るる2025/04/10ヤ◯ザと盲目の花屋さんうーん、自分にはあまり刺さらなかったかも。 惹かれあった理由がよく分からない。 なんとなくこんな感じ?みたいに曖昧に描かれていた気がする。 そして流血もあり。ヤクザ出ててもハートフル、みたいな作品ではない。黒き獣と夜の花【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】丸田ザール3わかる
るる2025/04/062巻の感想相変わらずの溺愛バカップルで読んでて最高に楽しい!尊😻 芸能界と美容界それぞれの道だったりクロスしたりでお互いが成長していくのも良い。 蒼生の主演男優賞、晴人の2号店立ち上げと仕事もシッカリしつつ愛情もどんどん増している。 次は同棲編かな。まって、好き。おまゆ
るる2025/04/061巻の感想アオイが人気俳優だからどうかバレないように、辛いからそこは読みたくないって思ってたけど、見事にひたすらバカップルでマスコミからも追いかけられずただただ幸せな2人を読めた。 変な邪魔も入らなくてストレスフリー。 余計なイライラ欲しくないって人にぜひオススメしたい。まって、好き。おまゆ2わかる
るる2025/04/06元アイドルの医者と呉服屋さん高校の頃から付き合っているさらと王子。 塩めのさらと溺愛甘やかしの王子。 (王子のスペックが元アイドルの医者とか輝きすごいw) その2人も微笑ましいし、お付き合い前の2人も雰囲気もさらの不思議ちゃん具合と何故か惹かれる王子に萌える。 何より王子の顔が美しい😍 2人で活動していらっしゃる作者さんで 1人が王子、もう1人がさらを描いているとのこと。面白い。 現在と過去の高校生編が混ざっていてどちらも面白かったけど、現在の甘々な2人をより読みたかったかも。 さらくんは王子のキスで目を覚ます卯ノ花おそら1わかる
るる2025/04/063巻の感想3巻の2人は可愛かった。 今まで隠すことしかしてこなかった雪斗にとってオープンに愛情表現してくれる陽は安心できそうで良かった。 1巻の人たらしを継続したらどうすんの?って思ってたけど。 同棲編、最高!陽がさりげなく雪斗の気持ちをサポートしてくれてるのも良かった。隠した恋の終わりまでみのり2わかる
るる2025/04/062巻の感想2巻で雪斗のトラウマ相手と再会。 「雪斗がしたのは酷いことじゃなくて片思い」本当にそうだよ😭 気持ちが解放された雪斗に涙。 この問題はBLならではというか。 このことがあって逃げたから陽と雪斗の出会いがあったわけだけど。隠した恋の終わりまでみのり
るる2025/04/061巻の感想高2の頃からずっと友達の陽に片思いしていた雪斗。気持ちを隠してさえいればこのまま一緒にいられる。 そんな雪斗に対して女避けに付き合ってるフリとか始終ベタベタ触って陽の無神経さに途中までイライラした。 とは言えそう言う「好き」とは思ってないから出来たことで、でも自分のこと考えたら恋愛感情無い同性にこんなにベタベタするか?否って思ったんだよね。 今回は両思いになって良かったし陽の独占欲も微笑ましいけど、こんな人たらしと恋愛は厳しいなぁ。隠した恋の終わりまでみのり1わかる
るる2025/04/06気持ちを隠して友人のままでいる辛さ3巻まで既読。 高2の頃からずっと友達の陽に片思いしていた雪斗。気持ちを隠してさえいればこのまま一緒にいられる。 そんな雪斗に対して女避けに付き合ってるフリとか始終ベタベタ触って陽の無神経さに途中までイライラした。 とは言えそう言う「好き」とは思ってないから出来たことで、でも自分のこと考えたら恋愛感情無い同性にこんなにベタベタするか?否って思ったんだよね。 今回は両思いになって良かったし陽の独占欲も微笑ましいけど、こんな人たらしと恋愛は厳しいなぁ。 2巻で雪斗のトラウマ相手と再会。 「雪斗がしたのは酷いことじゃなくて片思い」本当にそうだよ😭 気持ちが解放された雪斗に涙。 この問題はBLならではというか。 このことがあって逃げたから陽と雪斗の出会いがあったわけだけど。 3巻の2人は可愛かった。 今まで隠すことしかしてこなかった雪斗にとってオープンに愛情表現してくれる陽は安心できそうで良かった。 1巻の人たらしを継続したらどうすんの?って思ってたけど。 同棲編、最高!陽がさりげなく雪斗の気持ちをサポートしてくれてるのも良かった。 隠した恋の終わりまでみのり
