あん
11ヶ月前
見つかって良かったです!
あん
1年以上前
見つかって良かったです!
あん
1年以上前
見つかって良かったです!
よろしければ解決済みにしてくださるとありがたいです。
あん
1年以上前
見つかって良かったです!
「呪い」も大きなヒントでしたので助かりました!
あん
1年以上前
私も読んだ様な気がします。
ぬまじりよしみ先生だったかな…
検索だと「スリー・サーティーズ」が近いかも…
うろ覚えですみません。
あん
1年以上前
見つかって良かったです!
この短編集シリーズはどれも面白いのでお勧めです!
あん
1年以上前
丁度、先日読んだばかりだったので…
見つかって良かったです!
あん
1年以上前
お力になれずすみません。
資源回収に定期的に出されていた様ですので1996年刊行の雑誌だと思います。
地域によりますが…資源回収は小学校、中学校、自治会等が行うと年4回の季刊誌より月刊又は隔月刊位は発行された雑誌の可能性が高いと思います。
白泉社系…月刊ぶ〜けかなと思いましたが96年からB5サイズにリニューアルしてました…他に学園、恋愛、ファンタジー、ミステリーが程よく掲載、話と絵柄が個性的な方が多目…と予想した所、コミックパルを思い出しました。
1996年前後は創刊が多いのですが情報が少ないですね。
思い入れ深い様ですので見つかってほしいです。
あん
1年以上前
情報ありがとうございます。
私は未読なのですが…
横山貴陽絵先生の「猫のザズちゃん」はどうですか?
1994〜6年頃発行のコミックパルというA5サイズの雑誌に連載されています。
あん
1年以上前
猫の描き方はリアルでしたか?
猫の柄とか覚えていますか?
他にも猫や動物は出てきましたか?
あん
1年以上前
見つかって良かったです!
あん
1年以上前
違いましたか…
絵柄に特徴ありますが
遠藤淑子先生の「ミセス ウォルフォードの遺産」
那州雪絵先生の「美形いりませんか?」
はどうですか?
田村純子先生/若木未生先生の
「XAZSA」(全3巻)も上げておきます。