るる2025/02/151巻の感想江藤さんが可愛過ぎた😆 なんなのあの可愛いのか可愛くないのかの 絶妙な匙加減。 ちょっと他のBLとは違う味があった。 読んでるとムズムズわくわくしてくる感じ。カスタマスカレード!瀬戸うみこ1わかる
るる2025/02/151巻の感想こちらは叔父と甥。由良くんがメインなのね! 本編よりだいぶ可愛くなってます。 由良くんは萩原さんのこと好きだったのね。 あんなク◯な元カレとも呼べないヤツが過去にいたら恋愛したくなくなるよなー。 更に滑川なんて嫌な同僚まで登場するし💢 加持先生、初期の仏頂面はドコ行った?ってくらい後半甘くなった気がする。 由良くんがウジウジしがちだから加持先生くらいドッシリ構えてる人がお似合い。狼パパは羊ヅラしてやってくるシリーズ来栖ハイジ2わかる
るる2025/02/151巻の感想育児BLだけど私が好きなパターンだった。 (実子じゃないけど育ててるパターン) あまりに非現実的だけど(全くの他人が父親になれる点とか)幸せなファンタジーなので良し。 真木さんは確かにタイトル通りだったw狼パパは羊ヅラしてやってくるシリーズ来栖ハイジ3わかる
るる2025/02/157巻の感想シリーズ最後にまたちびトラ登場🥰 狼の初恋、森の天使がまさかのトラ兄😆 これが最後なのはちょっと締まらない気がするけど、 そのままタイトル「日常」の回収かな。トラさんと狼さんシリーズ春野アヒル2わかる
るる2025/02/155巻の感想可愛かったトラ猫(偽w)が大好きだったから、成長前の出来事が読めるんだ😊って油断してたら途中で大号泣になりました。 クマとトラ兄のお別れ(短期w)にも泣いたけどこれはちょっとトラ兄ー😂って噴き出してしまった。(不謹慎w) そしてトラ兄のモノローグで狼の最期を知ってトラのこと想像すると号泣。 天国での2組の再会、とても良かった。トラさんと狼さんシリーズ春野アヒル2わかる
るる2025/02/154巻の感想トラ父は人間の暮らしで長生きしているってこと? そこがよく分からなかったけど、最後の最後、アレは約束通り狼がトラを迎えにきたってことなの? 一気にダーッと涙腺崩壊した😭トラさんと狼さんシリーズ春野アヒル1わかる
るる2025/02/152巻の感想引き続きトラ兄さんとクマ(ワンコ)の話。 クマにとって主従関係から夫夫に変化。 あれ、でもトラ兄さんハーレム持ってるけどどうなるの?トラさんと狼さんシリーズ春野アヒル1わかる
るる2025/02/151巻の感想可愛い作品! トラ猫だった頃のトラがめちゃくちゃ可愛い😍 2人の寿命差が気になる。 トラが一夫多妻、でもトラは狼に一途なのがとても良いし、兄もそうなると予想wトラさんと狼さんシリーズ春野アヒル3わかる
るる2025/02/153巻の感想淡々と愛情が深まっているのが分かる1冊でとても好き。 少し知り合うと澄人さんの浮世離れしたあまり喜怒哀楽を見せない可愛さが漏れ出してみんなが何故か惹かれてしまう不思議さがある。 庭師実家とは今後どうなるのかな、とかこの先の2人は?とか気になることはオープンなまま。 もっと続けば良かったなー。茅島氏の優雅な生活麻々原絵里依 遠野春日2わかる
るる2025/02/152巻の感想あんまり好きじゃなかったな。 庭師がデリカシーなさ過ぎて。 元カレのところに連れて行くとかありえないんですけど。 彼が澄人さんを密かに溺愛しているのは理解しててもその倫理観は受け付けない。茅島氏の優雅な生活麻々原絵里依 遠野春日
るる2025/02/151巻の感想澄人さんのお相手が庭師でビックリした😳 てっきり小泉くんかと思った。 澄人さんが宇宙人みたいに浮世離れしてるけど、妙に可愛くて周りが惹かれていくの分かる。茅島氏の優雅な生活麻々原絵里依 遠野春日
るる2025/02/153巻の感想「隣のクラスの加藤くん」続編 相変わらず加藤くん麗しいわー。 特に笑顔が女神のようだw モテモテだけど小和田くんに誠実でブレないとこ好き。 続き描いてくれないかなぁ。加藤くんシリーズ梅田みそ1わかる
るる2025/02/152巻の感想スピンオフ それにしてもこの痩せ具合がファンタジー。 1ヶ月でこれは夢のまた夢だよ。 確かに佐藤くん太ってたけど周りが酷すぎる。 性格悪いならまだしも良い子なのにあんなに虐げられる必要は無い。 西野もク◯ヤローだな。ずーっと変わらずク◯ヤローか。 痛い目に遭えばいいのに(願)。 美作家訪問のリベンジ見たい。 妹たちきっと大騒ぎだよw加藤くんシリーズ梅田みそ
るる2025/02/151巻の感想正直小和田くんはそんな好みじゃないw 気持ちは分かるけどウジウジし過ぎ。 でも笑顔の加藤くんにやられた。 なんて可愛くて美しいの? (加藤父はク◯だ!)加藤くんシリーズ梅田みそ2わかる
るる2025/02/152巻の感想面白かったーw 「個人」と「公認」てそういう意味かーー! 2人がすっかりバカップルになってて、しかも国分寺が斜め上の石橋バカで本当に笑える。 この2人が大丈夫だと思われるのも分かる。 国分寺にとっては「勤務中の航海=ハネムーン」だもんなwww 航海中も攻防が続くとは。 続き読みたいなぁ。石橋防衛隊ウノハナ2わかる
るる2025/02/151巻の感想男臭いけど笑える。 国分寺がとにかく一途。 石橋を守る為に一生懸命なのが憎めない。 石橋は一体いつ国分寺のこと好きになったんだろう。 2人の進展は続編に期待w石橋防衛隊ウノハナ2わかる
るる2025/02/153巻の感想親世代がいつまでもラブラブなのがとても良い。 正親は始まりがちょっとズルかったなー。 薬使って意図的に誘発させた無理矢理な感じがして。好物はいちばんさいごに腹のなか蔓沢つた子2わかる
るる2025/02/152巻の感想続編て誰だろうと思ったら子供世代だった。 猫科人間は外見が若いからみんな友達みたいw カズイとノアの子供で、メロに至っては米さんの孫! すごい世界観だw好物はいちばんさいごに腹のなか蔓沢つた子1わかる
るる2025/02/151巻の感想敏腕マネージャーのカズイが父親はともかく子供が欲しい!となるのがシリーズの始まり。 子供までいたけどそうなると続きはどうなっているんだろう。好物はいちばんさいごに腹のなか蔓沢つた子2わかる
るる2025/02/152巻の感想お付き合いを始めた?由利先生と六車くん。 先生が六車くんのこと好きなのに素直じゃなくて拗らせてる。自称婚約者も「恋に恋する乙女」的で最初はモヤモヤしたけど結果好印象。 もっと続き読みたいなぁ。由利先生シリーズ木下けい子2わかる