もんかす1年以上前編集小学生〜中学生の頃まで買ってて、付録は全部とってた。捨てられなくて箱に入れて保存。でも35才の引越のとき、引越の手伝いに来た人が「あ、これゴミじゃん」と言って捨ててしまった。わーーん。あの時、オトメゴコロまで捨てた気がします。6わかる1返信わかる返信通報
リョーコ1年以上前編集小学生〜中学生の頃まで買ってて、付録は全部とってた。捨てられなくて箱に入れて保存。でも35才の引越のとき、引越の手伝いに来た人が「あ、これゴミじゃん」と言って捨ててしまった。わーーん。あの時、オトメゴコロまで捨てた気がします。小学生〜中学生の頃まで買ってて、付録は全部とってた。捨てられなくて箱に入れて保存。でも35才の引越のとき、引越の手伝いに来た人が「あ、これゴミじゃん」と言って捨ててしまった。わーーん。あの時、オトメゴコロまで捨てた気がします。@もんかす泣ける…0わかるわかる返信通報
名無し1年以上前りぼんの付録が好きだった人、集まれ!行ってきました。土田よしこ先生のふろくがすごくインパクトありました。撮影禁止なのがもったいないなあ。画像でいいので持って帰って愛でたかった!自由広場5わかる
名無し1年以上前りぼんの付録が好きだった人、集まれ!展示みた!内容は勿論すごかったんだけど、来場者がメッセージ書き残せるとこの熱量もすごくて、会場でも皆ずっと思い出話してた。こんな盛り上がり方の展示は初めてで感動したよ。自由広場2わかる
小学生〜中学生の頃まで買ってて、付録は全部とってた。捨てられなくて箱に入れて保存。でも35才の引越のとき、引越の手伝いに来た人が「あ、これゴミじゃん」と言って捨ててしまった。わーーん。あの時、オトメゴコロまで捨てた気がします。
泣ける…
1つ後のコメント
1つ前のコメント