野愛1年以上前松本千秋『38歳バツイチ独身女がマッチングアプリをやってみた』 美人は大変そうだけど楽しそうだな〜って軽い気持ちで読んでたら突然現実が突きつけられ、人間とは人生とは考えさせられる作品自由広場「いろんな人とエッチしちゃう」女性を本作のヒロインもしくは主要人物にしたマンガでおもしろいやつ探してます1わかる
六文銭1年以上前久しぶりに 「人間をきっちり描いてる」 と思えるような作品に出会えました。 タイトルから処女をこじらせた主人公の恋愛話かと思ったのですが、主人公の周囲にいる登場人物までも背景や価値観を丁寧に描き、しかもどこかしら自分と通じる部分もあって、全員に共感しかなかったです。 バリキャリもいれば、家庭に入った人もいたり。 彼氏とうまくいっている人もいれば、うまくいっていない人もいる。 言いたいことガンガン言える人もいれば、言えない人。 ホントに多種多様な、そしてある点において自分によく似た環境や考え方の人もいて、どの登場人物にも感情移入が凄まじしいんです。 漫画のキャラクターなのですが、まるで生きているかのような、読んでいてそんな感覚をおぼえました。 基本的には主人公が、処女で焦り悶々としている様を軸に、他の人物のストーリーも出てきて、この視点変わる展開の仕方も飽きさせずひきこまれます。 結果として、主人公も素敵な彼氏と出会えるのですが、そこに至るまでのもどかしい感じもたまらんのです。 自分もコミュ障で恋愛奥手マンだったから、何するにしても相手がどう思うか考えてしまい、結果、何もできない or すれ違う様が、じれったくて、でも、お前は俺かと共感に首がもげそうになりました。 何にせよタイトルからくるイメージとは良い意味で全然違った、ピュアな恋愛と、多様な人物描写が魅力的な作品でした。 瓜を破る登場人物全員が生きている12わかる
たか1年以上前よしなが作品って隙あらば丁寧な料理シーンが描かれてて好きです(先生の食いしん坊ぶりを感じる) 流石に大奥ではないだろう〜と思ったら台所料理人の話になって手叩いて喜んじゃったきのう何食べた?「何食べ」の好きな設定・料理・最新話の感想を語ろう!2わかる
たか1年以上前田舎のどん詰まり閉塞感とその窮屈な世界で繰り広げられる地獄の人間関係が大好きなんですけど(『住みにごり』とか)。 自分もかつて暮らしていたクソッタレで不愉快な世界をフィクションとして楽しむのは、安全が保証された状態で恐怖を楽しむジェットコースターに乗るような、スプラッタ映画を鑑賞するようなスリルがあって好きです。 自分の手が届く範囲で、自分の人生と引き換えにしてでも悪をさばいて真子守った愛情深さ・意思の強さが本当に強く美しくて、だんだんと真実が明らかになっていくにつれて愛しさがこみ上げてきました。 “引力”で引かれ合う相手の生首抱きしめるシチュエーション大好きマンになので(ジョジョのせい)、美月が真子の首を切り離して抱きしめるところでエグいくらい興奮してしまいました。 1部のエンディングと同じ宗教画のごとき尊さ 「自殺じゃ悪は裁けない」。 兄の自殺から学んだ美月が、大好きな親友の死体をバラして、自分の人生を犠牲にしてまで成し遂げた報復。 ただの田舎の女子高生にどうしてそんな大それたことが出来たのだろう。 なんでそんな力ががあったんだろうと考えてみたとき、それはやっぱり「愛」なのかなと思います。 性愛だとか友愛だとか分けるのは野暮で愛だよなぁ、愛。 起こらないほうがいい悲劇だし、起きたとして本当は2人を襲った悪がもっと上手く裁かれる世界であるべきなんですが……。 こういう自分の人生を犠牲にしてでも誰かを守りたいという人間の意思は、本当に美しくて尊いとしか言いようがなく、読めてよかったなと余韻を噛み締めています。adabana 徒花カントリー、ジュブナイル、シスターフッド。8わかる
