家の娘の事で相談させてください。
家の娘は言った事に責任感がありません。

この前岐阜バスのキャラのシールとキーホルダーを知り合いからもらったのですが、家に帰ってから娘は「あ~こんな気持ちの悪い女共いらね~」と言ったんです。
そこで私が「じゃあ捨てて来な?」と言ったら娘は「え?何で?」と言ったんです。
私は「気持ち悪い女共なんでしょ?だから捨ててきて?」と言ったら娘は「私、気持ち悪い女共なんて言ってない!気色悪い女共って言っただけじゃん、私あゆか様達の事大好きなの、嫌いだけど」と言ったんです。でも娘は「あゆかお姉様を捨てるなよ?好きだら、嫌いって言ってねぇからな?好きじゃないって言っただけ」と言ったんです。
シールとキーホルダーを捨てた方がいいでしょうか?

年齢にもよりますけども
謝るわけでもなく言ってないことに無理やりするようなら捨てて構わないのでは?
殴ってきたらそれこそあっちが悪いし

マンバなんでも雑談にコメントする