名無し1年以上前主人公の漫画家・山村虎時(38)は長年の苦労の末、連載漫画の映画化が決まり、ようやく成功を掴んだかに思えたが・・・突如、自らが生み出したキャラクター・ピエロマンに襲われ「お前は殺されて当然の人間だ」と言われ監禁されてしまう。ピエロマンの目的とは一体何か・・・山村がしてきたこととは・・・濡れ衣なのか?本当に悪いことしてないのか??ピエロマン何も悪いことしてないはずなのに恐怖のピエロが襲い来る!8わかる
宮っしぃ1年以上前島ぶーってスポーツ漫画も描けるんだ...!と当時結構衝撃を受けた作品 バスケとハンドボールに輪投げを足したスポーツ(言ってる意味分からないけど、読めばその通りとしか言えない)という、斬新?な競技の中で結構熱くスポーツ漫画してるのがまた味があって良い... 島ぶーの才能が見えたRING意外と知られていない名作?6わかる
宮っしぃ1年以上前設定は...!設定は良かったんだよ...! ただ今のジャンプ読者層に刺さらなかったのが悲しい... 一昔前のジャンプらしい少年マンガで、戦う大工って結構斬新だったのに打ち切り... トリコもそうだけど、島ぶーの描く設定は独特だけど純粋な気持ちで少年マンガを楽しめるいい作家だと思う 打ち切り作品ではあるけど、是非読んでもらいたいBUILD KING面白かったのに島ぶーの不遇な作品4わかる
かしこ1年以上前「ナニワ金融道」が期間限定で全話無料になってます!読んでみたら面白くてハマってます! https://www.sukima.me/book/title/BT0000342956/自由広場【スキマ】で読める面白い無料マンガ教えてください2わかる
名無し1年以上前コンポスター葬式よかった。デス鮭から絵もすごい上手くなっている https://shonenjumpplus.com/episode/316190246907881601自由広場2022年のよかった読切3わかる