がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり

がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり

平和な大江戸はぐれ町…その中心にそびえる「大江戸城」が、UFOからの攻撃で「ヨーロピアン風」になってしまった!! 大江戸城を元に戻すべく、ゴエモン一行が全国各地で敵を追っかけ大活躍! ゲームソフト『がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり』の、『コミックボンボン』で連載された帯ひろ志によるコミカライズ作品第1巻!(※この電子書籍は、過去にボンボンKC版として刊行された紙の単行本を底本に電子書籍化いたしました。)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング

がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング

ゲームソフト『がんばれゴエモン 宇宙海賊アコギング』のコミカライズ作品だけではなく、ゴエモン一行が「電子要塞コナミ城」へ突入し、ハチャメチャ大騒動を巻き起こす番外編も収録の、『コミックボンボン』コミカライズ作品で人気を誇った帯ひろ志版『がんばれゴエモン』シリーズの決定版!(※この電子書籍は、過去にボンボンKC版として刊行された紙の単行本を底本に電子書籍化いたしました。)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
がんばれゴエモン2奇天烈将軍マッギネス編

がんばれゴエモン2奇天烈将軍マッギネス編

スーパーカラクリロボット・ゴエモンインパクト登場! 日本を狙うマッギネスの野望を阻止すべく、ゴエモン一行が新しい仲間と共にまたまた大活躍!! ゲームソフト『がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス』の、『コミックボンボン』で連載された帯ひろ志によるコミカライズ作品第1巻!(※この電子書籍は、過去にボンボンKC版として刊行された紙の単行本を底本に電子書籍化いたしました。)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
がんばれゴエモン3獅子重禄兵衛のからくり卍固め

がんばれゴエモン3獅子重禄兵衛のからくり卍固め

ものしりじじいが持ってきたタイムマシンが大騒動のきっかけ! 未来にタイプワープしたゴエモン一行を、ネオ大江戸で待ち受けていたのははたして!? ゲームソフト『がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固め』の、『コミックボンボン』で連載された帯ひろ志によるコミカライズ作品第1巻!(※この電子書籍は、過去にボンボンKC版として刊行された紙の単行本を底本に電子書籍化いたしました。)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
がんばれゴエモンきらきら道中僕がダンサーになった理由

がんばれゴエモンきらきら道中僕がダンサーになった理由

ゴエモンインパクトがなんと宇宙人だった!? 様々な惑星でゴエモン一行が大活躍!! ゲームソフト『がんばれゴエモン きらきら道中 僕がダンサーになった理由』の、『コミックボンボン』で連載された帯ひろ志によるコミカライズ作品第1巻!(※この電子書籍は、過去にボンボンKC版として刊行された紙の単行本を底本に電子書籍化いたしました。)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
がんばれゴエモンふぃ~ばあ

がんばれゴエモンふぃ~ばあ

「ゴエモンインパクト」のサクセスストーリーや、サスケ改造計画などの短編集や4コマなどで構成された、『コミックボンボン』コミカライズ作品で人気を誇った帯ひろ志版『がんばれゴエモン』シリーズの笑劇本!(※この電子書籍は、過去にボンボンKC版として刊行された紙の単行本を底本に電子書籍化いたしました。)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
好きがみつかる! デジタル#鈍器本 バトル・アクション編

好きがみつかる! デジタル#鈍器本 バトル・アクション編

講談社イチオシ作品の冒頭話を収録した試し読み超合本。1000ページ超の大ボリューム!これを読めば好きな作品が必ずみつかる!! バトル・アクション編収録作品:『ザ・ファブル The second contact』『アンダーニンジャ』『ヘルハウンド』『ザ・ヒステリックトリガー』『マイホームヒーロー』『東京卍リベンジャーズ』『アンダーテイカー』『戦隊大失格』『平和の国の島崎へ』『ダーウィン事変』『KIМURA×CLASS』『WIND BREAKER』『イクサガミ』『ヴィンランド・サガ』
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
好きがみつかる! デジタル#鈍器本 ファンタジー編