Pom 1年以上前シェアハウスに住む4人のアラサー女子達。 何やかんや色々と抱えながらもキャピキャピと楽しそうな彼女達だけど、アラサーにさしかかると本当に分岐点で、このままで良いのかなと悩むこともあったなぁと自分と重ねつつ、懐かしさも感じながら読みました。 思った以上に人生あっという間に過ぎていくんだよな。笑 年頃な女性同士で住むと難しいことが出てきて大変そうな気もするし。。笑 でもまだまだ若い〜悩みも新鮮さが感じられる。 4人共々幸せな道を歩んで欲しいな。ひとりで生きるはままならぬこのままでいいのか悩む年代、アラサー。8わかる
名無し1年以上前そういえば浅見理都の他の作品ってあるのかな…と調べてみたらebookjapanで無料公開されてたのがこれ。第33回MANGA OPEN東村アキコ賞受賞作だそうです。 http://morningmanga.com/mangaopen/33/ やっぱ昔からキャラと会話が絶妙…! 「エキゾチックコーナー」とか「もっとお食べください」とか。 淡々とした会話の中に面白みがあるところはイチケイのカラスと同じですごく良かった。 浅見先生、次回作の予定あるのでしょうか…。いつまでも楽しみに待ってます。 【掲載ページ】 https://ebookjapan.yahoo.co.jp/bviewer/free/B00060096937第三日曜日にて『イチケイのカラス』浅見理都の過去作7わかる
名無し1年以上前『いま縦スクロールマンガを読むことは時代の生き証人になることだ』 https://magazine.manba.co.jp/2019/04/05/manpo-tatescroll/ ガビンさんの記事で縦スク読みたくなった…! 誰かオススメあったら教えてください 自由広場独り言広場1わかる
名無し1年以上前痩せる乙女の空腹よ/僕野小言 ヤングジャンプ新人漫画大賞#008 佳作 https://tonarinoyj.jp/episode/4856001361130079531 ルサンチマン・メタル/小林拝鹿 ヤングジャンプ新人漫画大賞#008 佳作+初受賞ボーナス https://tonarinoyj.jp/episode/4856001361130079523 ライフレイヤー/碧木りく ヤングジャンプ新人漫画大賞#008 佳作+初受賞ボーナス https://tonarinoyj.jp/episode/4856001361130079517 まさき/吉野條二 ヤングジャンプ新人漫画大賞#008 準大賞+月間ベスト+初受賞ボーナス https://tonarinoyj.jp/episode/4856001361130079510 お願いします自由広場【目的の作品が見つからない方へ】作品の登録依頼はこちらへどうぞ1わかる
名無し1年以上前なんていうかこういうのが描きたい!表現したい!みたいなリビドーを感じられないんだよな。あくまで商売として描かされてる感じ、日本の漫画のパクリ養殖感が半端なくて。やっぱり自分はこういうものが好きなんだ!っていう熱意がないと面白いものは描けないだろうな自由広場韓国・中国の作品の面白さがわからない38わかる
たか1年以上前きのう読んで「2019年一番よかった少女漫画」に躍り出た作品。これはヤバイ…!!!表紙を見ての通り、「前方後円墳みたいな体型の主人公が、部員が同期&先輩のイケメン2人しかいない古墳研究会で充実したキャンパスライフを送る」物語です。(※1巻時点) https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,dpr_2.0,f_auto,fl_lossy,h_365,q_80,w_255/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/280147/417efc3e-e01c-4d7f-bba3-acf825fe68b5.jpg これだけ聞くと、「ま〜〜〜たいつもの冴えない主人公が何故かハイスペックイケメンに好かれるやつかよ😡」と思いたくなるけどぜんぜん違います…!! いや、なぜかイケメンに好かれるとこはよくある少女漫画と同じなんですけど、それ以外の女同士の人間関係と主人公の心理描写がハチャメチャに現実的で生々しいんです…! 