ナベテツ1年以上前編集架空は良い値段になってますねえ。コミティアで買っといて良かった。映画化で大分刷ってるみたいなんで、是非連載を…。 架空の売り子さんと話したら、ネームが通らないとのことだそうです。アフタダメならビームとかどうかなあ3わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集架空は良い値段になってますねえ。コミティアで買っといて良かった。映画化で大分刷ってるみたいなんで、是非連載を…。 架空の売り子さんと話したら、ネームが通らないとのことだそうです。アフタダメならビームとかどうかなあ@ナベテツコミックビームに加えてトーチwebやまんだらけボヘミアあたりも候補として良さげな 連載が難しいなら 習作の『のら犬のいない街に住みたくない』や件の未発表作品のネームなど、まさに同人で出すならいいんじゃないかと。 ちょっと大胆な願望になるが、まさかの村上春樹作品のコミカライズなんてありえたりしないか? 豊田先生の話題とは一瞬ずれるんのだけどバンド・デシネ作家が近年手がけたものや↓ http://www.switch-pub.co.jp/haruki-murakami-9-stories/ HARUKI MURAKAMI 9 STORIES特設ページ 村上春樹の9つの短篇小説を、フランス人アーティストのJcドゥヴニとPMGLが漫画化するシリーズ「HARUKI MURAKAMI 9 STORIES」の特設ページです。同シリーズの紹介やバンド・デシネに関する特別インタビューをお届け。 ビーム出身の森泉岳土が短編「蛍」を漫画化したりしているので 氏の短編集の装画を描いた縁でなにか一つ・・・となってもおかしくはないと妄想が膨らむw3わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
ナベテツ1年以上前編集コミックビームに加えてトーチwebやまんだらけボヘミアあたりも候補として良さげな 連載が難しいなら 習作の『のら犬のいない街に住みたくない』や件の未発表作品のネームなど、まさに同人で出すならいいんじゃないかと。 ちょっと大胆な願望になるが、まさかの村上春樹作品のコミカライズなんてありえたりしないか? 豊田先生の話題とは一瞬ずれるんのだけどバンド・デシネ作家が近年手がけたものや↓ https://www.switch-pub.co.jp/haruki-murakami-9-stories/ ビーム出身の森泉岳土が短編「蛍」を漫画化したりしているので 氏の短編集の装画を描いた縁でなにか一つ・・・となってもおかしくはないと妄想が膨らむw@名無し村上春樹だったら許可降りやすい気もしますし、新潮社とかで書き下ろしで単行本出たりしませんかねえ。 トヨテツさん好きな読書好きに誘われて、年明けにアンダーカレントの読書会やることになりました。まずは映画観ねば…1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前コミックビームに加えてトーチwebやまんだらけボヘミアあたりも候補として良さげな 連載が難しいなら 習作の『のら犬のいない街に住みたくない』や件の未発表作品のネームなど、まさに同人で出すならいいんじゃないかと。 ちょっと大胆な願望になるが、まさかの村上春樹作品のコミカライズなんてありえたりしないか? 豊田先生の話題とは一瞬ずれるんのだけどバンド・デシネ作家が近年手がけたものや↓ https://www.switch-pub.co.jp/haruki-murakami-9-stories/ ビーム出身の森泉岳土が短編「蛍」を漫画化したりしているので 氏の短編集の装画を描いた縁でなにか一つ・・・となってもおかしくはないと妄想が膨らむw自由広場豊田徹也情報なんでもスレ【新作・感想・雑談など】3わかる
豊田徹也情報なんでもスレ【新作・感想・雑談など】
架空は良い値段になってますねえ。コミティアで買っといて良かった。映画化で大分刷ってるみたいなんで、是非連載を…。
架空の売り子さんと話したら、ネームが通らないとのことだそうです。アフタダメならビームとかどうかなあ
コミックビームに加えてトーチwebやまんだらけボヘミアあたりも候補として良さげな
連載が難しいなら
習作の『のら犬のいない街に住みたくない』や件の未発表作品のネームなど、まさに同人で出すならいいんじゃないかと。
ちょっと大胆な願望になるが、まさかの村上春樹作品のコミカライズなんてありえたりしないか?
豊田先生の話題とは一瞬ずれるんのだけどバンド・デシネ作家が近年手がけたものや↓
村上春樹の9つの短篇小説を、フランス人アーティストのJcドゥヴニとPMGLが漫画化するシリーズ「HARUKI MURAKAMI 9 STORIES」の特設ページです。同シリーズの紹介やバンド・デシネに関する特別インタビューをお届け。
ビーム出身の森泉岳土が短編「蛍」を漫画化したりしているので
氏の短編集の装画を描いた縁でなにか一つ・・・となってもおかしくはないと妄想が膨らむw
村上春樹だったら許可降りやすい気もしますし、新潮社とかで書き下ろしで単行本出たりしませんかねえ。
トヨテツさん好きな読書好きに誘われて、年明けにアンダーカレントの読書会やることになりました。まずは映画観ねば…