マガジンSPECIALの感想・レビュー16件堂本先生作品ではこれがイチオシりぶねす 堂本裕貴starstarstarstarstar宮っしぃ色々なラブコメ系作品を描いてる先生の中では個人的最推しはこれ。 妹好きすぎシスコン兄の主人公と妹・幼なじみ・周りの友達など周囲の人間全員巻き込んでいくドタバタシスコンラブコメ。 ※妹とは結ばれません この作品はまずテンポがものすごくいいコメディとしてもラブコメとしても、読んでいて飽きがこないし、最後までスッキリ読めるのが個人的にかなりのポイント 先生の初期の方の作品ってのもあるので絵が次第に上手くなっていき、ラストとかビックリするぐらい女の子可愛い、照れ顔の破壊力がヤバイです。 ちょっと前の作品ですが、読みやすく、でも新鮮さもある良作なのでこれは是非ともラブコメ好きにはオススメの一品です。これは良い幽霊漫画君が死ぬ夏に 大柴健素人ノワールまず幽霊の女の子が飛び降りる時幽霊なのにその身で助けようとする男子が良い 死ぬ運命変えよう系はどうやっても面白くなる鉄板ネタ凡百の打ち切り漫画とは一線を画す異様さがスゴイDELTA CITY 大竹たかしstarstarstarstarstarleon少女趣味的な雰囲気を感じる絵柄と独特過ぎるコマ割りが この漫画ならではの異様さを際立たせている。 ストーリー自体はそこまで独特なわけではないが、 見せ方にセンスがあると思った。作者がこの1作だけで 消えてしまったのが本当に惜しまれる。 筆舌し難いかわいらしさを漫画に育てち魔おう! 飯島浩介starstarstarstarstarゆゆゆ大魔王デス・マスク率いる魔界の残虐な3魔王が、突如現れた人間の3歳?児マリス(仮名)を育てるお話。 ストーリーは基本的に一話完結で、海外ドラマの「フル・ハウス」のように、おいたん(魔王)たちがマリスを気にかけ、育て、癒やされ。 それはもう、ハートフルかつコメディ。 むしろ、幼児の行動はコメディでもハートフル。 作者が甥っ子の面倒をみるようになった体験をもとにしているとのことで、魔王とか魔界になっているけど、子供あるある、子育てあるあるが詰め込まれている。 各話から、甥っ子さんをたいへんにかわいがっていたんだろうな、というのが伝わってくる。 私も甥姪が筆舌し難いほど、かわいかった。 ほのぼの系漫画なので、癒やされたいときに是非。 甘酸っぱいぱすてる 小林俊彦名無しラッキーすけべな日々、綺麗なお姉さんと同棲 夢が詰め込まれてますね 読んだことなかったんですが絵が上手い 09年の画風と思えないくらい今っぽいタッチ、女の子が可愛いです「すべての問題はお金で解決できる」先生吊金先生 加茂ユウジstarstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男昔見かけて結局気になっていたが読んでいなかったのと最近何回か作者の名前をみかけたので読んでみた。 別雑誌のヒット作みたいだなという印象は最初持ったがそんなことはなく、ノリが昔のマンガっぽくて「吊金先生」にまつわる色々伏線などを回収したあとでの俺の好きな感じの終わり方だった 最高の青春はカーレースVRゲームにあった!命がけでもたりないのさ 大柴健名無し※ネタバレを含むクチコミです。 ドラマチックアッパーロード 山本航暉名無しイマイチパッとしないボクサー、村松高志だが、実は本人も知らない隠れた実力の持ち主。 そんな彼に格上の相手とのビッグマッチが舞い込むことに…。 いわゆる昔懐かしの展開とは言えますが、現代のボクシング漫画としては逆に新鮮な感じがします。 ボクシングシーンも迫力満点で読み応えがあり、とても面白いです。環境は人を変えるおれはキャプテン コージィ城倉名無し主人公は、成績優秀、将来はスポーツジャーナリストになりたいという、地味で気弱な野球部の中学生です。ちょっと病的なほど、のめり込んだことには一直線なところがあります。 そんな彼が、ある日、野球部顧問の気まぐれに近い判断で、野球部の部長になります。当然、まわりは困惑、落胆、主人公本人もそうなるのですが、じわじわと変わっていきます。 おもしろいのは、主人公の持つ野球理論と、やると決めたら一日に大量の素振りも辞さない病的な部分、そして目覚めた独善的な性格が、強烈なリーダーシップを生み、ぐいぐい部員を引っぱるところです。 重要なのは、単に自分勝手なのではなく、部員のやる気も強く意識したものなので、結果にもつながります。ある意味では、話題のベンチャー企業の社長、ともいえるようなスタイルです。ですから、野球漫画に興味がない人にも訴えかけるおもしろさかもしれません。いけない!!ルナ先生のプロトタイプあぶない!ルナ先生 上村純子マンガトリツカレ男一定以上の年齢の男性なら確実に聞いたことのある伝説のエロコメディマンガ 内容はダメな主人公のワタルにエロ込みでからだと張って勉強などを教えていくというストーリーが基本「いけない!!ルナ先生」に比べても描写はソフトな気がする。 これがもっと青年向けになると大和正樹の「あげちゃう!女教師」になるのかな あとこれでしか作者の未発表作『ドキドキ♥イヴ』が読めないぞ!! 