東西奇ッ怪紳士録

とうざいきっかいしんしろく
ジャンル:歴史
最新刊:
2006/02/24
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『東西奇ッ怪紳士録』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
東西奇ッ怪紳士録
東西奇ッ怪紳士録
水木しげる
水木しげる
あらすじ
平賀源内は何でも興味を持ち奇想天外なことを次々と思いつき、自分も面白がり、世間も面白がった面白生活の創始者であった。しかも色々と自由を規制するしきたりに満ちた封建時代にあっと驚く「自由生活」。日本人離れした平賀源内、貸本時代末期の漫画家たちなど、水木しげるセレクションによる奇人変人たちの伝記コミック!!
東西奇ッ怪紳士録の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
東西奇ッ怪紳士録 1巻
平賀源内は何でも興味を持ち奇想天外なことを次々と思いつき、自分も面白がり、世間も面白がった面白生活の創始者であった。しかも色々と自由を規制するしきたりに満ちた封建時代にあっと驚く「自由生活」。日本人離れした平賀源内、貸本時代末期の漫画家たちなど、水木しげるセレクションによる奇人変人たちの伝記コミック!!
東西奇ッ怪紳士録 2巻
十四歳で父が死亡、母もその後死亡。彼は美術学校を三回スベる。この時入学していたら地球の運命も変わっていただろう。彼ほど全世界をおかしくさせた男はいない――奇人変人というよりは「魔神」その名はアドルフ・ヒットラー。その他、妖怪城を作った男、ライト兄弟より百年早く空を飛んだ日本人など古今東西の奇人変人大集合!

おすすめのマンガ

ゲゲゲの鬼太郎 【水木しげる漫画大全集】

ゲゲゲの鬼太郎 【水木しげる漫画大全集】

日本中に妖怪ブームを巻き起こした「鬼太郎シリーズ」の原点! 傑作「大海獣」をはじめ、雑誌でしか見られなかった単行本未収録の扉や大ゴマを復活収録、点描や髪の毛一本一本まで再現! 4色・2色ページも完全再現! 『少年マガジン』で発表された「画報」ももれなく収録! 「水木しげる漫画大全集」-半世紀以上にも及ぶ漫画家生活初の集大成。「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」などの代表作から、貸本時代、風刺、戦記など様々なジャンルに及ぶ水木しげるの漫画作品を、京極夏彦責任監修の元、完全網羅。最新デジタル技術を駆使し最高画質を達成。第1期33巻。
貸本版墓場鬼太郎 【水木しげる漫画大全集】

貸本版墓場鬼太郎 【水木しげる漫画大全集】

国民的キャラクターである鬼太郎の、誕生秘話が描かれた貸本漫画『妖奇伝』『墓場鬼太郎』がついに本全集に登場! 恐ろしくも悲しい鬼太郎たちのルーツを、かつてない美しさで完全再現!! これこそが、鬼太郎の原点。「水木しげる漫画大全集」-半世紀以上にも及ぶ漫画家生活初の集大成。「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」などの代表作から、貸本時代、風刺、戦記など様々なジャンルに及ぶ水木しげるの漫画作品を、京極夏彦責任監修の元、完全網羅。最新デジタル技術を駆使し最高画質を達成。第1期33巻。
悪魔くん 【水木しげる漫画大全集】

悪魔くん 【水木しげる漫画大全集】

貸本作品から7年の時を経て、悪魔くん三度復活!! 『週刊少年ジャンプ』に連載された『悪魔くん復活千年王国』より、「家庭教師の巻」から「いけ! 蓬莱島の巻」までを収録。コミックスではカットされ、雑誌掲載時でしか見られなかった各話扉ページも完全再現。万人に幸福を与える理想国家、千年王国を建設するため、悪魔くんが立ち上がる! ★解説「水木しげるの美男」山上たつひこ(漫画家)
大江戸龍虎丸

大江戸龍虎丸

「ウルトラマン」「スペクトルマン」や「黒い秘密兵器」「電人アロー」など数多くのヒット作を持つ一峰大二がデビュー2年目にあたる1957年に刊行した貸本時代の幻の名作が、58年ぶりに復刻! 江戸幕府創立直後の時代、徳川家の財宝をめぐり陰謀うずまく江戸城を舞台に、快男児・新太郎が大活躍する!
丹兵衛行状記

丹兵衛行状記

<著者紹介>52年、鶴書房より単行本『さんしょのピリちゃん』でデビュー。54年に『山彦童子』(永島真一名義)を太平洋文庫から出版以後、若木書房から『謎の白仮面』『愛犬太郎』『丹兵衛行状記』など貸本単行本を出版。『愛犬太郎』は『愛犬タロ』として雑誌「少女」にリライト連載され好評を得る。61年頃貸本劇画誌『刑事』(東京トップ社)に発表した『漫画家残酷物語』は漫画家と人生の関係を描き出した作品として、評価を得た。64年頃まで新宿でフーテン生活を送り同年2月虫プロへ入りTVアニメの制作に参加、「COM」に『フーテン』を連載し雑誌に復活。72年には「週刊少年サンデー」に連載の『花いちもんめ』で小学館漫画賞を受賞。梶原一騎原作で描いた『柔道一直線』(少年キング)はTVドラマ化もされた。四コマものの『旅人くん』も好評。
試し読み
山彦童子

