少年マンガの感想・レビュー7903件<<122123124125126>>主人公はポップです。DRAGON QUEST―ダイの大冒険― 三条陸 稲田浩司 堀井雄二名無し※ネタバレを含むクチコミです。矢口先生の自伝的マンガです!ボクの手塚治虫 矢口高雄starstarstarstarstar酒チャビンタイトルこそ「手塚治虫」と堂々と入ってますが、内容は作者である矢口先生の小学生時代を描いた自伝的マンガになります!!! 矢口先生は小学生時代に、メトロポリスやジャングル大帝などをリアルタイムで体験され、立派なヅカラーとしてご成長されたようなので、その話が結構入ってます。 わたしが本作品を手に取ったきっかけは「手塚治虫」の文字に惹かれたからだったので、最初はその内容に多少戸惑いました。だって矢口先生の話やねん。 ただ、読み進めていくうちに、すっかり矢口先生のマンガや、イキイキとしたキャラクターに魅了されてしまいました!!!お・おもしれえ。 内容も半分以上は手塚先生が関連するエピソードなので、タイトルが「ボクの手塚治虫」でも全然間違ってはないのですが、翻って考えてみると、他人の自伝的マンガのタイトルにまでなってしまう手塚先生の影響力に神々しさすら感じます。 手塚先生に関係ないエピソードも全部面白く、魅力的です!!この作品自体の面白さ、作中で描かれる手塚先生のマンガに対する姿勢、作中で手塚先生のマンガに一喜一憂する主人公が、三位一体となって「マンガ」というものの本来の魅力を改めて気づかせてくれます!!!! 正直バリ面白いので、もし私が権限を持ったとしたら重要文化財クラスの指定をすると思います。 矢口先生作品は、釣りキチ三平が子供の頃近所の大新飯店に置いてあったのくらいしか接点がなかったのですが、これを機に他の作品も含めて読み進めようと心に誓いました。まず三平が65巻あったので覚悟が試されますが、本作の主人公のように心からマンガを楽しみたいと思います。現代ファンタジーとしては結構面白かった...最後以外...理想の娘なら世界最強でも可愛がってくれますか? 茨乃 三河ごーすと マッハダイstarstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ※ネタバレを含むクチコミです。引きこもりの脱出法ひざ 下原誠矢starstarstarstarstar_bordermotomi最初の膝の顔にウケました。 インパクト強すぎた!! ストーリーもわかりやすくギャグ要素もあって面白かったです。 引きこもりからの脱出って何かきっかけがないとなかなか外に出ることができないだろうし、主人公の外にでたくないけど走りたいって気持ちと、膝の気持ちが相まって脱出に成功した感じがしました。 引きこもりになったきっかけもかわいそうだけど、乗り越えて頑張ってほしいです。 生まれ変わり15の春を泣かせない myastarstarstarstar_borderstar_bordermotomi転生系好きな人が目の前で死ぬことはめちゃくちゃ悲しい事だと思います。 残された方が悲しい。。 たとえ生まれ変わるとしてもなんか違う気がしました。 好きだった人の生まれ変わりが自分の子供なんて本当に嫌です。 大人になることは怖い事なのかな。 体は違うけど何度も生き返ることは幸せなのかな。と考えさせられました。古典好きなら古典文学の唱えかた 田中ひかるstarstarstar_borderstar_borderstar_bordermotomiファンタジーな内容で私には少し難しかったです。 迫力のある画力と内容に圧倒されました。 古典好きならもっと楽しめたのかなっと思います。 恨んでしまうほど自分にないものを持っている人を羨ましいきもちになるのは怖いと思いました。読切傑作選!!キン肉マン 読切傑作選 2011-2014 ゆでたまごstarstarstarstarstar_border酒チャビン2011〜2014年に発表された読み切りの傑作選とのことです。あまりこの時期のゆで先生について詳しくないのですが、「傑作」ではないとして、こちらに収録されなかった読切作品もあるのでしょうか??むしろ駄作の方が好きだったりもするので、もしあれば読んでみたい気もします。 内容は、どれも初代キン肉マンの時間軸内における、描かれなかった裏エピソードになります。