主人公・穂乃香はその見た目から男子には合コンであからさまにハズレ扱いされ、学校では至近距離でブスと言われる。中学からの友人・友葉は同じ大学に進学したけれど、新たな友人・丹菜との出会いで入学して1カ月で白目の面積を減らしたり(※カラコンのこと)、合コンに行きたがったりと変わってしまう。 丹菜という黒船によって、穂乃香は2人の『ごまめ』となってしまった。(※ごまめ…1人前ではないが仲間に混ぜてもらうこと) このような状況で苦悩する穂乃香は、妙にテンションが高かったり卑屈だったりする多くの少女漫画の主人公たちに比べ地に足ついた等身大の悩み方をしている。その心理描写がすごく現実味があって、自然と穂乃香の気持ちに寄り添いながら読んでいました。 入学してまだ1カ月頃のお話なので、今までずっと一緒だった友人と離れ、別々に人間関係を構築していくところが最高に新生活の幕開け感があってグッときます。懐かしい…。 そして、少女漫画でバチクソ大事なのがその作品を代表するイケメン(ヒーロー)ですよね。この漫画に登場するメインの男の子は、表紙を飾る同期の飯田君と3年の可児江先輩の2人。 https://i.imgur.com/lADf6l7.png (『やまとは恋のまほろば』浜谷みお 第1話) 「ごまめ」と化しているときに女友達の前で飯田君と話したり、女友達の前で可児江先輩が穂乃香をかばったり(※三和はそのことを知らない)。それが読者にとってカタルシスになっていてたまりません。正直めっちゃ気分い〜! …というか、主人公が2人に話しかけられる度にまるで自分が実生活でイケメンの友達に話しかけられたとき同じ高揚と緊張を感じます。この漫画リアルすぎる…! あと大事なことなんですけど、この作品は舞台が関西なので 2人とも関西弁です!! 最高か〜〜!! 先輩がクソみたいな合コンから助け出してくれたり、飯田君と2人で古墳を見に行ったり、古研で宅飲みしたり。悩みつつも三和が充実したキャンパスライフを送っているのを見ると、なぜだか不思議な満足感が得られます…なんなんだこの気持ちは…! 1巻の最後では、「古研に自分が居ていいのか」という葛藤にケリをつけた三和が、2人と距離を驚くほど縮めるので(マジで)、ぜひ読んで確かめてほしいです。 LINEマンガで連載中とのことで、これから連載を追っていこうと思います…! (下記画像は6話より。2つの「3人の世界」の対比がいい…)やまとは恋のまほろば新たな大学恋愛漫画の傑作の予感…!16わかる
たか1年以上前な、なるほど〜!と深く納得させられた批評でした。 タフさ、ハードボイルドさはまさに銭形警部ですね。 >既存の枠を越境し、いろんな人がいろんな漫画を読むようになった今だからこそ、こういった作品がしっかり評価される環境になったのだろうなと思います。 本当にそうだと思います。 コミックブリッジの「恋より熱い、なにか。女性が読む青年誌」っていうコンセプト本当に素敵で、一読者としてこういうレーベルがあって嬉しいな〜!とひしひしと噛み締めています。 読み応えのある面白いクチコミをありがとうございます!マイ・ブロークン・マリコマッチョレディの皮を着た銭形警部2わかる
名無し1年以上前シイちゃんは、マリコを助け続けて、助け続けて、戦って、自分もボロボロになってしまって。 でも、マリコが死んじゃったことで、自分を攻めてこれからも守り続けなきゃと思っているけど、もう、休んで良いんだと思う。 二人で、ひとりだった親友だけど、これからは、自分のために生きて欲しい。 『もういない人に会うには自分が生きているしかないんじゃないでしょうか・・・』という台詞があったように。 マイ・ブロークン・マリコマリコは、シイちゃんが、そばに居てくれ幸せだったよ。6わかる