手塚治虫生誕90周年記念・マンガ書籍『テヅコミ』創刊、しかも全18号(手厚い)石ノ森章太郎、赤塚不二夫などのトキワ荘メンバーのシリーズも読んでみたい。 ちょっとしんみりしたのは手塚先生が「生誕90周年」ってこと。生きててもおかしくない年齢なのに本人はとうの昔に亡くなってて、マンガ(とアニメ)で命を削りまくったんだろうなと……。 https://tezucomi.net/
今夜のNHK23:00「100分 de 名著」は石ノ森章太郎回……!石ノ森章太郎とは何者か? 「さるとびエッチャン」ヤマザキマリ(漫画家) 「サイボーグ009」「幻魔大戦」名越康文(精神科医) 「佐武と市捕物控」夏目房之助(漫画コラムニスト) 「仮面ライダー」宇野常寛(評論家) 「絵に込められた石ノ森章太郎の魂とは?」島本和彦 「少女マンガへの圧倒的影響」竹宮惠子 今回、コメンテーターのメンツも濃いいな……きっと知らない話とかバンバン出てきそうな予感だし、再読したくなりそう。 個人的には竹宮惠子さんのところが気になるなぁ。 録画したいけど、今ビール飲んでてへべれけなので予約録画失敗しそう
テレビ出演する漫画家・漫画関連番組まとめ石ノ森章太郎」が放送予定! 名著に漫画作品が登場するのは、2016年放送の「100分de 手塚治虫」以来。 (『リボンの騎士』『MW(ムウ)』『鉄腕アトム』『奇子』『火の鳥 鳳凰編』など) 9月放映予定NHK「100分de石ノ森章太郎」 http://blogs.itmedia.co.jp/natsume/2018/07/9100de.html (『さるとびエッちゃん(おかしな、おかしな、おかしなあの子)』『サイボーグ009』『幻魔大戦』『佐武と市捕物控』『仮面ライダー』)
漫画家イベント情報(サイン会・展覧会・原画展・講演など)トピック石ノ森章太郎生誕80周年記念企画・「墨汁一滴 第4号」寄贈記念 大瀬克幸×早瀬マサト トークイベント 新旧アシスタントが語る!石ノ森章太郎 よもやまトーク http://www.mangattan.jp/manga/events/9910/
テレビ出演する漫画家・漫画関連番組まとめ石ノ森章太郎(漫画家)」 【番組内容】 漫画家・石ノ森章太郎さん。SF漫画から学習漫画まで、幅広い分野で作品を量産した。石ノ森さんが亡くなって今年で20年、漫画の王様と呼ばれた先達の言葉に耳を傾ける。 石ノ森さんは昭和13年宮城県生まれ。手塚治虫の「新寳島」に衝撃を受け、高校在学中に漫画家デビュー。卒業後上京し、赤塚不二夫さんをはじめ漫画家仲間が住んでいたアパート・トキワ荘に移り住み、本格的に漫画に取り組んだ。「サイボーグ009」「左武と市 捕物控」「マンガ日本経済入門」など多くの作品を手がけた。「現代過去未来 舞台はどこでもいい 人間を描いていきたい」。漫画一筋にかけた60年の生涯だった。 http://www4.nhk.or.jp/anohito/x/2018-03-03/21/34176/1995568/