マーガレットの感想・レビュー68件<<123>>ありなっち作品で育った人は読むべし猫と私の金曜日 種村有菜む種村有菜作品で育った人は読むべき! お姉さんとショタです。 少女漫画としての書き込みとトーンワーク本当すごいなと思います。今種村有菜作品読むと懐かしい気分と安定感、帰ってきた感ありますね… ブスから超モテ期になる漫画マイルノビッチ 佐藤ざくりむブス、目立たない、地味、のモテない三要素からモテ期になる少女漫画色々あるけどこれもおすすめ 自称ブス主人公は潜在能力が高い本当は美少女なんですよ!どうせ! でも漫画になるとこのパターンがやめられない 先を読まずにはいられない、ってやつです宝塚で舞台化されたので読んでみたシリーズ花より男子 神尾葉子大トロ宝塚で舞台化されるので読みました。 道明寺司が想像していたよりやばい人で驚きました。怖い。 私は西門が一番可愛くて好きです。少女マンガ×SFという新たな発明愛が死ぬのは君のせい 桃森ミヨシ 鉄骨サロsogor251話の冒頭で描かれるのは幼馴染の一墨(いすみ)に長年想いを寄せる愛生(あおい)の姿。シンプルな純愛ストーリが展開するのかと思いきや、1話終盤で予想の遥か上を行く展開に。そのSF的な展開の正体は2話以降で明らかになりますが、その存在が物語に介入することによりストーリーがどんどん複雑になっていきます。 その結果、SF設定が下敷きにありながら、あるときは俺様系男子とそれに抗う女子のラブコメに、あるときは幼馴染と同級生の三角関係のような様子に、またあるときは1話冒頭で想起されたような幼馴染との純愛展開と、各話毎に様々な顔を見せるという不思議な作品に仕上がっています。 これだけ色んな展開を見せつつ、全体としてはしっかり一本のストーリーに繋がっていて、しかもその全てでちゃんと少女マンガしてるという、奇跡的なバランスで成り立っている作品です。 例えばお二人の前作「菜の花の彼―ナノカノカレ―」の読者や少女マンガ好きの方にはもしかしたら新鮮な気持ちで読めるかもしれないですし、個人的には普段少女マンガを読まない人でも「あげくの果てのカノン」や「青のフラッグ」のように一癖も二癖もある恋愛作品が好きな方なら読んでみてほしい作品です。 4巻まで読了 山あり谷あり系少女漫画花より男子 神尾葉子やむちゃ6つくらい年下の女の子が漫画好きなのに花男読んだことないって言っててモロにジェネレーションギャップ感じた。 どんな話って貧乏な女の子が金持ちの男と恋愛したりいじめられたりするんだよってあらすじだけ説明しても全然良さって伝わらないなと思った。見ての通り主人公がかわいくてふたりで恋をする理由 ひろちひろたか※ネタバレを含むクチコミです。奥手なメガネ男子がかわいい漫画日々蝶々 森下suumampuku表紙の印象どおりふわっと淡い感じの少女漫画ですね。 ヒーローの眼鏡男子、女子とうまくはなせなくて「ッス」口調なのが可愛いです。そんな彼が、少女漫画では珍しくない男勝りな女の子ではなく、逆に珍しいんじゃないかと思うくらい可愛さ全振りのか弱い女の子というのが興味深いですね。まぁそのこそじれったくてもどかしいのが良いってことなんでしょうけど、個人的にはライバルの小春ちゃんのほうが好みです。 感想ガラスの花束にして 岩館真理子名無し久しぶりに恋愛が物語のメインになっている少女漫画で心を動かされました。モノクロ版で十分花より男子 カラー版 神尾葉子少女漫画博士うららか言わずとしれた名作。 「庶民の主人公」VS「お金持ち集団F4」の戦いから恋愛へと発展していくラブストーリー。 花より男子自体は面白いんですが・・・ カラー版は買わなくていいです。 他の集英社作品よりも色塗りがチープで、作品への感情移入を削ぎ落としてくれます。 花より男子を読みたい方は、モノクロ版の方が絶対いいです。2人のイケメンからの「ツン」→「デレ」を楽しむ君じゃなきゃダメなんだ。 田島みみ少女漫画博士うららか突然できた2人の兄の、どっちかが本当のお兄ちゃんで、どっちかが違う。そんでもってそれがはっきりするまで一緒に住みましょうという、主人公逆ハーレム展開! 