正直玉石混交で当たり外れもありますが、個人的にはマシンガンズの話が一番面白かったです!! ①奇跡の救世主伝説の巻 初出:グランドジャンプPREMIUM 2014年5月号 夢の超人タッグ編の後の出来事で、他の惑星でのピンチを救います。クモのコチラスやハンマーヘッドも登場して豪華です。話としてはシンプルな勧善懲悪ものですね。 ②ベンキマン 〜失われたインカの記憶〜 初出:週刊プレイボーイ 2013年43号 超人総選挙2013で29位となったベンキマンを主人公とした公式スピンオフ。28位がジ・オメガマン、30位がサタンクロスだったので、ベンキマンで良かったと思います。エラード(ソフトクリーム)マンとして超人オリンピックのペルー予選を戦うベンキマンの物語です。前回大会の本戦出場者である銅ベルマンを倒したヒガンテマンと決勝で対戦しました。「ウンコを投げないでください!」はこの時に誕生したようです。 ③ザ・マシンガンズ空白の三日間 初出:週プレNEWS 2011年10月10日・17日掲載分 アメリカ遠征編直前、キン肉マンとテリーマンがマシンガンズを結成するに至った経緯が描かれます。初代の時にスグルが、マシンガンズ結成の経緯を「そいつはあとまわしだ会長」と後回しにしていたようなのですが、30年経過してようやく説明されたようです。わたしは、初代キン肉マンの中でも、アメリカ遠征編から7人の悪魔超人編までが最高に雰囲気も含めて好きなのですが、本作は2011年の作品でありながら、その頃のムードが如実に残っていて、好きでした。ギャグの感じや間がその当時のキン肉マンの感じで、とても楽しく読みました! ④超人血盟軍、結成秘話 初出:ジャンプSQ. 2013年12月号 同誌の6周年にちなみ、超人総選挙2013で6位のアシュラマンを中心に据えた公式スピンオフ。もはや伝説となったソルジャーが牧師に扮するエピソードがあった当日の夜の物語です。初代オマージュのエピソードも出てきますが、作風は完全に最近のゆで先生で、ちょっとわたしの好みとは違うかな、と思いました。もっと泥臭さがあるところがキン肉マンの魅力だと思うんですよね。。 ⑤ラーメンマンとブロッケンJr. 〜恩讐の彼方に〜 本単行本の刊行に合わせた描き下ろし作品です。第21回超人オリンピックのラーメンマンvsブロッケンJr.戦直後、ウォーズマン戦前の出来事です。完全に最近のゆで先生の作風になっていて、いまいちスッと入ってきませんでした。 キン肉マンの魅力は「ダサくてカッコ悪いんだけど、でも一生懸命なところが尊くカッコ良い」というところだと思うのですが、最近の作風は「なんかカッコ良さそうなこと言ってるけど、よく読むとウワベだけで、浅くてダサい」になってしまってる気がするのですよね。。。ラーメンマンとブロッケンJr.にブロッケンマンも絡めた号泣物語で、登場人物も皆感涙するのですが、わたしには伝わってきませんでした。すいません、悪口ではないです!!!! 裏稼業プロフェッショナル三部作のひとつ七色いんこ 手塚治虫starstarstarstarstar_border酒チャビン医者のブラックジャック、タクシードライバーのミッドナイトと並んで舞台役者の七色いんこが活躍する、裏稼業プロ三部作のひとつです!いずれもチャンピオン掲載作品で、こちらはBJ終了後、ドンドラキュラを挟んで1981年〜1982年に連載されたモノです! つくりはブラックジャックなどと似た感じで、一話関係で何かしかを解決していくヒューマンドラマです。役者が主人公だけあって、毎回のテーマが実際の演劇に準えたものとなっています。 最初はかなり面白く、正直中盤は少しダレてきてパワーなくなってくるのですが、最後の最後のまとめ方が圧巻です。再読で結末がわかっていてもゾワゾワします!!ヅカ先の作品でも、そこまで知名度が高い方ではないと思いますが、もう少し中盤が短くてこのラストだったら名作になってたと思います。 途中からホンネが登場するのですが、これがいまいち最後まで効いてこなかったのが少々残念でした。本人はホンネに苦しめられるも、他人から見るとボロ布に見えるってのはアイデアとしては良かったと思います。 ロボットカーの話も、ここ数年自動運転がメジャーになってきてるので、興味深く読めました。 なお、ピーターパンの回では、手塚先生が描いたドラえもん(ヘタです)も登場するので必見です。人によって評価が激変すると思います!