名無し4ヶ月前編集 現地メディア「veja」が報じた民間調査会社の調査によると、ブラジルのXユーザーの3人に1人が、サービス停止により「メンタルヘルスが改善したことに気付いた」と答えたという。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/07/news088.html X停止のブラジルで、3人に1人がメンタル改善 「X復活しても戻らない」人も ブラジルで8月末にXのサービスが停止して1カ月がたった。偽情報を拡散するアカウントの規制にXが応じなかったことなどから、ブラジルの最高裁が停止命令を出したことが停止の理由だ。これにより、一部のユーザーのメンタルに良い影響を与えているようだ。 4わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し4ヶ月前このせいで、Blueskyへの民族大移動が起きて、昨日(2024/10/17)の夕方からBlueskyがアクセス不可になっていた。今は落ち着いている。 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1632135.html自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?4わかる
名無し5ヶ月前> アメリカの14の州と地域は、中毒性の高い機能が子どもたちを苦しめているとして差し止めなどを求めてTikTokを提訴しました。 https://www.fnn.jp/articles/-/770229自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?1わかる
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
ブラジルで8月末にXのサービスが停止して1カ月がたった。偽情報を拡散するアカウントの規制にXが応じなかったことなどから、ブラジルの最高裁が停止命令を出したことが停止の理由だ。これにより、一部のユーザーのメンタルに良い影響を与えているようだ。