万里江は夢見がちな少女。入学式のときに見かけた上級生にひと目ぼれし、なんとかお近づきになりたいと願っている。気持ちが天に通じたのか、ある日の公園で些細なやりとりに成功。万里江は一気に有頂天になる。友人の後押しも受けながら、ステップを踏んで親しくなっていった。だが、1本のルージュがとんでもない誤解を招いてしまい……? 胸騒ぎラブコメディ『ピンクのルージュ』をはじめ、気の早い婚約がひき起こす悲喜劇『ランジェリーの魔法』など、少女たちのおしゃれ心をとらえた5短編を1冊に!
作家・筒見夕貴は新たなチャンスに恵まれていた。出世作「グッバイ・レディ」の映像化にあたり、監督を任されることになったのだ。だが付き合いのある編集者・藤枝はいい顔をしない。腰をすえて文筆業に取り組み、いいものを書くべきだと教え諭す。後日、久しぶりに連絡のあった旧友・前沢を交え、酒盃をかわす三人。昔話に花が咲き、前沢は夕貴に想いを打ち明けた。かつての淡い思い出を頼りに、それを受け入れる夕貴だったが……。「サテライト・クルージング」は挫折と再生のラブロマンス。表題作の他、友情と恋愛の相克を追った「GAME」などを収録。全4話のレディースコミック短編集!
夏休み、亜子は友人2人と共に文通相手・洋平を訪ねた。もう1年も手紙をやり取りして、お互いに気心は知れている。何の隠しごともいらない、楽しい休暇になるはずだった。しかし足の不自由な洋平は、手紙での健康なイメージをこわさないようにと、自分の名を偽ってしまう。代役を頼まれた親友・東野は、次第に秘密が重荷になってゆき……。表題作『白いページのメッセージ』は、海辺を舞台にした恋物語。他、人生の岐路に立った少年を見守る『藍色の雨をかけぬけて』など、全4本を収録。
レコード会社に勤める里佳は、謎の人物・久保木悠に興味を抱く。本名や年齢はいっさい非公開、性別すらもわからない。しかし作詞作曲の実力は確かなもので、聴く者の心をとらえて離さない。やがて里佳は2人の男性と知り合い、それぞれと距離を縮めていく。久保木の曲『スローダンスは華やかに』は、不思議な縁を里佳にもたらして……? 家族とのつながりを軸に、揺れ動く感情を追ったラブストーリー。
美登利(みどり)は湧き上がる幸福感を抑えきれずにいた。それもそのはず、乗馬クラブに所属するハンサムな少年・誠くんとお付き合いしているのだから。友人の誰もがおどろき、美登利をうらやましがった。ところが、ふたりの仲は進展するどころか、だんだんギクシャクしはじめてしまう。美登利はいつも相手の都合に合わせているのに、誠くんは優しい気づかいのひとつも見せてくれない。交際を申し込んだのはそっちなんだし、好きならもっと態度でしめしてほしい! 不満が溜まった美登利は、生き生きと交際している同級生・典子とその彼氏にダブルデートをもちかけ、自分たちも盛り上がろうとするのだが……。スケート場で展開された恋の駆け引きは、ものの見事にすべってしまった。とうとう絶縁宣言までとび出してしまい、カップルは崩壊寸前に! どうすれば修復できるものやら? 表題作とその続編「にがいオレンジ」は、すれ違うふたりのラブコメディー。その他、ゆれ動く乙女心を描いた3つの作品を収録!
