taiki2019/11/11ネタバレ15巻のエマとノーマンの議論エマとノーマンの議論が結構高度で気になったので、掘り下げてみました。 トリレンマってやつですよね。 個人的にはノーマンのように現実的な人が好きです。https://comicbooktakeover.com/archives/895約束のネバーランド白井カイウ 出水ぽすか1わかる
taiki2019/07/02トランクスが精神と時の部屋でやった修行はベンチプレスだった説私は格闘技が自分でやるのも観戦するのも好きです。 格闘技のトレーニングをしているのと人によって筋トレを推奨する人がいたり、技の研究に重きを置く人がいたりと多種多様な考え方があって「目的は同じなのに、人によって考え方がまったく異なるのは面白いなぁ」と思うことがよくあります。 セル編でセルとトランクスの会話をトレーニング視点で考えてみました。 https://comicbooktakeover.com/archives/252DRAGON BALL モノクロ版鳥山明
taiki2019/07/02天津飯に学ぶ臨機応変と無計画の違い皆さんの周りに、「あの人は何事も臨機応変に対応出来て柔軟性がある」と言われる人と「あの人は無計画で行き当たりばったりだ」と言われる人いませんか? 「臨機応変で柔軟性がある」のと「無計画で行き当たりばったり」というのは似ているようで大きく異なることはなんとなく理解できると思いますが、この2つの違いは何なのでしょうか。 ドラゴンボールの中で、天津飯に「臨機応変で柔軟性がある」行動と「無計画で行き当たりばったり」の行動の2つが混在しています。 天津飯の行動を具体的に4つほどピックアップしてみました。 https://comicbooktakeover.com/archives/197DRAGON BALL モノクロ版鳥山明2わかる
taiki2019/07/01なぜフリーザ軍のスカウターは爆発したのかドラゴンボールのフリーザ軍が使うアイテムにスカウターがあります。 スカウターは相手の強さを計測するアイテムですが、スカウターの測定能力の限界値を超えると爆発してしまいます。 スカウターを通じてフリーザが裏で実施していたと思われるマーケティングについて考えてみました。 https://comicbooktakeover.com/archives/402DRAGON BALL モノクロ版鳥山明4わかる