るる2025/04/05ネタバレ車椅子生活の恋人との未来😭読んでて辛かったー。 本来旅行好きで世界を飛び回るような晃。 恋人の晴人は交通事故で車椅子生活になって体の後遺症もずっと続いてトイレもままならない上に恋人を縛りつけている罪悪感。 どちらの気持ちも分かって辛い。 でも感情移入してしまうのは晴人かな。 同じ状況なら同じように自殺幇助に救いを求めてしまうかもしれない。その気持ちがわかり過ぎる。 あのラストだとお互いに無理せず疲れたら疲れたと言い、依存し過ぎず、なのかな。 そしてスイスにいた2人はだいぶ年齢が上だった。 長いこと大変だけど一緒に生活してきたんだ、と思うことにする😭もう少しだけ、そばにいて白野ほなみ3わかる
るる2025/04/053巻の感想風磨の後輩が当て馬に。これ必要あった? 正直読みたくなかった。 2巻で風磨がアホな提案して拗れたんだからそのあとは幸せな2人だけ読みたかった。 「同棲編」はほとんど同棲してなかった、もしくは邪魔者がいた。アイドル様がリア恋するなオカカ2わかる
るる2025/04/052巻の感想2巻では芸能人同士だと隠すのも本音が出そうになって大変、ってことで風磨は奏に(2人の間が変わらないなら)「付き合ってる」っていう事実に拘らなくても、的なこと言ってしまう。 それはダメでしょう。言われたら普通は「別れ話」と同等と捉えるって。 ここまで読んで本編の2人の方が好きかなー。 海斗が奏のグループがプロデュースするオーディション番組に出ることで玉置との意見相違。 でも海斗ってアホ可愛くてケンカが深刻化しないというか。 (その性格見込まれてアイドルじゃなくてタレントデビューするんだけどw) アイドル様がリア恋するなオカカ2わかる
るる2025/04/051巻の感想スピンオフ、というか本編の2人のその後も出てくるから楽しい。 本編で玉置と子役時代からの友達だった風磨がここではメイン。 役作り目的で近づいたアイドルの奏と本当にお付き合いすることに。 実写化の解釈違いで荒れまくるのは身に覚えあり過ぎた😂 (実写化反対派だからね) まああんな書き込みすることはないけど心の中は大変だわ💧アイドル様がリア恋するなオカカ3わかる
るる2025/04/05「ミスター様には泣かされない」スピンオフスピンオフ、というか本編の2人のその後も出てくるから楽しい。 本編で玉置と子役時代からの友達だった風磨がここではメイン。 役作り目的で近づいたアイドルの奏と本当にお付き合いすることに。 実写化の解釈違いで荒れまくるのは身に覚えあり過ぎた😂 (実写化反対派だからね) まああんな書き込みすることはないけど心の中は大変だわ💧 2巻では芸能人同士だと隠すのも本音が出そうになって大変、ってことで風磨は奏に(2人の間が変わらないなら)「付き合ってる」っていう事実に拘らなくても、的なこと言ってしまう。 それはダメでしょう。言われたら普通は「別れ話」と同等と捉えるって。 ここまで読んで本編の2人の方が好きかなー。 海斗が奏のグループがプロデュースするオーディション番組に出ることで玉置との意見相違。 でも海斗ってアホ可愛くてケンカが深刻化しないというか。 (その性格見込まれてアイドルじゃなくてタレントデビューするんだけどw) 3巻既読。 風磨の後輩が当て馬に。これ必要あった? 正直読みたくなかった。 2巻で風磨がアホな提案して拗れたんだからそのあとは幸せな2人だけ読みたかった。 「同棲編」はほとんど同棲してなかった、もしくは邪魔者がいた。アイドル様がリア恋するなオカカ
