名無し1年以上前なんというか、昔の男の人の「女房の財産は全部俺の財産」という思想が 竹宮さん(が書いたもの)からは強烈に感じられました。 最初の二人がかりで萩尾先生を盗作だ!と詰問した時すでに「増山の少年愛は俺のもの」「増山は俺の女」「俺の女の財産は俺のもの手を出すな」的な独占用というより貪欲さ? 増山はお嬢様育ちだから目の前で泣かれて「あなたが私には必要なの!」とくさい演技されたからほだされて何もかも吸い取られ失ったんでしょうね。 金は絶対正当に支払われてはいないですね。 異常だぞー小学館。自由広場萩尾望都の「一度きりの大泉の話」について14わかる
萩尾望都の「一度きりの大泉の話」について
竹宮先生の作品オチがないというか、ビシッと決まったのが1個もないから…