neko1年以上前編集刀が出てくる和風ファンタジーだと『八雲立つ』『ノラガミ』『喰霊』などが浮かびました。 少年漫画である、有名作品ではなさそうという条件は外れますが、近い雰囲気はありますか? 絵柄は『ぬらりひょんの孫』に近い…ということですが、似た絵柄の漫画が他にもあれば教えて下さい。 また、読まれた時期2010年代前半ということですけど、どちらでしょう? ・2010年代前半に刊行されたマンガ(その時期に書店で購入した等) ・2010年代前半に読んだマンガ(刊行はそれよりも前の可能性あり) 流れてしまうので、返信機能でコメントお願いします!@名無し士貴智志先生の『神風』はどうでしょうか? 同じ作者で刀が出て来る『XBLADE』というのもあります。1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
XBLADEイダタツヒコ士貴智志12巻まで刊行クチコミなし投稿する原因不明の未曾有の大災厄による東京壊滅から4年──。ひとりの少年と、美しい少女に変身するひと振りの刀との出会いが、歴史を塗り替える!『外道の書』『美女で野獣』のイダタツヒコと、『神風』『アイ~風と水のダフネ~』の士貴智志の異色コラボによる、未だかつて誰も見たことのない超絶剣戟バトルコミックの新境地!試し読み
名無し1年以上前【読んだ時期・連載時期】2000年代後半あたりだと思います 【読んだ媒体】コロコロとかボンボンとかに連載されてそうな感じでした… 【あらすじ】小、中学生あたりの子供たちのバトルロイヤル的な感じで、特殊な力のあるパーツを奪い合う、的な作品だったと思います。 【覚えているシーン】 主人公の持っているパーツは小さいツノのようなもので、おでこあたりに付けると身体能力が向上する、というようなシーンがあったと思います。 また、パーツの力に飲み込まれる、といったシーンもあったように思います。 曖昧で申し訳ありません、よろしければお力添えいただけませんでしょうか…自由広場タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいです
タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいです
士貴智志先生の『神風』はどうでしょうか?
同じ作者で刀が出て来る『XBLADE』というのもあります。
XBLADE
原因不明の未曾有の大災厄による東京壊滅から4年──。ひとりの少年と、美しい少女に変身するひと振りの刀との出会いが、歴史を塗り替える!『外道の書』『美女で野獣』のイダタツヒコと、『神風』『アイ~風と水のダフネ~』の士貴智志の異色コラボによる、未だかつて誰も見たことのない超絶剣戟バトルコミックの新境地!
士貴智志