山彦童子

<著者紹介>52年、鶴書房より単行本『さんしょのピリちゃん』でデビュー。54年に『山彦童子』(永島真一名義)を太平洋文庫から出版以後、若木書房から『謎の白仮面』『愛犬太郎』『丹兵衛行状記』など貸本単行本を出版。『愛犬太郎』は『愛犬タロ』として雑誌「少女」にリライト連載され好評を得る。61年頃貸本劇画誌『刑事』(東京トップ社)に発表した『漫画家残酷物語』は漫画家と人生の関係を描き出した作品として、評価を得た。64年頃まで新宿でフーテン生活を送り同年2月虫プロへ入りTVアニメの制作に参加、「COM」に『フーテン』を連載し雑誌に復活。72年には「週刊少年サンデー」に連載の『花いちもんめ』で小学館漫画賞を受賞。梶原一騎原作で描いた『柔道一直線』(少年キング)はTVドラマ化もされた。四コマものの『旅人くん』も好評。
試し読み
くもの巣城

くもの巣城

<著者紹介>57年、若木書房より『爆発5分前』でデビュー。その後曙出版で『生きていた幽霊』『死の空中戦』『人魚岬の待伏せ』『肉弾鬼部隊』『海戦!死の記録』『空中決戦記』『幽霊戦線』『戦艦大和の最後』『海底人間魚雷』『潜航三千キロ』『空母撃沈作戦』等と当時人気のあった戦記マンガの単行本を多数描くが、他に『くもの巣城』『神変魔剣』といった時代マンガも描いている。A5版貸本マンガでも青春もの野球ものなどと「現代忍者シリーズ」なども描く。67年フジオプロ創立と共にマネージ&アイディアブレーンとして参加し古谷三敏・高井研一郎らと『おそ松くん』『天才バカボン』の制作。70年代には「COM」ではじめた盗作シリーズ『バカ式』などを中心に多数のマンガ・パロディを描いた。『ニャロメの数学教室』などのプロデュースも多数ある。
試し読み
空中血戦記

空中血戦記

<著者紹介>57年、若木書房より『爆発5分前』でデビュー。その後曙出版で『生きていた幽霊』『死の空中戦』『人魚岬の待伏せ』『肉弾鬼部隊』『海戦!死の記録』『空中決戦記』『幽霊戦線』『戦艦大和の最後』『海底人間魚雷』『潜航三千キロ』『空母撃沈作戦』等と当時人気のあった戦記マンガの単行本を多数描くが、他に『くもの巣城』『神変魔剣』といった時代マンガも描いている。A5版貸本マンガでも青春もの野球ものなどと「現代忍者シリーズ」なども描く。67年フジオプロ創立と共にマネージ&アイディアブレーンとして参加し古谷三敏・高井研一郎らと『おそ松くん』『天才バカボン』の制作。70年代には「COM」ではじめた盗作シリーズ『バカ式』などを中心に多数のマンガ・パロディを描いた。『ニャロメの数学教室』などのプロデュースも多数ある。
試し読み
『ぼくら』版カッパの三平他 【水木しげる漫画大全集】

『ぼくら』版カッパの三平他 【水木しげる漫画大全集】

河童、死神、タヌキなどの愛らしいキャラクターたちがいっぱい! 賑やかな山里の暮らしが描かれる『ぼくら』版カッパの三平をはじめ、シリーズの後日譚やスピンオフ作品も一挙収録。『小学一年生』版カッパの三平は豪華フルカラー!「水木しげる漫画大全集」-半世紀以上にも及ぶ漫画家生活初の集大成。「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」などの代表作から、貸本時代、風刺、戦記など様々なジャンルに及ぶ水木しげるの漫画作品を、京極夏彦責任監修の元、完全網羅。最新デジタル技術を駆使し最高画質を達成。第1期33巻。
貸本版河童の三平 【水木しげる漫画大全集】

貸本版河童の三平 【水木しげる漫画大全集】

水木貸本漫画の金字塔「河童の三平」、早々に登場!水木貸本漫画の中でも圧倒的な人気を誇る、大名作「カッパの三平」の原点となる作品! 美しく幻想的な絵、貸本ならではの絵画的な世界! しみじみと泣ける結末、水木ドラマの美骨頂!(上下巻の上巻)「水木しげる漫画大全集」-半世紀以上にも及ぶ漫画家生活初の集大成。「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」などの代表作から、貸本時代、風刺、戦記など様々なジャンルに及ぶ水木しげるの漫画作品を、京極夏彦責任監修の元、完全網羅。最新デジタル技術を駆使し最高画質を達成。第1期33巻。
つげ義春作品集

