
やたらゲイの自分も共感してしまう問題

吾郎の生き方がすごい!
あえて自分を厳しい環境に追い込んだり、あきらめない強さ 本当にカッコイイ生き方です!

ついに8巻で完結!
つい先日完結したので改めて読んでるけどいい格闘漫画だなー。 5巻からの盛り上がりがものすごい。格闘部分もすごいけど、まっとうに(?)歪んだ主人公と「まっすぐ過ぎて逆に歪んでいる気がして」といわれるライバルの歪んだ迫力がなんともいえないね。 5巻より:

漢の叫びが聞こえてくる
説明不要!

妖怪ウォッチ 週末観客動員数でスター・ウォーズ超え
> 19日に公開されたアニメ映画「妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」の週末の観客動員数(興行通信社調べ)が97万4557人で、この冬大本命の人気シリーズ最新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を抑えて1位となった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151222-00000065-spnannex-ent 妖怪ウォッチは終わったんじゃないかとかちょこちょこ言われているけど、まだ人気あるんだな

またアニメやるんだ
http://berserk-anime.com/ 2015/12/25まで待ちか

もえもえ~キュン!
澪のギャップがいいですよね。 怖がりなとことか。

現代美術好きの芸能人
加藤浩次が写真作品買ったって話あったね。周りでは 杉本博司の作品じゃないかって言われてるけど、400万で買えるのかな?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00000096-dal-ent

犬の可能性を感じる
犬版石仮面

百合只野仁!
TVドラマの只野仁シリーズ好きだったんだけど、まさに百合版只野仁で笑った 作者自身もそう言ってるしw

オスカルの知られざる胸中を描く新作エピソード
>発売中のマーガレット2016年2号(集英社)には、池田理代子「ベルサイユのばら」の読み切りシリーズの新作「エピソード7」前編が掲載されている。 もう40年ぐらい続いているのか...

女子格闘技漫画の傑作
夏央の性格が歪んでるとおもいきや、実はゆず子の方やばくない? > 女子高校生・石堂夏央は、持って生まれた抜群の運動センスと182センチメートルの長身を活かし、どんなスポーツでもそつなくこなしてしまう。そんな夏央が帰国子女の馬渡ゆず子、リンジィ・コルデイロと出会い、総合格闘技の世界に目覚めていく。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%A2%A8
一生懸命仕事してたら、筋肉も若さも失っていってるでぇ…。人生むずすぎるでぇ…。