編集何を好きかで語れよ!てワンピじゃないぞ.知らないのか?。 冷める瞬間は作者があまりに主人公とかに自己投影してるとき。@名無し自己投影して見えると嫌になるのわかるんだけど、読んでる方が共感してて自己投影してるように見えてて、作者はだいぶ距離とって描いてる場合もあるから判断難しいなって思う。実際に作者がどういう状態で描いてるのか、身近な関係でもないのにどこまで「解る」のかわかんないなっていう。 だから自己投影してそうで嫌〜って感想を人に言う時に慎重になっちゃうな...下手したら自分が明け透けになって、面倒だから何も言われないだけになるから。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前久米田康治が絶望先生作品内で、麻生太郎や櫻井よしこを善マスコット的に使い始めたあたり。 当時はまだネトウヨって言葉無かったんじゃないかな自由広場作者のファンになった瞬間・冷めた瞬間1わかる
作者のファンになった瞬間・冷めた瞬間
自己投影して見えると嫌になるのわかるんだけど、読んでる方が共感してて自己投影してるように見えてて、作者はだいぶ距離とって描いてる場合もあるから判断難しいなって思う。実際に作者がどういう状態で描いてるのか、身近な関係でもないのにどこまで「解る」のかわかんないなっていう。
だから自己投影してそうで嫌〜って感想を人に言う時に慎重になっちゃうな...下手したら自分が明け透けになって、面倒だから何も言われないだけになるから。