好きがみつかる! デジタル#鈍器本 ファンタジー編

講談社イチオシ作品の冒頭話を収録した試し読み超合本。1000ページ超の大ボリューム!これを読めば好きな作品が必ずみつかる!! ファンタジー編収録作品:『シャングリラ・フロンティア』 『Destiny Unchain Online ~吸血鬼少女となって、やがて『赤の魔王』と呼ばれるようになりました~』『高度に発達した医学は魔法と区別がつかない』『すだちの魔王城』『とんがり帽子のアトリエ』『図書館の大魔術師』『黙示録の四騎士』『バーサス』『DEAD ROCK』『ガチアクタ』『宝石の国』『魔女と野獣』
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
好きがみつかる! デジタル#鈍器本 ラブコメ編

好きがみつかる! デジタル#鈍器本 ラブコメ編

講談社イチオシ作品の冒頭話を収録した試し読み超合本。1000ページ超の大ボリューム!これを読めば好きな作品が必ずみつかる!! ラブコメ編収録作品:『生徒会にも穴はある!』『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』『彼女、お借りします』『地元のいじめっ子達に仕返ししようとしたら、別の戦いが始まった。』『未熟なふたりでございますが』『焼いてるふたり』『スキップとローファー』『かさねと昴』『波うららかに、めおと日和』『天野くんと恋なんてしない!』『黒岩メダカに私の可愛いが通じない』『目黒さんは初めてじゃない』『僕の奥さんはちょっと怖い』『聖くんは清く生きたい』『てんぷる』『カノジョも彼女』
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
夜廻り猫 居酒屋ワカル

夜廻り猫 居酒屋ワカル

<内容紹介> 「おなかが空いたり さびしかったり 話したかったりしたら ぼくの お店においで 」 ツイッター生まれの8コマ漫画『夜廻り猫』の人気キャラ・ワカルが主人公! 時にしたたか、でも実はめっちゃ人情派な猫・ワカルが贈る、笑えて少しあたたまる、居酒屋8コマ漫画。ちょっとしたグチやおノロケ、プチ自慢、忘れたい恥ずかしい話、ささやかな願望……。なかなか他人には話せないことを抱えた人間や動物が訪れるお店、『居酒屋ワカル』。「今日も一日おつかれさま」 自称・とっても可愛い子猫のワカルに救われる? SNSで大人気「夜廻り猫」のスピンオフコミック、待望の単行本化。初版特典 描き下ろしポストカード入り 『夜廻り猫』は第21回「手塚治虫文化賞」短編賞、第5回「ブクログ大賞マンガ部門大賞」を受賞。NHK「おはよう日本」日本テレビ「NEWS ZERO」などでも紹介されました。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ちいかわ 慣用句&故事成語

ちいかわ 慣用句&故事成語

大人気キャラクター「ちいかわ」の「慣用句&故事成語」解説本が登場しました!! 2つ以上の言葉を組み合わせた、特定の意味を表す「慣用句」。遠い昔にあった事柄をもとにしてできた「故事成語」。本書には、知っておきたい150の言葉を収録。「ちいかわ」のストーリーと、可愛らしい画で、やさしく解説しています。受験勉強はもちろん、語彙力アップにも使える一冊です。「慣用句」⇒ 足が棒になる/肩を落とす/手に負えない/猫も杓子も/鼻であしらう など 「故事成語」⇒ 蛍雪の功/五十歩百歩/推敲/蛇足/矛盾 など
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ちいかわ クロスワード

ちいかわ クロスワード

『ちいかわ』初のクロスワードパズルが登場! 小学生から大人まで、クイズとパズルで2倍楽しい一冊です。初級編、中級編、上級編と3段階に分かれていて、初級編ではキャラクターたちの「名前」を答える問題も! ほか、漢字、算数、英単語、地理・歴史、連想するワードなど、さまざまな問題を収録。解いてつなげて…..! すべての問題を解いてキーワードをつなげると、“あのシーンのあの言葉”が導き出される……! あなたもちいかわたちと一緒に、全問クリアを目指してチャレンジしてみましょう!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
め組の大吾 救国のオレンジ 公式ガイドブック

