パピヨン

パピヨン

岩崎隆は業界最大手の東亜繊維の売れっ子ファッション・コーディネイター。彼は今、秋冬モノのCMモデルを探している。結局は父が東亜繊維の専務である優香梨を起用して、やがて彼女と結婚もしてのし上がっていくのだろう…周囲の誰もがそう読んでいた。しかし隆は10年前の杏子のような、優香梨の所属事務所の社長で、かつてトップモデルだった杏子の様な逸材を探し求めていた。そう、かつて隆がモデル生命を絶ってしまった、恋人だった杏子のような…。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ハローエミリ

ハローエミリ

中学1年の東海きよしは、日本見学にやって来るという2歳年下の従姉妹・エミリを迎えに空港へと来ていた。ハーフの美少女・エミリは背も高いが力も強く、来日早々、悪ガキ3人を退治してしまう!そんなエミリとの同居生活が始まってから、東海家はトラブルの連続!?まるで台風のような娘のエミリだが、その愛らしさになぜか憎めないのだった。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
百馬鹿

百馬鹿

人間が真の姿に戻った一瞬が馬鹿で、それに気がついた時に笑いが生じる。人から見たら馬鹿騒ぎでも、本人は楽しいものだ。と語る横山隆一が描く、一コママンガの傑作集!!要領のわるいバカ、間の悪いバカ、あつかましいバカ、気の弱いバカ、調子に乗るバカ、正直ものは…やはりバカ、オレもやっぱり…バカ。などなど、共感できるものから本当にバカなものまで、ありとあらゆるバカがてんこ盛り!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
シアワセくん 【石ノ森章太郎デジタル大全】

シアワセくん 【石ノ森章太郎デジタル大全】

赤ちゃんをオンブして頑張る少年・シアワセくん。ユーモア溢れる生活を4コマ漫画で活写。表題作は「週刊少年マガジン」版、「佼成新聞」版、掲載誌不明の山田屋版の3パターンを収録。他には、読者へ謎解きを挑むショート・ストーリー『メイ探偵Qへい』、「少年画報」誌上で人気を博した『まんが寄席』、貴重な「まんが王」掲載の見開き漫画等を同時収録。4コマ漫画や1ページ漫画が盛り沢山で、資料的にも価値ある一冊。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ガイコツくん

ガイコツくん

ガイコツくんがやってきた!ガイコツくんの正体は、5年前に死んでしまったおじいちゃん!息子と孫が心配で天国の神様にお願いし、現世に降りてきたというガイコツくんは、いつも孫たちにメーワクばかりかけてしまうが…。1966年に少年マガジンで連載されたジョージ秋山のデビュー作登場!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ラゴラ

ラゴラ

地球に存在したもうひとつの衛星・ラゴラ。もともとは争いを好まないラゴラ人だが、自らの星が太陽の引力に飲み込まれる運命であることを知り、地球侵略を決めたのだった。壮大なスケールでラゴラ人と地球人との闘いを描く!!『ラゴラ』と同じくサクマノリオを主人公にした『ガルマ』、地下50メートルに造られた冷凍睡眠装置から150年ぶりに目覚めた少年たちを描く『おわりからはじまる物語』、全3作を収録。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
海底3万マイル

海底3万マイル

冒険好きの少年・嵐イサムは、ある日、突然「危険の狩人(ピンチ・ハンター)」になった。海の底に、地の底に、イサムはペットのチーターと共に“危険”を狩りに向かう。――海洋火山の見物に出掛けたイサムは、海辺で倒れていた少女を助ける。しかし、突如現れた火を吹く怪獣に襲われ……!?『東映まんがまつり』内で上映された長編アニメ『海底3万マイル』は、作者の描き下ろしオリジナル作品であり、そのコミカライズ版。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
エスパーエッちゃん

エスパーエッちゃん

猿渡家におかしな女の子がやってきた!超能力を使ってエッちゃんが活躍するファンシーギャグ、読売新聞掲載の『エスパーエッちゃん』のほか、婦人新聞掲載の『おかしなあの子』、たのしい幼稚園掲載の『さるとびエッちゃん』、2年の学習掲載『ふしぎはっけん子どもたんけんたい』、マンガ少年掲載『うしろの正面だあれ』を収録。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
6タン6ッ子の世界マンガ“あ”る記

6タン6ッ子の世界マンガ“あ”る記

おじさんに会うため、子供だけで米国・英国を旅する6タンと6ッ子の冒険譚。表題他、海外旅行が庶民の夢だった1ドル360円の時代に描かれた旅行エッセイ漫画『SHOちゃんの70日間世界一周』『章介くんのヨーロッパ旅行』と、学習漫画『タイムトラベル2500年の金星へ』『大陸はしずんだか?』『200X年地球の危機』『ほらふき男しゃくのぼうけん』、子供向けギャグ『モグラのモグちゃん』『忍者アニ丸』を収録。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
中沢啓治作品集「男なら勝利の歌を」

中沢啓治作品集「男なら勝利の歌を」

異国の地・アメリカで、互いを助け合って必死に生きていく兄弟の姿を感動的に描いた表題作と他2作品を収録した中沢啓治の傑作短編集。アメリカで日本猿だとバカにする白人と喧嘩ばかりの日々を送る兄・守(まもる)は、弟・真二(しんじ)がピアノを買うために貯めていたお金を使い果たす。そして真二に激昂されて部屋を出て行った守は、その後にした喧嘩で、片目のジャックにボクシングの才能を見出されて……!?

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
おてんばバンザイ

おてんばバンザイ

さらわれたってなんのその!女の子は強し!?表題作『おてんばバンザイ』の他、余命一か月の宣告に、ダメ美術教師が思い切ってやりたいように挑戦する姿を描く『ガタコン教室』。石森先生に教わるマンガの描き方『まんがスクール』『MYフレンド』。名作を石森風に『ごいっしょに白鳥のみずうみをききません?』『赤ずきんちゃん』『新メイ作童話赤ずきんちゃん』。ホラーマンガ『銀色の目』など全13編を収録。

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
石森まんが学園

石森まんが学園

漫画家に憧れる子供たちのために、石ノ森章太郎がまんが学園を開設!著者自ら教壇に立ち、懇切丁寧に絵の描き方やストーリーの作り方を漫画でレクチャーする!!1967年「週刊少年キング」に掲載された『石森まんが学園』を中心に、各誌で人気を博した同様の作品をまとめた決定版!その他、『時間囚人』『SF版宝島』『凸凹コンビ藤子不二雄伝』、著者の没後に初めて発表された『蝙蝠屋敷の秘密』を収録!!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する