見どころは、 最初が「アンタ」、「お前」呼びだった2人が、どんどん主人公に惚れて態度が変化していくところかな!(わりとデレに移るのも早め) 絵柄で好み分かれるかも。 私は自分の家でゆっくりというよりかは、漫喫で読むかな。 先生と馬村くんどっちがいいですかねひるなかの流星 やまもり三香チハ私はだんぜん馬村君派です!!!!攻めすぎている少女漫画アナログドロップ あいだ夏波たたみあいだ夏波先生の新作。 ヒロインがクズビッチというだけでなく、設定から展開、時に絵柄まで、何もかもがぶっとんでいる。 少女漫画カテゴリに入るかすらも不明……。 読者の共感度などはまったく考慮されていない世界観だが、クズビッチの生態が学べる、という点で興味深くはある。最適化された自己投影と萌えの世界瞬間グラデーション ひろちひろmampuku 御徒町(表紙奥のメガネ少年)がまっすぐで純朴で可愛いです。顔にはほとんど出さないけど相手のこと色々考えてて、それが突拍子もない発言につながる系キャラ。ミステリアスだけど話してみると「○○くんって面白~いw」ってなる系男子。 姿乃芙(しのぶ・手前の女の子のほう)はというと、帰宅部で無趣味、びっくりするくらい何も考えていなくてモノローグも大したこと書いてない、でもそこが可愛くもあるという不思議なキャラですね。驚くことにつるんだり一緒に帰る友達の存在もほとんど描かれていないので、姿乃芙と御徒町とその他みたいな構図になっています。大変潔くてノイズが少なくて、ある意味硬派な少女漫画かもしれないと思いました 可愛くて和んだメイちゃんの執事DX 宮城理子名無しメイちゃんの執事の続きで相変わらずの可愛さでした家政婦女子高生のいじらしさ椿町ロンリープラネット やまもり三香さかえ主人公のふみの、見ていて少しじれったいようなくらいのいじましさと心理描写に心を鷲掴みにされました。 ヒーローよりもヒロインにときめく漫画は初めてです! ふみの友達の洋ふくめ、女の子が本当にかわいい作品。自分を特別だと思っている女の子話少女、少女、少女なの。 佐藤ざくり短編集 佐藤ざくりりょー1タイトルに惹かれて購入した。「少女、少女、少女なの。」は表題作の短編で、これとその次に収録されている「天涯孤独系ガール」が好きだった。 「少女、少女、少女なの。」は遊ぶところと言ったらイオンっていうマイルドな田舎にいる「こんなに可愛い私は特別に違いない」と思っている女の子が主人公。将来の夢はモデルになって後々は女優に…という感じでややスレているが割と素直で可愛い女の子。 モデルのオーディションを受けて、自分の夢に向かって一歩踏み出すまでの葛藤とか地元を離れたい思いとか心残りとか不安とか決意があって面白かった。短編だが続きが読みたいような気になる。 「天涯孤独系ガール」は市川春子の「25時のバカンス」にかなり影響を受けたよう。コールドスリープから目が覚めたら人類は衰退していたというSFテイストの話。御都合主義的なスカッとした話ながら終わり方がいい感じで良かった。 圏外女子が恋に奮闘する漫画圏外プリンセス あいだ夏波渚ブルー圏外女子が恋に奮闘する漫画 少女漫画って結構パッとしない平凡な女の子もかわいく描いているけど、圏外プリンセスは結構本気でかわいくない。そのかわいくないを化粧とかつくれる可愛さで自分のコンプレックスを潰していって好きな男にアタックする、もう奮闘記だよね。 キャラの魅力菜の花の彼―ナノカノカレ― 桃森ミヨシ 鉄骨サロミハルなのかちゃんが可愛すぎて付き合いたい!💓小林あゆみさんうそつきリリィ 小村あゆみももうそつきリリィ本当にかわいかった! http://natalie.mu/comic/pp/komuraayumi やまもり三香の絵が好き~♪ひるなかの流星 やまもり三香ぴっぴやまもり三香先生の情報が好き! ひるなかの流星はふわふわした絵でいいですよね♪ http://natalie.mu/comic/pp/yamamorimika<<123>>
種村有菜作品で育った人は読むべき! お姉さんとショタです。 少女漫画としての書き込みとトーンワーク本当すごいなと思います。今種村有菜作品読むと懐かしい気分と安定感、帰ってきた感ありますね…