め組の大吾 救国のオレンジ 公式ガイドブック

2020年11月から『月刊少年マガジン』での連載が始まった『め組の大吾 救国のオレンジ』。1995年から小学館『週刊少年サンデー』に連載された『め組の大吾』時からファンの多い作品として知られるが、今回の「救国のオレンジ」は十朱大吾、斧田駿、中村雪という若手3人の同期が消防署に入り、訓練のみならず実際の現場を経験しながら成長していく姿を描いている。初めての公式ガイドブックとなる本書は、「救国のオレンジ」ストーリーガイドやキャラクター紹介はもちろんのこと、前作『め組の大吾』やアニメのガイドまでを含むパーフェクトガイドとなります。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ちいかわ とっておきのナゾトキ

ちいかわ とっておきのナゾトキ

イラストレーター・ナガノが描くTwitter発のキャラクターコミック「ちいかわ」。いつも一生懸命なちいかわと友達のハチワレ、うさぎなどの 個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々の物語が描かれています。そんなちいかわたちの世界に入り込みながら、楽しく問題を解くことができるナゾトキの本です。今回は、ちいかわがいつも大切にしているポシェットがなくなってしまうお話です。謎解きを進めながらポシェットの行方を追う、ちいかわとハチワレ。果たして無事にポシェットは見つかるのでしょうか。あなたもちいかわやハチワレと一緒に、次々と現れる謎を解き明かしてみませんか。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
新刊メガ盛り超合本

新刊メガ盛り超合本

2023年1~6月に第1巻が刊行された作品の第1話を大量収録した試し読み超合本。これを読んで推し新作を見つけよう! 《収録作品》 『「無能はいらない」と言われたから絶縁してやった~最強の四天王に育てられた俺は、冒険者となり無双する~』第1話 『LILIーMEN』第1話 『アオバノバスケ』第1話 『そんなヒロキも異世界へ』第1話 『ドランク・インベーダー』第1話 『悪魔公女』第1話 『剣帝学院の魔眼賢者』第1話 『散歩する女の子』第1話 『戦車椅子―TANK CHAIR―』第1話 『追放する側の物語』第1話 『鈴木転生』第1話
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア

ギャルがシルバニアファミリーを溺愛したら。#ギャルバニア

「愛が爆発していたので公認だしました byエポック社」 Twitterいいね!600万超!の人気沸騰中話題作。描きおろし漫画、大量収録!衝撃のコラボ! 「クールなギャル×陰キャ女子高生」の心がとろけるスクールライフ。幸せで癒される、とんでもない感動物語。単行本には、「特別描きおろし」掲載! 普遍的なマニア心を描いた圧倒的人気作! シルバニアファミリーを溺愛するギャルと 手芸部の真面目女子高生。出会うはずのなかった二人が 「推し愛」で結びつくーー!! 二人の清らかさに、きゅんきゅんがとまらないーー!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
税金で買った本 公式ファンブック 図書館ともっと仲良くなれる本

税金で買った本 公式ファンブック 図書館ともっと仲良くなれる本

主人公のヤンキー・石平くんが10年前に借りた本を失くしていたことをきっかけに、図書館のアルバイトを始めるところから物語が始まる『税金で買った本』。いかにも図書館勤務らしい早瀬丸さんや、迷惑な利用者に対処するためにマッチョになった白井さんなど、石平くんとともに図書館で働く人たちのもと、さまざまなエピソードが展開されます。本書はそんな『税金で買った本』の魅力を徹底紹介するとともに、図書館に関するウンチクも数多く学べる内容になっています。本好きのかたには堪らない一冊であること間違いなしです。本書のおもな内容 ・かなりの脇役までも紹介するキャラクターガイド ・単行本第7巻までの全話を網羅したストーリーガイド ・白井さんが作成した「クソ利用者図鑑」付き ・原作:ずいの先生×漫画:系山冏先生の制作秘話対談 ・現役図書館司書さんに聞く「図書館司書という仕事」 ・一度は訪ねてみたい日本全国図書館ガイド ・『税金で買った本』設定資料集を初公開! ・ファンインタビューは作家の山田詠美さんと芸人のニッチェ・江上敬子さん(予定) ・ずいの先生による「オリジナル図書館だより」と二人の先生による書き下ろし漫画付き など
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する