るる2025/04/03振られた相手の友人の弟面白かったけどちょっと惜しい? 1巻だけなら詰め込みすぎ?続きあるのかな。 まず嘉彦が10年片思いしていた咲。 咲良の言う通り気を持たせておいて好意を享受してキープしてたみたいに見えて「本当に良いヤツなのか?」って思った。 咲良の兄が弟のことを恋愛に向いていないって言った裏付けがない。 自堕落奔放な母親のせい? そこの描写がないなら無理にあの母親登場させる必要あったかな。 あと正直みんな顔が似てて髪のトーンで見分けるかんじ。でもイラストはキレイ😻スプレッド・ワンズ・カラーそらと
るる2025/04/013巻の感想同じ学校の大学生になった遊馬と真広。 講義ですれ違って鈴という当て馬まで出てきて真広の気持ちが不安定になるけど、どんな時でも真広ファーストな遊馬が良いね。 (ちょっとアホっぽいけどw)王子さまの抱きまくらハシモトミツ
るる2025/03/316巻の感想椿くんが大人になるまで進展はないから仕方ないけど、やっぱり2人の間に入れてきた。 島さんは何がしたいのか。彼女いたから椿くんと同じ気持ちとは思えないけど、椿くんを不安にさせないでくれ。ショタおに中山幸
るる2025/03/315巻の感想相変わらず尊い😻 悠くんが椿くんへの気持ちをやっと自覚した。 でも大人になるまで待つこの尊さ。 椿くんは子供ならではのどストレート、直球でグイグイとポジティブに悠くんを落としにくる。 (話進めるために投入してるんだろうけど比嘉くんがだんだんウザくなってきてる。)ショタおに中山幸
るる2025/03/314巻の感想椿くんがポジティブで可愛いーーー! 本気の好きは伝わったけど「同じ好き」ではなかった(そりゃそうだw)。 悠くんと椿くんの出会いに泣いてしまった😭 「うちお父さんいないんだ。普通じゃないんだ。 それでもいい?」 ってなにそれ泣かせないでくれ😭😿 そして比嘉くん、君はマセ過ぎだ!😫ショタおに中山幸
るる2025/03/30専属騎士と王子めっちゃ良かったーーー! 第四王子に転生したアークと専属騎士ユリウスが幼少期からずっと両片思い。 まずその一途な気持ちが尊い😻 やっと両思いになって婚約、でも元になっているラノベでは結婚前にアークはユリウスから殺される。 どうしてそうなるのか、誰が裏にいるのか、どうやって回避できるのか、そういうサスペンスもチラリしながらもとにかくユリウスの溺愛。 ユリウスはモテモテだけど誰にも応えず誠実なのも良き。 イラストもとてもキレイで眼福。 ユリウスがキラキラ✨異世界転生!悪役王子は護衛騎士に溺愛される!!【コミックス版】秋雨るい
るる2025/03/306巻の感想奥海さんの幼馴染、萱嶋さんが登場。 もうこれ絶対に奥海さんのこと好きだったでしょう。 亡くなった奥海さんの奥さんも気持ちに気づいてたみたいだし。 萱嶋さんは藍ちゃんを(複雑な気持ちではあれ)認めたみたいだし、この気持ちは今後も秘めたままにしていくのかな。えっちなお尻じゃダメですか?鳩屋タマ3わかる
るる2025/03/28自己評価が低い同士のドラゴンと大学生異世界召喚された普通の大学生の伊吹は魔法も使えず、ただの普通。元の世界でも取り柄もない普通でこれがコンプレックス。 ホワイトドラゴンのフーゴも魔法が使えずただ飛ぶこしかできず仲間からも人間からも相手にされないつまらない存在(という思い込み)。 こんな2人がペアを組んで仕事をすることに。 伊吹にとってはドラゴンてだけで特別な存在だし懐いてくれるフーゴが可愛いけどフーゴの気持ちと同じ「好き」ではない? 人魚姫のような条件で人間になって元の世界にもついていくけど「普通」へのコンプレックスから抜け出せずキラキラしてるフーゴの邪魔になる気になってフーゴは塵になる寸前。 そんなフーゴが切なくてウルッとしたけど最後は無事ハピエン。 大多数が「普通」で、でも誰かにとってだけ「特別」、みんなそんなものではないのかな。 オレを愛したドラゴン曰く本庄りえ3わかる