大学生の杏奈、通称・アンは最近ご機嫌ななめ。お互いに良く知っているはずの男友達、トキの気持ちが判らないのだ。別の女性を連れて現れたり、いつも通りの笑顔をみせたり……。嫌われているようでもなく、かといって熱い視線を向けられるわけでもない。自分はけっきょく、恋人にはなれないのか? 杏奈は、放送作家の叔母やTVディレクターと交流を持つうちに、ゆっくりと心の成長を遂げてゆく。恋愛の機微をとらえた表題作の他、1編をおさめた作品集。
親友の願いを聞き入れ、興味のなかった演劇部の扉を叩いた真理子。そこで彼女は、部員のひとり・夏八木の見せた模範演技に驚いた。怒りや哀しみをストレートに伝えるその演技力は、部員一同を静まり返らせた。日頃は無愛想な夏八木のことを、真理子は次第に目で追い始める。親友との友情、初めての役作り、様々なことに揺れ動きつつ、真理子と夏八木の距離は縮まっていくが……? 表題作は演劇部を舞台にした青春ストーリー。他、女子大生の恋路を追う『なでしこ通信』など、全3作を収録。
仲良し3人組、沙織・亜衣・杏子。それぞれ社会に出て別々の道を選択している。けれど、杏子以外の2人はいまいち子どもっぽさが抜けきらない。人生も恋愛もまだまだ、これからが本番だと思っている年頃だ。ある日、とある真面目なイベントに参加した彼女たちは、そこで運命的な出会いをすることに。沙織が出会った新聞記者の清水は、口が軽い人気者タイプ。そして、詩人として活躍している沙織の姉をよく知る人物でもあった。複雑な想いを抱きつつも、沙織は彼に魅かれはじめる。一方、行動派の亜衣は恋愛に積極的。いち早く結婚相手になりそうな男性を見つけ、交際を進める。しかし相手が嘘をついていたことがわかってしまい……。女ともだちの関係と、3人それぞれの歩みを描いたセンシティブな群像劇。
カップルが行き交うクリスマスイブに、瞳をにじませている少女がひとり。彼女が駅構内の伝言板に書きつけたのは、「今日かぎりお別れしましょう」というメッセージだった。恋人の譲から嫌われたと思いこんだ真澄は、ふるえる手でこれを書かざるを得なかった。だが、それは連絡のすれ違いから起きた誤解だった……。2人で交わしていたメッセージを、別の誰かが成りすまして書き込んだ? 謎の事件から始まる表題作『ユー・ミー伝言板』など5編を収め、少女たちのトキメキ満載の短編集!!
長身でショートカットのOL・奈津子は、自分がまったく女扱いされないので少々、口惜しい。ほんとうは恋愛に興味があるし、まわりのOLと同じようにはしゃいでみたい。自らの体格を恨めしく思いながら、周囲の雰囲気に合わせる毎日だった。しかし、気さくに接してくれる五十嵐という男性に出会い、急速に心魅かれてゆく。休日にアパートに招かれた奈津子は、そこで思いもよらぬ言葉を聞くことに……!? 表題作『誘惑マニュアル』をはじめ、大人の男女をラブロマンスを描いた短編3作を収録!
量販店の婦人服売り場に配属された武明は、売り場主任から厳しく指導される。「お蘭さん」と呼ばれるその人は、部下の扱いに慣れた知的な女性だった。最初こそ反発したが、徐々に魅せられてゆく武明。仕事のライバルとして彼女を位置づけ、かならず追いついてみせると宣言する。一方、蘭はことあるごとに年齢の差を意識し、なかなか心を開くことができない。上司と部下の壁を乗り越え、親密になれるのか? 表題作の4編と、愛する心のぬくもりを描く『シャンパンとよせ鍋』を収録。
自立を夢見る女子大生・悦子は、ラジオ局のアルバイトをして資金を貯めている。深夜放送のパーソナリティ・翔と気が合い、仕事は楽しい。だが母親は悦子の行動に反対し、親子の仲は少しぎくしゃくしている。そんなある日、翔の担当する番組に悩みを打ち明ける手紙が舞い込んだ。真摯に対応する翔は、やがて局内でも認められてゆくが……? 表題作『おれたちのライブ』は、業界に飛び込んだ少女の、恋と仕事の物語。他1編を収録。
突如取り壊しとなってしまった、七生(ななみ)のアパート。住む家が見つかるまで…とお世話になることにした叔父の家には、息子が3人! 長男の優介、次男の秀美、そして三男の文也…3人との共同生活が始まる!! 個性豊かな3人との共同生活は、七生の「楽園」となるのか──?
真琴の恋人・和臣と、兄・佑二とは山仲間で昔からの知り合い。そんなふたりが、冬山で遭難し、兄だけが帰らぬ人となってしまった。それ以来、和臣は心を閉ざしてしまい、真琴との婚約の解消を口にする。真琴は苦しむ和臣に必死で手をさしのべようとするが……。そんな時、兄と同じ山に登っていた梶が真琴の前に現れ──。そして、和臣は真琴を置いて、また山へ向かう。“愛する”ことの意味を問いかける、傑作短編集!!