鳥山明のヘタッピマンガ研究所 鳥山明 さくまあきらstarstarstar_borderstar_borderstar_border酒チャビンわたしはあまりマンガ家を目指すつもりが、そこまでないので、☆は低いめですが、目指してる方にとっては☆5を出して良いくらいの貴重な内容となっています! まず、前半1/3くらいは、よくあるマンガの書き方をマンガで解説するというものですが、鳥山明先生直々の解説なので、それがすごくためになると思います(わたしはサラリーマンなので得るところは少なかったです)! その後、読者(素人)の作品についてどこが良くてどこが良くないかの添削をすごく細かくやっていくページが長めに続きます!!こちらも、実際の素人の作品の添削なので、内容はすごく実践的で、うまく活かせればかなりためになると思います!転生ループものとしてはおもしろい15の春を泣かせない mya名無し好きな人のそばにいたいけど、ずっといるわけにはいかないという葛藤が淡々と描かれる感じ。とにかくハルの悲しい運命を呪わずにはいられないラストでした。 こういう乗り越え方もあるんだひざ 下原誠矢名無してっきりギャグかと思って読んでいたのに…泣かせるじゃないか〜〜 ああいう身内の死からの乗り越え方もあるんだと感心しました。愚者の星の感想 #推しを3行で推す愚者の星 遠藤浩輝starstarstarstar_borderstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ ハラスメントなどの個人に関わるところから民族紛争とか嫌なことがあらゆるレイヤーで入ってるね・・・。 ・特に好きなところは? トール。クズだとは思うが最後の方の主人公より物語を進めていないか? ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 主人公の立ち位置、民族紛争、経済格差、トリニルトによるチーム戦など色々面白い部分はあった。ただ途中から惑星連邦軍、武装独立派、訓練性などが登場人物が多くなって、回想などが挟み込まれたあたりから理解の範疇を越え始めた。単行本で一気に読んだから理解しやすかったが、雑誌連載で読んでいた場合多分訳もわからないまま読んでいたかもしれん・・・ これは予想外のオチPaul 市原大志朗名無し世界規模の流行病が終息しても尚続いているマスク生活。口を映し出せる?マスクが開発される中でノーマルなマスクしかつけない女子の「口が見たい」一心で仲良くなるも、彼女のマスクの下には秘密があって…という展開ですが、読んでいると主人公の彼にもおそらくなにか秘密があるんだろうことがわかります。それが判明してからの展開がすごかった!こんな話になるなんて!!!という感じです。 親子で今好きな漫画!名探偵コナン 青山剛昌starstarstarstarstarこめつぶ6歳になる長男がコナンで漫画デビュー! 1人で読む時もあれば、一緒に読むことも多く親子で楽しめる! ほぼ一緒に読む方が多いので懐かしいシーンや名セリフがエモかったりして、自分が子供の頃に読んでいた漫画を子供と読むことに最上級のエモさを感じておりますw 何年経っても1巻から面白い!子供の漫画デビューにおすすめと思います! 愛だシュヴァルツェマンがやってくる! 寺屋キハチ さくまよしはる名無し※ネタバレを含むクチコミです。最高にバカで大好きwww極道パティシエ~小指は無いけど右手にドリル~《合本版》 平岡一輝ななし※ネタバレを含むクチコミです。 感動系花畑のエレナ アダバナアラタ名無し短い中でもヤマダさんとエレナの絆が強くなっていく過程がしっかり描かれていたので最後のちょっとファンタジーなオチも純粋にいいな〜と思えました。蚕人(蚕の特性を持った人間?)をもっと詳しく知りたくなりました。異世界転生しない”ガチ”異世界ものふかふかダンジョン攻略記 ~俺の異世界転生冒険譚~ KAKERUstarstarstarstarstar宮っしぃ冒険者になった主人公がダンジョンに潜るのだが、まず冒険者の内容がガチ ガチ過ぎてゴブリンに全く勝てる気がしなくなるぐらいガチの内容すぎて、異世界転生してみたいなぁとか絶対に思えなくなる KAKERU先生の他作品と同様に骨太ストーリー・秀逸な台詞回しは健在で、作者の頭の良さが目に見えまくるので、全てにおいて秀逸 リアリティのある内容で、もし異世界で冒険者やったらマジでこうなる、という他のファンタジー作品とは一線を画す内容なので、是非オススメ エロ要素はしっかりあるが、それが些細な事に感じられる程のガチの内容は必見良い意味で表紙サギ魔法少女プリティ☆ベル KAKERUstarstarstarstarstar宮っしぃ表紙の女の子可愛らしいじゃないですか?