松文館版には収録されていない ゲスでベタだがベタベタではないゲスのポリス 須崎洋輔名無しタイトルを見ただけで 「ああ下衆極まりないようで実は人情深い警官が 色々な問題を解決する話なんだろうな」 と想像した。 それは殆どは当たっていたと思う。 だが想像が外れた部分もあって、それが良かった。 予想に近いベタな設定だったが、 違う意味でベタではない部分があった。 ベタ(ありきたり)な設定だったが ベタべタした薄甘いストーリーではなかった。 それが良かった。 警官なのにそんなことしていいの、という漫画には 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」という 先駆者にして大御所が存在する。 先駆者なので当然、当時にその設定は斬新だった。 そのうえ「こち亀」は下町人情話的な温かい部分もあった。 「こち亀」の両さんはオ下劣な面を出すこともあったが、 時に人間くさい面もだし、人情味を醸し出していた。 そして「こち亀」が40年の連載を経た今では そういう設定の漫画はベタな設定ということになるだろう。 「ゲスのポリス」の主人公・八王子は題名通りに ゲス(品性が下劣)だ。 それでいて実は思慮も人情も深そうなところは 垣間見せる。 このへんは「こち亀」と共通する部分があると思う。 だが、八王子は基本的にはゲスであることを貫く。 ゲスであり続けるので人間関係は湿っぽくはならない。 だから問題が解決してハッピーエンドになっても ハートウオーミング過ぎて湿っぽくなりすぎることはない。 ゲスなままでやりぬくから。 なのでストーリーの途中やラストなどで人情味を 感じる部分は結構あるが、全体的には 殆どベタベタしたイメージを感じることがない。 むしろゲスだからこそ爽やかだとも感じた。 第一巻の後半なんかは、それこそ 「踊る大走査線」の青島と室井の話か、というような ストーリーが出てくる。 良く言えばオマージュされた、 悪く言えば焼きなおした、みたいな話。 青島や室井ほどの熱さは感じないが、 ゲスな面が混じると、暑苦しく感じることがない。 その方が良い、とまでは思わないが、 こういうのも良い、とは思った。 ゲスな部分が適度に爽やかさを演出する漫画だと感じた。 表紙から伝わる家族愛…!育てち魔おう! 飯島浩介たか 全巻の表紙が「子どもといると、そういう体勢になるよね〜!」と激しく共感できる温かなイラストですごくいい。わたしのお気に入りは4巻です! 魔界の三魔王たちが引っ込み思案な人間の幼児・マリスに振り回され、朝っぱらからパンイチであやすシーンにはただただ和みます。気が弱くておっとりしたマリスを、世話焼きのデス・マスク、おおらかなロック、クールなダーク・ナイトの3人が、自分なりに愛情を注ぐ姿は本当に心温まります…! 人の愛情を感じたいとき、かわいらしい子どもに癒やされたいときにぜひオススメです。表現がめちゃくちゃ楽しい週刊少年ガール 中村ゆうひにわか漫画だからできる表現をフルに活用した作品。内容も読みやすいタイプの青春ものでたまにフェティッシュ。 不思議な漫画世界の日常が垣間見える。かわいらしく面白い作品 早くつづきをオクレ〜ロクダイ コージィ城倉ミチロウ通商俺キャプ「俺はキャプテン」の続編に当たる六大学野球マンガ。 主要メンバーが甲子園のリベンジに六大学に殴り込む、しかも、東大で・・・・ と、相変わらずのちょっと変化球だけど、しっかりとした野球+エンターメントで楽しませてくれます!! 1番の問題は・・・ 途中で止まったまんまなんだよぉ〜 ティーンエイジブルースはもう諦めるから、せめてこっちは完結して!!! なんならグラゼニ休んで良いからさ!マガジン黄金期を煮詰めたような漫画魔人~DEVIL~ 大暮維人mampuku エア・ギアより以前、マイナーではあるものの既に恐ろしいほど完成された、天才大暮維人・初期の傑作。ちょっとグロい伝奇アクションですね。 超絶画力はいうに及ばず、迫力・絶望感・わくわく感・かっこいい主人公にかわいいヒロイン、ガバガバなのにハッタリと勢いで面白くなってしまうこの感じはまちがいなくエア・ギアのそれでした。 JKの制服の着こなしが、懐かしさ通り越して新鮮でした。ルーズソックス。極一部で有名なマンガ蓮華伝説アスラ 菊池としをマンガトリツカレ男某宗教の教義が話のメインだとか、ゴキブリがトラウマとか言われていたり興味があったが今まで読むチャンスがなかったが今回気合いを入れて読んでみた。 北斗の拳の世界感に宗教を混ぜ込んで、細かいことを気にせず勢いがある漫画だった まあラストは「地上最強の男 竜」っぽくてよかった
色々なラブコメ系作品を描いてる先生の中では個人的最推しはこれ。 妹好きすぎシスコン兄の主人公と妹・幼なじみ・周りの友達など周囲の人間全員巻き込んでいくドタバタシスコンラブコメ。 ※妹とは結ばれません この作品はまずテンポがものすごくいいコメディとしてもラブコメとしても、読んでいて飽きがこないし、最後までスッキリ読めるのが個人的にかなりのポイント 先生の初期の方の作品ってのもあるので絵が次第に上手くなっていき、ラストとかビックリするぐらい女の子可愛い、照れ顔の破壊力がヤバイです。 ちょっと前の作品ですが、読みやすく、でも新鮮さもある良作なのでこれは是非ともラブコメ好きにはオススメの一品です。