名無し1年以上前最初から1巻って決まってたっぽいけど憂鬱リサイタル いいマンガだからもっと売れてほしい https://comic-days.com/episode/13933686331741966363自由広場もっと売れてほしい/売れてほしかったマンガ4わかる
名無し1年以上前菫は銭湯の400倍と違ってリアル豪邸だけど流石に湯船に髪をつけない知識はあると思うから、お湯に入る時だけ髪かタオルでまとめたと思いたい。手先は器用そうだし。かけあうつきひ女漫才コンビのしゃべくり下積み生活コメディ【最新話の感想】3わかる
名無し1年以上前確かに可愛い。チャイナ着た時もお団子だったけど、今回の方が更にお団子。 しかし陽も凛久も髪をまとめてるのに、菫はどうやって風呂に入ったんだ・・・?かけあうつきひ女漫才コンビのしゃべくり下積み生活コメディ【最新話の感想】3わかる
名無し1年以上前トコトコトコトコオトコノコ?ヅカヅカヅカヅカタカラヅカ? このテクマクマヤコンに匹敵する耳に焼き付いて離れない言霊を思いついた当時の木村太彦氏は色々と凄すぎる アーティファクトレッドでも瀬戸の花嫁でも、間違いなくズシオの頃より上手くなった部分も有るのだが、失われた部分も同様に感じる余の名はズシオみんな大好き面白マムガ その名は余のズシ7わかる
名無し1年以上前マジかよそんな企画やってんの?!叶わぬ夢を呟いたつもりだったのに ほんとそう。ご都合主義だろうと仲良し・ハッピー・爽やかを貫き通して夢を掴んでほしい そういう優しい話があってもいいかけあうつきひ女漫才コンビのしゃべくり下積み生活コメディ【最新話の感想】3わかる
名無し1年以上前アプリの「サンデーうぇぶり」で3巻用の質問受付してるよ。 個人的には今の感じが好きだから路線変更はして欲しくない。 予選落ちとかは普通にするだろうけど「たとえそんな日が来ても…」の感じだと挫折にはならないと思う。 衝突する可能性があるとしたら家族絡みかな? でも重くて辛い展開が長続きするのは困る。 毎回仲良くニコニコ笑っていて欲しい。かけあうつきひ女漫才コンビのしゃべくり下積み生活コメディ【最新話の感想】4わかる
あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前日本舞踊を学びに来た外国人と、そのにわか師匠のやり取りで、日本舞踊を美しく・カワイク紹介する漫画『さんさん桜』。内容については、たかさんが先に書かれたクチコミが、日舞の経験者の視点から興味深い紹介をされていました。 https://manba.co.jp/topics/24511 私はこの作品から「外国人が日本文化に携わる意義」について考えました。 たかさんも書いてらっしゃいますが、この作品では外国から学びに来た子が、とても「楽しそう」で、それがいいんですよね。その楽しみ方、夢中になる目に、一度日舞を捨てた青年は魅せられ、苦しみながらも再び日舞に向き合い始める。 熱烈な外国人の「日本文化の楽しみ方」は、例えば陶芸を描いた『へちもん~信楽陶芸日記~』や、茶道の作品『ケッコーなお手前です。』にも描かれていて、伝統の本質を知り・学びつつも屈託のない、それでいて熱心な楽しみ方が、どこか鬱屈としている「伝統の継承者」を救う。 伝統芸能の内部にいた時に、なかなかその美しさに気付けなかった、というたかさんの告白は、結構重要な事を指摘しておられると感じます。 伝統文化を生きる伝承者達が、見失ってしまう「伝統文化=自分の良さ」を、外部の人から教わる事がある。外から熱気を帯びて、その文化が好きだ!と飛び込んでくる人に、かき混ぜられて再び吹く風がある。そんな爽やかさが、この『さんさん桜』、そして例に挙げた『へちもん~信楽陶芸日記~』『ケッコーなお手前です。』などにも、確かにある。 異文化からの熱と、それに救われた伝統文化、という形を描いた3作品。そこから日本人の私も、自分達の文化の継承について……本質的な楽しさを知り、誰かに伝えることの大切さを、色々考えさせられました。さんさん桜異文化の熱が伝統文化に風を起こす3わかる