ムシキングではないですね…
サバイビーというマンガにすごくデジャヴを感じたのですが、カミキリムシとドクガは出てこないみたいなんですよね…

昆虫同士が戦う、低学年向けバトルマンガにコメントする

前のコメント

名無し
14日前
▼いつごろ読みましたか 恐らく2005年頃?5歳くらいのときに読んだ…ような… ▼なにで読みましたか?(マンガの形式) 低学年向けのマンガ雑誌 ▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか 子供向け 絵本ではなくほかにもいろんなマンガが掲載されていた ▼作品の長さは 恐らく飛び飛びで3,4話くらいしか読んでいないためわからない ▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると コロコロに掲載されてそうな絵柄だった コロコロではないと思う ▼作品タイトルの印象 全く覚えていません ▼著者の名前の印象 全く覚えていません ▼作品について覚えていること【必須】 マンガの内容について、確実な情報から書きます。 ・人間が出てこず、昆虫のキャラが登場する。 ・主人公陣営と敵陣営は何かを巡って戦い、敵キャラにはカミキリムシとドクガのキャラが登場する。 ・カミキリムシはクールな性格で強い(初期ベジータみたいな?)、ドクガは強いけどお調子者な性格のキャラ。ベジータとナッパのような関係だった気がする。 ・カミキリムシが高速で移動する描写があった。 ・ドクガにパンチした主人公が毒毛に苦しむ描写があった。 ・カミキリムシとドクガは悪の組織的なところに所属しており、ボスの命令で主人公たちを襲っていた。 ・主人公、カミキリムシ、ドクガは何らかの効果でスーパーサイヤ人のようなパワーアップをしていた(ドクガはその力を制御できなかった)。 ここからは記憶が定かでない情報です。 ・主人公はアリ ・仲間は全く覚えていないが、アリだけではなかった。敵味方に限らず色々な虫が出てくる。 ・主人公たちは富士山を目指して旅をしている⁇⁇ ・悪の組織は主人公やカミキリムシをパワーアップさせた何らかを欲しがっている⁇ 子供だった私の暇つぶしのために、親が不定期的に買っていた雑誌に掲載されていたマンガだと思います。 上記の情報でいろいろ調べましたが何も分からなかったため、ここで質問させていただきます。