あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前編集歴史物を二つ。 ●『アンナ・コムネナ』は、女性に課される抑圧や役割に争うオスマン・トルコの皇女の生き様を描いて痛快! ●『守娘』は家父長制の厳しい清代の台南で、不思議な祈祷師の女性に力をもらって走る「纏足していない」女性が活躍する怪奇ミステリー。 いずれもグイグイ読める作品です!5わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前世良田波波の『恋とか夢とかてんてんてん』 かいちゃん(主人公)…… https://manba.co.jp/boards/187228自由広場「女性の生きづらさ」が出てくるマンガでおもしろいやつ探してます2わかる
名無し1年以上前はやり8まいの『【連載版】ゆめカワ婚 ~夢みたいに可愛い男の子と結婚しました~【タテヨミ】』 https://manba.co.jp/boards/169493自由広場「女性の生きづらさ」が出てくるマンガでおもしろいやつ探してます1わかる
「女性の生きづらさ」が出てくるマンガでおもしろいやつ探してます
歴史物を二つ。
●『アンナ・コムネナ』は、女性に課される抑圧や役割に争うオスマン・トルコの皇女の生き様を描いて痛快!
●『守娘』は家父長制の厳しい清代の台南で、不思議な祈祷師の女性に力をもらって走る「纏足していない」女性が活躍する怪奇ミステリー。
いずれもグイグイ読める作品です!
アンナ・コムネナ
「私が皇帝になって世界を平和にする!」西洋中世唯一の女性歴史家、ビザンツ皇女アンナ・コムネナの少女時代を鮮やかに描く!