はらへり1年以上前編集雑誌連載中からずっと読んでましたけど、面白かったです。@マンガトリツカレ男マンガトリツカレ男さんのフード漫画の網羅っぷり、すごいです……(⊙ω⊙)0わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
マンガトリツカレ男1年以上前編集マンガトリツカレ男さんのフード漫画の網羅っぷり、すごいです……(⊙ω⊙)@はらへりまだまだ知らないものがたくさんありますね...0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
はらへり1年以上前オノ・ナツメさんの『つらつらわらじ』4話に登場する、熊本の「加勢以多(かせいた)」。元々は細川家の献上菓子で、マルメロ羹が餅粉で作ったおぼろ種に挟まれてていたものだとか。甘酸っぱい味わいらしいので、夏に食べても美味しそう……。自由広場おとりよせしたくなる、マンガに登場するローカル銘菓を集めよう2わかる
おとりよせしたくなる、マンガに登場するローカル銘菓を集めよう
マンガトリツカレ男さんのフード漫画の網羅っぷり、すごいです……(⊙ω⊙)
まだまだ知らないものがたくさんありますね...