名無し2ヶ月前編集子育て・家庭のことでも、ニュースになるような事件・紛争のことでも、どうやってもどうにもならないことが多すぎて、無力感というか、虚無感に襲われる。漫画を読んでも楽しくない。 一時的に情報遮断して避難しても、根本的には解決になってないし、家や子育てからは逃げられない。@名無し最近では、「大阪地検の元トップ性的暴行の罪を一転 無罪主張に女性検事は涙と怒りの訴え」というニュースが……どうやってもどうにもならないことをなんかとする解決策は金とコネしかないのが現状…世の中は金とコネで動いている残酷な現実…5わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し塾2ヶ月前正直、また金か? 何度目の金 なんだ?でドン引きでした。 今年は日本でも世界でも大きな 選挙があって、国民も選択を迫 られた年であり「選」が相応し いと思います。 流行語大賞もですが、そもそも これを決める時期がおかしい! 今年は年が押し迫って大きな出来 事が増えました。 ので、決定・発表する時期を遅ら せるのが当然ではないのか‼ 毎年の慣例行事に堕ちてしまい、 上っ面を舐めているだけに思えて なりません。 ”喝”だーっ!!! 自由広場マンバなんでも雑談1わかる
マンバなんでも雑談
最近では、「大阪地検の元トップ性的暴行の罪を一転 無罪主張に女性検事は涙と怒りの訴え」というニュースが……どうやってもどうにもならないことをなんかとする解決策は金とコネしかないのが現状…世の中は金とコネで動いている残酷な現実…