OLの加世子と大学生の柊平は、互いの両親に内緒で、結婚を前提とした同居生活を始めた。加世子の給料と柊平のお兄さんからの仕送りで二人は生活していたのだが…。失敗、心配、喜び、悲しみ、すれ違い――。若い二人は様々な経験をしながら、少しずつ成長していく。どこにでもいるような“普通の二人”が愛を育んでいく姿を描く、1DK熱愛日誌!
ピッカピカ新入社員の武明クン、花の職場はデパート勤務。彼についた上司は主任のスゴ腕お蘭。美人で独身のお姉さまにシゴかれるうちに生まれた淡い恋心。でもお蘭は失恋ショックがなかなか癒えなくて…。二人は仕事上のライバル?それとも…!?表題作ほか、ミスマッチなようで最高の組み合わせな『シャンパンとよせ鍋』を収録。
可南子は恋人をバイクの事故で亡くし、辛い日々を送っていた。そんな中、母校での教育実習に赴いた彼女の前を一人の生徒がバイクで駆け抜ける。学校一の問題児に教師たちは手を焼くが、可南子は彼に恋人の姿を重ねていた。しかし恋人の死にまつわる衝撃の事実を知ることになり…。バイクの音が教師と生徒の愛を加速させる、衝撃のラブストーリ!
OLの奈保子が同僚たちに誘われて行ったホストクラブ。そこで奈保子の前に現れたのは…、弟だった!!堅物の奈保子には、ホストクラブでお金を稼ごうとする弟や、そんな大学生を使うオーナーの冴木の生き方がどうしても理解できず、彼らを軽蔑していた。でも、それなのに奈保子の心には冴木への愛が…!!ひたむきな愛の行方を描いたラブロマン!
横領の罪をきせられたまま、恋人が自殺した。苑子(そのこ)は彼の汚名をはらすために、事件の鍵を握る人物である社長に自ら近づいていく。真相は意外な方向に展開していくのだった…。愛する者を奪われた女が復讐に命を賭ける!サスペンスロマンの決定版!!女優とカメラマンの駆け引きを描いた「偽りのくちづけ」も同時収録。
二年後に結婚しよう!と約束をして、大阪へ転勤していった恋人の正樹。交通費と電話代を節約して結婚資金を作っていた礼美(れみ)だったが、ある日我慢ができなくなって正樹の部屋におしかける。しかしそこで正樹の浮気を知ることになる。次第に正樹の心が見えなくなった彼女は、彼の親友・稲垣の優しさに本当の愛を感じるのだが…。
女性にとって“結婚”ってなに?結婚がすべてではない、ということは分かっているけれど、やっぱり幼い頃から夢見ていたせいか、憧れと焦りは募る一方…。でも、結婚だけを考えて男性を見たりするようなオンナにはなりたくない!!いき遅れ寸前の3人の女性が“結婚”と正面から向き合った3連作、他1編を収録。
勇気を出して、酒に酔ったアイツを自分の部屋に誘った私、25歳。仕事ではペアを組んで順調な私たちだけれど、プライベートではいつまでたってもお友達。そんな付き合いから一気に“恋人”しようと思ったのに、アイツは…!!恋と結婚の間で揺れ動く期待の気持ちと焦りの感情。適齢期の恋物語全3編と、ちょっとオトナの恋物語1編を収録。
25歳のシングルガール・真琴と映美。容姿も性格も好みもまるで違う二人なのに、なぜか昔から、同じ男を好きになってしまう。女同士――それはときには親友、ときには恋仇。親身になれるし、トゲも刺す。義理も人情もあるけれど、裏切りもする…。でもわかる、あなたの気持ち。だって女同士だもん!!表題作他、1編を収録。
人目を気にして彼氏を友人に紹介する自信が持てない奈緒美。失恋のショックで自分の感情を隠すことを覚えた春子。夫と退屈な専業主婦生活に疲れて家を飛び出した沙也香。愛する男に捨てられたことがきっかけで他人の不幸を願うようになったあずさ。彼女たちはみんな結婚適齢期!甘くてすっぱく、ときどき苦い。そんな恋を知った女たちだ!!