名無し1年以上前えすとえむ先生が描いてるシャーロック・ホームズの表紙かっこいいんだよな https://twitter.com/estem_info/status/755040112052871168自由広場マンガ以外のマンガ家の仕事まとめ1わかる
名無し1年以上前今月のフィーヤンに載ってるねむようことパンサー向井の対談、面白かったです。 まさか「こっち向いてよ向井くん」の向井がパンサー向井の向井だったとは…自由広場漫画家インタビュー・対談まとめ1わかる
ひさぴよ1年以上前帯の「泣ける!!!」という煽りで、いまいち読む気が起きなかった作品でしたが、フラットな気持ちで読んでみた所…アラ、とても良い漫画でした。ほっこりとした空気感で、統一感のある柔らかなタッチが特徴的。おばあちゃんを中心に、芸術・工芸に通じた人達の交流から始まり、現在→過去→現在とお話が展開していきます。 過去編では戦時中のエピソードが出てきます。今のおばあちゃん世代は戦中または戦後間もない生まれなので、さらにそのお母さんのエピソード、という形になります。もはや今の時代のおばあちゃんも戦争体験世代ではないという時代なんですよね。なので回想の中では、本当の戦時中はもっと厳しかったんじゃないか?と思う部分もありましたが、それでも誠実に描かれている印象を受けました。ただ、過去編から現在へ切り替わる表現がちょっとわかりにくかったですね。 悲しい出来事もあるものの、読んでいて温かい気持ちになれる作品です。特に、のどかな田舎の描写は素晴らしいと思いました。 くらしき ぎゃらりーかふぇ物語素直な気持ちで読むべし5わかる
名無し1年以上前個人的には今いちばん面白い雑誌だと思ってるのはスペリオール。 連載陣はもちろんのこと、たまに載る読み切りに傑作が多い。 女性誌だとフィーヤン(これは不動の一位)。自由広場いま面白い漫画雑誌を教えてくれ5わかる
名無し1年以上前可愛い擬人化された猫がたーくさん出てくる『トラとミケ』はやっぱり猫マンガだと思う。毎回、キュンキュンする猫好きにはたまらないちょっとしたひとコマが実は魅力だったりします。さすが『ねことじいちゃん』のねこまきさんです。自由広場猫のマンガをまとめるスレ4わかる
兎来栄寿1年以上前岡山県倉敷市を舞台に描かれる、心温まる作品です。 元々は問屋だった古民家を使い、1Fはカフェで2Fがギャラリーになっているギャラリーカフェを営むおばあちゃんの友恵を中心とした物語です。 『ねことじいちゃん』のねこまきさんによる作品なので、やはりかわいい猫が本作にも登場します。 看板猫の茶々や、娘や孫と共にいつもの日常の中での少し特別な穏やかな時間を過ごしている姿には、読んでいて心が解きほぐされていくのを感じるほどの癒し効果があります。とにかく絵柄から優しさが溢れ出ていて、特にフルカラーのページは読んでいて幸せな気持ちになります。 ただ、中盤からは「ひまわりの秘密」というサブタイトルに迫る回想パートが始まり、ギャラリーカフェでの日常から、戦時中のお話へと移っていきます。 2020年になると、第二次世界大戦の描き方もこうなるのだなぁと感じ入りました。 そんな時代を経て現代に戻った時、ギャラリーカフェで屈託なく笑い合える日々がどれほどかけがえのないものであるかを再認識させられます。 それまで何気なく素通りしてきたもの、それを振り返ると大きな意味があり、そこには人の強い想いや願いが込められている。それに気付けるようになることが成長であり、正に人生だなぁと。くらしき ぎゃらりーかふぇ物語理想の生活の後ろにあるもの4わかる
名無し1年以上前トラとミケはもちろん、ほかの登場キャラも全員めちゃめちゃかわいい~!!!表情やしぐさにいちいち悶えそうにかわいいです! 物語も心にじんわり沁みます。 むかし名古屋に住んでいたのですが、この作品に出てくる言葉も風景も、ぜんぶなつかしい!トラとミケ猫好き悶絶のかわいさ!14わかる
名無し1年以上前いちいち悶えそう、という気持ち、わかりみが深いです! 私は名古屋に住んだことがないですが、住んでみたくなりました。本場のどて煮を一度で良いから食べてみたいです。トラとミケ猫好き悶絶のかわいさ!12わかる
名無し1年以上前1/24 「特選!エンタ 真冬だから HOTな漫画はいかが?」 「将棋めし」/松本渚 「トラとミケ いとしい日々」/ねこまき(ミューズワーク) 「違国日記」/ヤマシタトモコ 「どこかでだれかも食べている」/オノ・ナツメ 「かの人や月」/いくえみ綾 https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/200124/2.html 自由広場📖あさイチで紹介された漫画リスト【特選!エンタ】1わかる
名無し1年以上前独特な世界観、すごく好きっ♬ 林君は、他人には何を考えているかわからないだろうけど、本人の中には、一本筋が通ってる、芸術家タイプ。 二階堂くんは、自分の作った“二階堂像”を必死で守ってる感がかわいい。 そして、そんな二階堂くんの行動に気付いた?(気付かされた?)師匠、目高くん。 二階堂くん目高くん、ふたりの距離感もいい。夢中さ、きみに。センスの塊!!2わかる