見てみたい夢の対決※ネタバレを含むコメントですドカベン 山田対小林 中学時代からのライバルだったはずが何故か高校時代は対決が スカされて結局幻に。 小林の妹が山田に惚れてるみたいな伏線もあったのに、 御大の考えは全く理解できない。 ③加藤清澄対ラベルト・ゲラン 夜叉猿に潰された幻のカード。 実現していたら、ボクシング枠はアイアンマイケルがいたので 加藤の勝利が見れていたと思う。 どっちにしろ、次の相手が烈海王なので詰みには 違いないが、加藤のネタキャラ度が多少はマシになる。
漫画好き芸能人がオススメするマンガまとめドカベン』 『ONE PIECE』 『銀魂』 『キングダム』 『LOVE SO LIFE』 『学園ベビーシッターズ』 『おはようとかおやすみとか』 『コタローは1人暮らし』 https://www.youtube.com/watch?v=LVeZOX97Cjc&feature=emb_title > そういえば最近、私BL(ボーイズラブ)作品を読み始めたんですよ。全く興味がなかったんですが、インスタグラムで良く漫画を見かけるので、そこからサイトにとんでBLを読むようになりました
ご当地漫画キャラ銅像スレ【オブジェ・銅像】ドカベン 【場所】新潟市 https://youtu.be/zMpXRU70pvc https://www.sankei.com/premium/news/160308/prm1603080001-n1.html
ご当地漫画キャラ銅像スレ【オブジェ・銅像】ドカベン 【場所】新潟市古町地区のアーケード街 https://www.sankei.com/premium/news/160308/prm1603080001-n1.html
【募集】好きな「マンガの野球選手」を語ろう⚾✨ドカベン プロ野球編』(水島新司)にワンポイントで出てくる"牛虎"。 星野伸之を彷彿とさせる90キロのスローカーブに、130キロのストレートかと思いきや、牛虎の名前に反せず、その直球はスピードガンによれば150キロを叩き出す。さいごまで、あの150キロは緩急の為した技か、スピードガンの故障か分からないまま物語からは退場。あまりの直球の速さに山田は金縛りにあった。
読む順番がわかりにくい漫画をなんとかしてほしいドカベン ↓ 大甲子園 マンバ通信の記事で知った https://magazine.manba.co.jp/2017/08/11/special-maeda-dokaben/
他作品のキャラが登場するコラボ・クロスオーバーマンガ教えてドカベン中心に他の野球漫画のキャラは続々登場。 「球道くん」や「一球さん」のキャラと対戦したり。 「ドカベン」と「野球狂の詩」の両チームの対戦を それぞれの立場から二元中継的にそれぞれ漫画化したのもあったな。