つげ義春作品集

ある場所では1本。また別の場所からは4本と、見る場所によって本数が違って見える、おばけ煙突。そのおばけ煙突を掃除した人が、立て続けに3人煙突から落ちて亡くなり、祟りがあると恐れられていく。そんな時、子供が病気になり金に困ったベテラン掃除夫は、悩んだ末、おばけ煙突の掃除を…。(おばけ煙突)/ 他、ある一夜・うぐいすの鳴く夜・クロ・鉄路・賭 の、全6編を収録。※作品は1958年~1959年に発表されました。
『ガロ』版鬼太郎夜話 【水木しげる漫画大全集】

『ガロ』版鬼太郎夜話 【水木しげる漫画大全集】

初めて完全な形で単行本収録、感涙モノの「『ガロ』版鬼太郎夜話」登場! 扉も全て収録、改稿されたバージョンももれなく収録! 貸本版「鬼太郎」を雑誌向けにセルフ・リメイク、ひと味違った「鬼太郎」がここにある!(上下巻の上巻) 「水木しげる漫画大全集」-半世紀以上にも及ぶ漫画家生活初の集大成。「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」などの代表作から、貸本時代、風刺、戦記など様々なジャンルに及ぶ水木しげるの漫画作品を、京極夏彦責任監修の元、完全網羅。最新デジタル技術を駆使し最高画質を達成。第1期33巻。
悪魔くん 【水木しげる漫画大全集】

悪魔くん 【水木しげる漫画大全集】

貸本作品から7年の時を経て、悪魔くん三度復活!! 『週刊少年ジャンプ』に連載された『悪魔くん復活千年王国』より、「家庭教師の巻」から「いけ! 蓬莱島の巻」までを収録。コミックスではカットされ、雑誌掲載時でしか見られなかった各話扉ページも完全再現。万人に幸福を与える理想国家、千年王国を建設するため、悪魔くんが立ち上がる! ★解説「水木しげるの美男」山上たつひこ(漫画家)
邪剣破れたり

邪剣破れたり

平田弘史の貸本期作品。1959(昭和34)年に発表された『邪剣破れたり』と『肉剣』を収録。若虎城松千代君の剣道指南役をめぐり、兄弟子そして師を斬った戸川源四郎。一方、二人の兄弟子に代わり指南役となった播間龍之進。居合抜刀術の源四郎と無想動殺流の龍之進。対峙する二人の勝負の行方は…(『邪剣破れたり』)。剣に生きる男たちの壮絶な生き様を描いた2作品。
天下を斬る武士

天下を斬る武士

平田弘史の貸本期作品。1960(昭和35)年に発表された『天下を斬る武士』と『ある日の剣豪』を収録。犬に襲われている子供を助けるため、奥田健一郎は犬を斬殺してしまう。その息子をかばい、父、多門は腹を切り自害する。「生類憐憫令」ならびに「殺生禁止令」という愚かな秕政が生んだ悲劇の物語(『天下を斬る武士』)。
試し読み
大和川の侍

大和川の侍

平田弘史の貸本期作品。1961(昭和36)年に発表された『大和川の侍』と『武士と娘』を収録。城主の家に生まれながら、足の障害により家と断絶させられた大和川真介。育ての親である父が殺されたことをきっかけに復讐の鬼となり、やがて「蛇剣士」と恐れられる剣豪へと成長していくのだが…(『大和川の侍』)。
闘魂

闘魂

平田弘史の貸本期作品。1963(昭和38)~64(昭和39)年に発表された『闘魂』と『茶筅髪禁止令』を収録。その昔、京都三十三軒堂で行われた百二十メートル先まで矢を通す競技「通し矢」。尾州藩の足軽・星野勘左衛門は、「通し矢」に出場するため、故郷を捨てライバル紀州藩に渡る。「通し矢」に一生を懸けた男の執念の物語。
水木しげる漫画大全集オールガイド

水木しげる漫画大全集オールガイド

【無料版】水木しげる漫画大全集オールガイド/「水木しげる漫画大全集」-半世紀以上にも及ぶ漫画家生活初の集大成。「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」などの代表作から、貸本時代、風刺、戦記など様々なジャンルに及ぶ水木しげるの漫画作品を、京極夏彦責任監修の元、完全網羅。最新デジタル技術を駆使し最高画質を達成。
我が剣の握れる迄

我が剣の握れる迄

平田弘史の貸本期作品。1961(昭和36)~62(昭和37)年に発表された『我が剣の握れる迄』と『刺客と少年』を収録。家族のために武士をやめ、商人の道を選んだ明智新十郎。だが、刀を手放したことで家老の怒りを買い、藩を追放に……。家族のために生きようとする新十郎の果てしない逃亡の旅がはじまろうとしていた……。
東西奇ッ怪紳士録

東西奇ッ怪紳士録

平賀源内は何でも興味を持ち奇想天外なことを次々と思いつき、自分も面白がり、世間も面白がった面白生活の創始者であった。しかも色々と自由を規制するしきたりに満ちた封建時代にあっと驚く「自由生活」。日本人離れした平賀源内、貸本時代末期の漫画家たちなど、水木しげるセレクションによる奇人変人たちの伝記コミック!!