魔法少女!って感じがしっかりあって、これ表紙の女の子がバトルしたり成長したりするのかなぁと思うじゃないですか? 全く違います、魔法少女?に変身するのはボディビルダーのおっさんです...筋骨隆々で、こんなん出てきたら確実に心折れるレベルのおっさん... 魔法のビームを飛ばし(ポージングすると)、変身バンクもしっかりありと、結構しっかりと魔法少女してます、おっさんが ここまで魔法少女おっさんしか書いてませんが、ストーリーはめっちゃ骨太の内容になっていて、クトゥルフ神話をモチーフにしたダークさもありつつ、笑いもありとかなりオススメ 台詞回りも秀逸で、全てのキャラクターが立っている稀有な作品 人の生き死にや概念的な話しがかなり秀逸なので、誰もにオススメしてるが、出落ち感が最初はあるので誰も読んでくれないのが残念... KAKERU先生の絵がエロ要素強めだが、そんな事よりも一級品のストーリーを是非読んで欲しい いい友情もの!超能力者あたるくん 谷口ゆたか名無し超能力をつかえる小学生のあたるくんではなく、あたるくんに憧れてしょうがない自称・暗黒騎士の中二気味小学生男子が主人公。得意なゲームを一緒にやることであたるくんと仲良くなるものの、クラスメイトに超能力目当てとボロクソ言われ学校にいけなくなり、そんな主人公に対してあたるくんがとった行動がすごいです。結局あたるくんがなぜ超能力者なのかなどの細かい点は説明されないのですが、むしろそのほうが2人の純粋な友情を物語としてグッときたんだなと思います。ジャンプラ×麻雀×幼稚園の新しさ!雀児 平岡一輝野愛幼稚園を舞台にしたアウトロー麻雀漫画だなんて読むしかないやつです。 読者数が多いジャンプラで、トンチキ設定ギャグ漫画かつ初心者向け麻雀解説付きというのは本当に素晴らしいこと。麻雀は好きだけど長らくやってないので丁寧な解説があるととっても見やすいのです。 わかりやすいし、テンポもいいし、漫画としても面白い! 幼稚園児らしいイカサマの数々も面白い! 字牌あったらタンヤオじゃないけどね!!! 8メートルの女子が物理法則を無視してラブコメしてても超ホワイトで平和な建設会社があっても全然気にならないけど、麻雀漫画で初心者でも気づくようなミスしちゃうのはさすがにちょっと気になりますね…。 でも漫画としては面白い予感しかないので長いこと続いてほしいです。幼稚園から始まったってことは小中高大まではいけるってことなので。 味噌スープもありだよね味噌汁でカンパイ! 笹乃さいstarstarstarstar_borderstar_borderママ子お味噌汁って本当に家々の味が出ると思う。 白なのか、赤なのか 野菜の切り方ひとつとっても、厚みや大きさが違って面白い。 脇役で気にかけないような料理だけど奥深い。 試してみたくなるような簡単なレシピがあったり、見たことない具が入ったり。 あったかいほっこりした内容でした。 八重と善のやり取りもいい感じです アニメでハマり、内容を理解するために読みました!新世紀エヴァンゲリオン 貞本義行 カラーstarstarstarstarstarこめつぶ私の知能では到底エヴァは理解できなかったのですが、それでもエヴァは面白い!エヴァってどんな話?って聞かれても上手く説明が全然できないw アニメで入門したので、映像美と言いますか、意味わからん世界で苦しむシンジ君と親心どこいった?って思う碇ゲンドウの会話の世界観とかすごく好き。 エヴァはロボットです!とも言い難く、中に入って操作(シンクロ)する訳なのだが、説明できない感じがすごーーーく先の未来のすごい話しにも思えた! エヴァ、空飛んだりするよりも地面をガチダッシュしがちで、そのシーン迫力あって好きw 似すぎ恋、ときどき超能力 上村太心名無し雰囲気やコンセプト、主人公の印象、超能力爆発の表現が全てONE先生の『モブサイコ100』と酷似していて不快でした。<<122123124125126>>
※ネタバレを含むクチコミです。