久しぶりに大河ドラマにハマって見てるんですけど、鎌倉時代とか日本史に疎くて誰が誰とか政治のの流れとか力関係とか曖昧で、正直雰囲気で楽しんでます。平家をやっつけた源氏が無くなったあとを北条が仕切るということしか知らない(小学生?)

ただ平安末期〜鎌倉時代って面白そうだな〜!というのをビシバシ感じてるので、その辺りが舞台のマンガとか、読んだら鎌倉殿がもっと楽しめるよ!って作品があれば教えてほしいです。

鎌倉殿の13人がもっと面白くなるマンガありますか?にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。