河童マンガの感想・レビュー19件カイテンワンの感想 #推しを3行で推すカイテンワン 柴田ヨクサルstarstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ これもイブニングで読んでいたが今回久しぶりに読み返したときに「妖怪番長」ではなくこっちから読んだのでほとんど内容を理解できずに読んでしまった ・特に好きなところは? 木場シンの「五重脚大爆勁」熱笑!! 花沢高校の獣田三郎の必殺技「50メートルパンチ」ぐらい好きだね ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 「妖怪番長」を読んでから読むのをオススメします 妖怪番長の感想 #推しを3行で推す妖怪番長 柴田ヨクサルstarstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ イブニングで読んでいたがこんな内容だったっけ?妖怪と戦う漫画だったがなんとなく理解できているのかできてないのかよくわからない状態で読み進めてしまった。 ・特に好きなところは? カプセル怪獣を思い出させる倒してから操れるようになるあんまり強くない妖怪たち。カラスおやじと布袋蟹と洞窟土竜が好き ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! ハチワンダイバー、谷仮面、エアマスターを読む前に読むべき読んだ後に読むべきかが難しいところです。 2001年〜2005年にかけての未収録作品集 #お買い得本かっぱのねね子 こうの史代小品集 こうの史代starstarstarstarstarひさぴよ表題作「かっぱのねね子」は、元々は子ども向けの雑誌に連載されていたとのことで、読んでて微笑ましい気持ちになるようなかっぱの少女を描いた作品。児童向けとはいえ、フルカラーで一コマ一コマ細やかな表現が描きこまれており、大人が読んでも充分楽しめる内容だ。 ただ、本の半分以上は過去の未収録が中心で、1冊まるごと児童向けかというとそうでもないので、もし子どもにプレゼントする機会があれば選ぶかどうかはよく考えた方が良いかも。 漫画だけでなく、見開きのイラスト画もあり、スケッチコラムもありと、充実した内容で、冷静に考えるとこの本の値段が900円台で買えるというのは結構お買い得ではないだろうか。(物価高の現在なら1400円とかしてもおかしくない気がする)こうの史代の世界観が好きな人ならまず買って損はなしです。アニメ本編が見たくなるコミカライズ作品 #推しを3行で推す #完結応援さらざんまい イクニラッパー ミギー名無し・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ コミカライズを担当したミギー先生の優しくて繊細なタッチの絵が素敵… ・特に好きなところは? 良くも悪くもイキイキしていて、可愛いさとかっこよさを振りまくキャラクター達(一稀、悠、燕太、レオ、マブ、サラ、誓)の活躍。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! ただの「BL要素を取り入れた全年齢向け漫画作品」ではありません…アニメ本編では詳しく描写されなかった(漫画版で明かされる)想いのモノローグや過去の回想が描かれていて、それぞれ抱えている心の重荷やしがらみを切々と伝わらせる「鬱展開」のシーンが少なからずあります…ですが、ミギー先生の「『さらざんまい』への愛」が深く刻まれている作品でもあります。アニメ本編を見た人も見ていない人も、読んでほしいと思うコミカライズ作品です。…一言では済ませず長々とコメントして申し訳ありませんが、『さらざんまい』のアニメ本編も、漫画版も良作=名作です! かっぱ可愛いバスルームのペペン 川西ノブヒロサミアドペンギ…… かっぱのペペンが可愛いです! 他の人間キャラも妖怪もだいたい可愛いです。 漫画は癒し系でほっこり。 ギャグはユーモラス&シュールで笑えます。 終盤は作品的にちょっと重かったかも…でもペペンがかっぱ可愛いので、かっぱ名作です!! 河童男と最強の尻子玉を持つ女Sillyなコダマ!! 鈴菌カリオnyae鈴菌カリオ先生の傑作河童コメディ。 河童であることを隠して、尻子玉を食べずに人間になることを願っている阿童ぐりまは、不幸にも最強に美味しそうな尻子玉を持つ女子・尻井コダマに愛されてしまう。 いつでもどこにでも現れて、何度拒絶されても諦めないコダマに影響され、阿童くんは人の愛とは何かを知ってゆく。 あらゆる手を尽くして阿童くんを笑顔にさせようとしてくるコダマ、あらゆる手を尽くして阿童くんに尻子玉を食べさせようとしてくる姉・るりだ、尻子玉を食べないことで命を危険に晒しながらも人間に近づこうとする阿童くん。3人の運命は、コダマの尻子玉によってびっくり予想外の結末を迎えます。 阿童くんの河童姿は人間の姿よりも好きなのでもっと沢山出てきて欲しかった。徳弘正也の妖怪譚水のともだちカッパーマン 徳弘正也名無し世は少年漫画の格好いいを極めた呪術廻戦の時代に90年代に描かれたハーフ河童が人間社会で母を探す物語を読むのは趣深い。1巻の1ページ目から全力で徳弘正也で好き。 ヒロインの舞ちゃんが黒髪ロングで大人っぽい、さっぱりした女の子で超タイプ。 