名無し1年以上前一条ゆかりさんの本読んだけど、あの頃、萩尾望都さん、竹宮惠子さん、大島弓子さんが大人気で、一条さんのもとに、「あれは萩尾さんの真似だ」「このやり方は大島先生の専売特許だ!」みたいな、三人の誰かの真似だ! そういう手紙がガンガン来たって。それで、「私だけに描けるものを描く」と決意し、生まれた作品が『デザイナー』。 ファン心理って難しいけど、誰かさんがやってる、「仲間は厳選する」という方法、一条さんに手紙寄越した人に少し似てる・・・。自由広場萩尾望都の「一度きりの大泉の話」について45わかる
萩尾望都の「一度きりの大泉の話」について
例の方のが本物で、萩尾先生のが偽物なら、私は偽物のほうが好きですね・・・。