人付き合いが面倒だったり、言葉の裏を考えすぎたり、眠れなかったり…そんな、めんどくさい自分とうまく付き合うには? 「気が楽になる」と共感の声続々のノンフィクションエッセイコミック!
人は好き、だけどたまに付き合いがめんどくさい。本音を言えなさすぎて、いつも頭の中で誰かがつっこむ声が聞こえる。そんなマンガ家・菊池真理子さん。コロナ以降の生き方は?
これ読んで気が楽になる人もいると思いますけど、生きづらさを抱える作者がだんだん生きやすくなっていく様子を描いているわけではないですし、読者にむかってなにかアドバイスをしてくれるわけでもないです。「生きづらい」ってひとことで言っても内容は人によって違いますからね。とりあえず1巻だけ読みましたけど、私は共感できないものばかりでした。でもその分、「私も!」って思うところでは心のなかで首がもげるほど頷いた。 なのでこの記事にある、「手本」ではなく「サンプル」にして、って言葉はかなり腑に落ちます。 https://withnews.jp/article/f0201016001qq000000000000000W0bx11001qq000021935A でももしかすると、過去作読んでからのほうが良かったかもしれない。この方がどういう家庭で育ってきたかとか、知った上で読むとまた受け取り方が変わるんじゃないかと思う。 だけど「酔うと化け物になる父がつらい」ってタイトルがもうつらすぎて読めないんだよ…………。
これ読んで気が楽になる人もいると思いますけど、生きづらさを抱える作者がだんだん生きやすくなっていく様子を描いているわけではないですし、読者にむかってなにかアドバイスをしてくれるわけでもないです。「生きづらい」ってひとことで言っても内容は人によって違いますからね。とりあえず1巻だけ読みましたけど、私は共感できないものばかりでした。でもその分、「私も!」って思うところでは心のなかで首がもげるほど頷いた。 なのでこの記事にある、「手本」ではなく「サンプル」にして、って言葉はかなり腑に落ちます。 https://withnews.jp/article/f0201016001qq000000000000000W0bx11001qq000021935A でももしかすると、過去作読んでからのほうが良かったかもしれない。この方がどういう家庭で育ってきたかとか、知った上で読むとまた受け取り方が変わるんじゃないかと思う。 だけど「酔うと化け物になる父がつらい」ってタイトルがもうつらすぎて読めないんだよ…………。