みどりのよかんたち
緑の予感たち
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
※本棚・フォローなどの各アクションメニューはこちらへ移動しました(またはフローティングメニューをご利用ください)

最高の漫画が始まった予感

なんだこれ…。すごい。好きすぎる。 奇妙で現実的で不思議で具体的な夢を見ているような…読んでるうちに引き込まれて実際に手触りを感じられるような漫画だった。 トーチwebで始まった新連載『緑の予感たち』がちょっとスゴイです。 https://to-ti.in/product/midori-no-yokan 短編連載なので、1つ目「カッパの理髪店」を読んだ現時点での感想になる。 どこかで見覚えがありそうな、誰しも馴染みのありそうな風景。 奇妙でありながらファンタジーと呼ぶには地に足がついていて、日常の延長線上に実在するんじゃないかという感覚がしっかりとある。 唐突、だけど必然。 物語は不思議な冒頭から、リアルなバイト事情、そして煮え切らない男女の恋模様へと、主題と場面がコロコロと変わっていく。 そこがミソかもしれない。 どこが話の軸になるんだろう、誰が主役なんだろうと読んでいくと気付けば登場人物たちのギリギリ読み取れそうな関係性のリアリティに絡めとられ、読者の視点は次に何が起こるのか出来事を素直に追うだけの目になっていく。言葉の端々と表情から読みとろうと夢中になる。 それは、現実の男女の関係性に対して巡らせる思考のはずだった。だったのだが、その真っ只中へ唐突に放り込まれた非現実にかき乱されるも、不思議とこいつが妙にしっくりくる。 それは全くの無関係な非現実ではなく、まさにこの心のありようこそが核になった非現実だったからだ。でたらめだけど、そこにはきっちりと心情の筋が通っている。故に納得できてしまう。 ここに持っていくまでの腕力がすごい。 この話の転がし方、派手じゃないのに予想が付かずに最後まで分からない展開の面白さは、映画『スリービルボード』を彷彿させる。 絵も最高に良かった。 コマの中の線の情報量、線の柔らかさ、微妙な表情の変化、光と影の付け方、全てがこの話にしっくりくる。 短編連載でおそらく不定期掲載なので、単行本になるのは2024年だと思うけど、早くも単行本を買いたい。 読んだあとに、これは持っておきたい…棚に並べたい…手に持ちたい…という所有欲が溢れてくる。

吉川きっちょむ(芸人)
吉川きっちょむ(芸人)
『緑の予感たち』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
緑の予感たち
緑の予感たち
千葉ミドリ
千葉ミドリ
あらすじ
どこかで見たけどどこにもない。ファンタジー渦巻く日本の風景。 新鋭・千葉ミドリが贈る、ありふれた日常にひそむ不可思議な短編連載。
緑の予感たちの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。

おすすめのマンガ

んば!

んば!

蠢け、欲動。空虚ボーイ・ミーツ・怪物ガール!! 異才による衝撃「初」連載!!! 主人公・百田は、関東近郊の小さな警備会社に勤めている。 法律、社内規則、一般常識…「正しいとされていること」に隷属して生きる、善良で空虚な24歳。 慣れ親しんだ交通誘導の現場をいつものように終えると、百田の元に社長から一本の電話が。 翌日から、牧場の害獣警備に向かうよう言い渡される。 そこで1人の少女と出会う。百田の人生は壊れ、百田の人生が始まる。 奇異なるヒューマニズム炸裂!!ポップで怪異な人間賛歌!! さあ、「たくましく生きてみよう!」

黒月のイェルクナハト

黒月のイェルクナハト

職ナシ夢ナシ生きる気力ナシの18歳・戌亦しのぎは、面接帰りのある日、悪霊と思わしき美女・イェルクナハト=フィンステルニスと遭遇する。彼女の要求は二つに一つ。自分と結婚するか、ここで死ぬかーー。人類の敵・神の代理人(ハイランダー)との戦いを制し、嫁と共に救世主となれ!!最強のクーデレ美女に溺愛され過ぎるバトルファンタジー、開幕!

堕天使のカルテ

堕天使のカルテ

法をくぐり抜けた狡猾な極悪人たちが入院してくるという、とある都内総合病院。そこで勤務する看護師の三日月麗子――美人で頭脳明晰な看護師として、患者からも医療従事者からも慕われている彼女には、その天使のような顔とは裏のもう一つの顔が存在した。それは悪人に無慈悲なる私刑を与える執行人。両手を赤く染める彼女は、美しい白衣の天使か、それとも裁きを下す妖艶な悪魔か――。完全懲悪・戦慄のサスペンススリラー!

ハードワーカー中田

ハードワーカー中田

サラリーマンは【ヤッて】成り上がれ!! 化粧品会社に勤める中田は、地味で取り柄のない一般サラリーマン。悩みはED(勃起不全)で、何をしても何を見ても勃たなかった。そんなある日出社すると、超絶美人女上司・紅川とすれ違い、一目惚れ。その瞬間、中田の男根は数年ぶりに直立。中田は”男”になったのだ。それから、中田は仕事で才覚をメキメキと発揮するようになり、ついには部下の女性社員とーー!?

東京アヤカシストリート

東京アヤカシストリート

ストリート・チルドレンのハヤトは、妹ひまりの治療費のために日々奔走している。ある日、ハヤトが不思議な少年に会った後、ひまりが巨大な異形・妖(あやかし)に攫われる! 大事な妹を、自分が生きる街を守るため、ハヤトの戦いが始まる──! 現代の忍たちが駆け抜ける、スタイリッシュ・アクション・ファンタジー。

澱の中

澱の中

五味次郎、29歳童貞、弱者男性。昼間は勤続9年の職場で気の合う同僚とオタクトークに花を咲かせ、夜は同人のエロ絵を描いてオナニーする。次郎にとってセックスとは画面の中の出来事だった。しかし、コンフォートゾーンだった職場に、黒髪ロング眼鏡巨乳の新入社員・夢空黒子がやってきてから、次郎の生活は一変してしまう──。恋に落ちるのは一瞬。踏み外すのも、一瞬。弱男の罪と性愛の物語。

もうやめて回復しないで賢者様!

もうやめて回復しないで賢者様!

英雄になる! そんな想いを胸に冒険者になったシルミルク。スキルをもたない彼女は仲間集めに苦労していたが、そんな時、回復のエキスパートである大賢者ユーリスのダンジョン調査に同行することになる。しかし噂では、ユーリスに同行した冒険者は皆一様に心をやられ、冒険者としての道を志半ばに絶ってしまうそうな…。そう、ユーリスにはモンスターにやられる女冒険者の姿に興奮するという猟奇的な趣向があったのである。決して死ぬことのない残酷な冒険が幕を開ける!!

コビトン

コビトン

時は20××年――。人手不足に悩む日本政府は、高知能生命体「コビトン」を創出。労働の代替や家族の一員として、S市での実証実験が開始された。順調に機能し、人々の役に立っていたコビトン。だが、同地域で未曾有の大震災が発生し人間のコントロールが効かなくなる。暴走を開始し、殺戮の限りを尽くしはじめるコビトン。絶望的な状況のなか、大学生・陣谷は生き残りをかけて立ち上がる!超新感覚サバイバルサスペンス!!

Amazonに行く