あらすじ

読書感想文のために苦手な読書をすることになった陽太(ようた)。読むとしたら2冊の内ましな方はどちらかと、読書好きな夏希(なつき)に相談。すると夏希は「二択は常にどちらを選んでも正解だ」と言う。森で鹿用の罠にかかった子虎を助けるか否か――。たとえ話の世界で展開する夏希と陽太のフィロソフィア-哲学-の物語。エピローグを含んだ第1話『森の子虎 編』41ページ。
フィロソフィア エフェクト(1)森の子虎 編
読書感想文のために苦手な読書をすることになった陽太(ようた)。読むとしたら2冊の内ましな方はどちらかと、読書好きな夏希(なつき)に相談。すると夏希は「二択は常にどちらを選んでも正解だ」と言う。森で鹿用の罠にかかった子虎を助けるか否か――。たとえ話の世界で展開する夏希と陽太のフィロソフィア-哲学-の物語。エピローグを含んだ第1話『森の子虎 編』41ページ。
フィロソフィア エフェクト(2)時の扉 編
とある一冊の絵本を手放すことにした陽太。お気に入りの絵本作家が描いたものだったがその内容が不可解すぎて 小さい頃に困惑し、今でも見るたびにもやもやしていた。偶然古本屋で居合わせた夏希が事情を知り、陽太が手放そうとするその絵本を読みたいと食いついた。解読を試みる夏希と彼の解釈にさらに迷宮を深める陽太が たどり着いた絵本が導く真の結末とはー。エピローグを含んだ第2話『時の扉 編』75ページ。