あらすじ

千田じいちゃんが亡くなったことで出会った竜丸と涼介。年齢も性格も、物事に対する考え方も大きく異なる二人は、あることがきっかけで激しく言い争いをしてしまう。変わることへの期待と恐怖、そんな想いを抱いた彼らが選択する未来とは――【電子限定特典付き】
マイ・リグレット 1【電子限定特典付き】

やさぐれた高校生・竜丸は、「ツケ払い」が出来ると噂の千田食堂に友達と足を運ぶ。心優しい店主を前に遠慮なくツケで腹を満たす彼らは、“タダ飯が食えるたまり場”としてそれから何度も通うようになる。しばらく経ったある日、まとまったお金を手に入れた竜丸は一人で千田食堂を訪れるが、何故か扉は閉まっており、その翌日も店は物音一つせず静まり返っていた。【電子限定特典付き】

マイ・リグレット 2【電子限定特典付き】

千田じいちゃんが亡くなったことで出会った竜丸と涼介。年齢も性格も、物事に対する考え方も大きく異なる二人は、あることがきっかけで激しく言い争いをしてしまう。変わることへの期待と恐怖、そんな想いを抱いた彼らが選択する未来とは――【電子限定特典付き】

マイ・リグレット

後悔の先へ歩み始める彼らの物語

マイ・リグレット 砂糖野しおん
兎来栄寿
兎来栄寿

皆さんは人生において「何であんなことを言ってしまったんだろう」「あのとき、もしも違う行動を取っていれば」といった強い後悔はあるでしょうか。 私は大いにあります。何なら時々、色々と思い返して苦鳴を上げてしまうタイプです。人間には折角「忘却」という便利な機能が付いているのに、忘れられないことばかりです。 ただ、人生とはそうした後悔の連続で作られるもの。後悔があるからこそ、未来へ向けて推進する力が湧くし成長もできるという面もあります。 この作品は、そんな個々人の過去の苦い後悔を想起させてくるような内容です。 スリ・恐喝・ギャンブルなどを日常茶飯事とする不良少年の主人公は、無料でご飯を食べさせてくれる老人が営む店を知りそこに通うようになります。 その老人には、非常に頭脳明晰でありながら他者との関わり合いが上手くできずに引きこもりになってしまった孫がいました。 不良の主人公と、元・優等生の老人の孫。まったくタイプの違うふたりであるが故に、そこに物語が生まれていきます。そして、彼らの行動原理となるのは、まさにタイトル通りそれぞれの「後悔」です。 後悔は前述の通り、人生における通過儀礼のような側面もありますがそれでも相応の痛みは伴うもの。そんなところに 「お前もあの子らも みんな何かが足りてないんだよ でも それでも生きていかなきゃだろ?」 という、人生の先達である老人の言葉が非常に沁みます。 最初はインモラルな主人公に感情移入しにくいかもしれませんが、1冊を読み終える頃にはそれも変わっているかもしれません。