あらすじ

恐怖マンガ家・永久保貴一の恐怖実話系の短編集。怪異スポットを取材した実話体験の表題作と聞き集めた「人形供養」の2本を収録。今も存在するかもしれない恐怖スポットへようこそ――。(このコミックスにはホラー シルキー増刊 戦戦恐恐 Vol.4,5に掲載された「伊勢神トンネルの怪」「人形供養」を収録しています)
永久保貴一短編集(1)遊ぶ踏切【おまけ描き下ろし付き】
恐怖マンガ家 永久保貴一の初期傑作短編集。永久保貴一の恐怖マンガデビュー作になる表題作「遊ぶ踏切」をはじめ、80~90年代に描かれ、長年ファンに読み継がれてきた傑作漫画を4編収録。(このコミックスにはホラー シルキー増刊 戦戦恐恐 Vol.3およびホラー シルキー増刊 奇奇怪怪、奇奇怪怪 Vol.2に掲載された「遊ぶ踏切」「お宮さん」「白粉婆」「黄昏症候群(トワイライトシンドローム)」を収録しています)
永久保貴一短編集(2)折花宮【おまけ描き下ろし付き】
歴史や伝承に題材をとった永久保貴一の短編集。神奈川県津久井町の「三姫物語」をモチーフにした表題作をはじめ、伝承として残る逸話をもとに主に00年代に描いた作品を3編収録。「紅い雪?怪談雪女郎?」はシナリオ原作篁千夏。(このコミックスにはホラー シルキー増刊 奇奇怪怪 Vol.2~4に掲載された「折花宮」「慰霊祭(イチャルバ)」「紅い雪~怪談 雪女郎~」を収録しています)
永久保貴一短編集(3)伊勢神トンネルの怪【おまけ描き下ろし付き】
恐怖マンガ家・永久保貴一の恐怖実話系の短編集。怪異スポットを取材した実話体験の表題作と聞き集めた「人形供養」の2本を収録。今も存在するかもしれない恐怖スポットへようこそ――。(このコミックスにはホラー シルキー増刊 戦戦恐恐 Vol.4,5に掲載された「伊勢神トンネルの怪」「人形供養」を収録しています)