そしてキャイーンの物真似が出てきたとこにすごい時代感じた。 幕間のおまけ漫画で「アシスタント時代の尾田栄一郎が鳥山先生と握手しながら写真撮った」というエピソードが載ってて面白かった。レジェンドと首脳会談みたいな構図で写真撮る新人大物すぎる…。 河童になった男の子と河童の姫さまの恋パッカ 今井大輔Pom ケイとシズクの関係、どうなるんだろう。 まさか河童になるなんて。 シズクは河童の姫さまで、、物語も途中だから疑問符なところも多くて、不思議な話。 ケイは人間に戻れるのか、河童の姿が見られちゃうのか、気になります。 異種族青春ラブストーリーパッカ 今井大輔名無し※ネタバレを含むクチコミです。カッパ笛吹きたいまいったカッパは目でわかる 桐島いつみ野愛困ったときにカッパ笛を吹くとカッパが助けにきてくれる世界。でもカッパは別に役には立ちません。 呼んだ人のが困ってるのに誰よりも困った顔をしてあらわれるカッパがめちゃくちゃ可愛いです。基本的にはカッパがやってくるだけなので、全身の力が抜けて変な笑いが出ます。 まずカッパ笛っていう存在がいいですよね。カッパを呼ぶためだけに存在する笛、カッパ笛。誰も使ったことはないし見たこともないけどなんの違和感もなく飛び込んでくるカッパ笛。 ほのぼの日常漫画が好きなひとにも、ギャグ漫画が好きなひとにも、可愛い動物漫画が好きなひとにも読んでほしい。そのどれとも違ってでも絶妙に面白いから。 ありそうでなかった漫画!パッカ 今井大輔むそっか河童か〜!! 河童漫画で水泳もので恋愛でってありそうでなかった気します。 鱗が生えるとちょっとギョッとしますが、あっちの女の子にドギマギこちらの秘密がバレそうでヒヤヒヤ…面白いですね! 河童ってきくと男なイメージなので、高校生女子が「尻子玉」って言ってるのがちょい違和感 でも全体的にベターでない青春モノで、いいなと思いました!やめられないとまらないまいったカッパは目でわかる 桐島いつみ名無しなんとも言えない味わいのシュールなギャグマンガです。「カッパ笛」という謎の道具が存在し、カッパ笛を吹くとどこからともなくカッパが現れます。現れたカッパは特に呼び寄せた人を助けるわけでもないし、何か役に立つわけでもありません。常にマイペースなカッパが面白いです。人物はわりとしっかり描き込まれてるのに、カッパだけ単純な線でのほほんとした表情をしているのがまた良し。児童向けと侮ることなかれしりこだま! 佐々木恵名無しシンプルにかなり面白い。声に出して笑えます。 絵柄もキャラクターもかわいいし「尻に手を突っ込む」描写が頻発する上に 他にもいわゆる児童向けの下ネタもちょいちょい挟まれますが下品な感じを一切受けず、安心して読める作りになっているのは高度な技術の賜物だと思います。 いい意味で何も考えずに読める漫画がまたひとつ増えて嬉しい。 おすすめです。 河童と相撲を取ってはいけない!えんこうさん 西野マルタstarstarstarstarstarウマタロ五大湖フルバーストの作者による、人間と河童の相撲を描いた短編作品。迫力ある豪快なアクションと、爽快なストーリーで、河童の恐ろしさと強さを存分に味わえる。基本は「河童よりの相撲マンガ」だが、「ホラーマンガ」「友情マンガ」としても楽しめた。美女もヨシ。全3話の中では、やはり表紙「禿鷲山」が登場する話が一番好きだ。読んでいて言葉に表せないような、なにか凄いものを見てしまった、という感覚に陥る。窒息しそうな緻密な地獄の中でも、河童がいる天水 花輪和一にわか民謡のような、説話のようなテイストが特徴的。いうなれば日本文学をマンガに落とし込んで、和風ファンタジーとして完成させたような作品。 個人的には、読者のストレスコントロールが完璧なところが素晴らしいと感じた。前半部は世界のどうしようもなさを、河童の愛嬌でうまく釣り合いを取り、後半部の緻密に書き込まれたドロドロの地獄をオチで、綺麗に飛ばす。河童の存在が終始とてもいいバランス感を保っていた。 河童は読者の救いであり、なによりも主人公の救いだった。 WEBで無料で公開もされているが、なんとなく、この読書体験は紙でしてほしいと思った。人間兵器見参!!妖怪番長の続編かカイテンワン 柴田ヨクサル名無し※ネタバレを含むクチコミです。 癒される。。。バスルームのペペン 川西ノブヒロ名古屋ちゃんぽんカッパなのかペンギンなのかよくわからない生き物が人間生活に溶け込もうとしているところに癒されます。 ギャグの具合がちょうどいい感じで、ヤンジャンでキングダムなどのシリアスな漫画を読んだ後だと、いい具合にほっこりできます。 いつの間にか、箸休めに読んでいたものが、もはや次の話を欲してしまっています。 ペペンが太る話は1週で元の体型に戻ると思っていたのに、ずっと太ってるんだが、いつまで太ってるんだろう・・・『カイテンワン』の秀逸な雑誌柱コメントカイテンワン 柴田ヨクサル名無し※ネタバレを含むクチコミです。圧倒的速度で話が進んでいく、妖怪を倒す番長の漫画妖怪番長 柴田ヨクサルハルマゲ丼さすが柴田ヨクサルとでもいうのか、話の速度が異常に早い。敵味方分かれている漫画って敵キャラも魅力的にするために、そっちの話を膨らませることが多いけど、妖怪番長はそういうのがない。 バトルが多いというか、敵を倒して移動してまた敵を倒すくらいのテンポ感で話がサクサク進む。ただ、展開は唐突なんだけど、不快感は全くなくて激しいバトルシーンがめまぐるしくて楽しい。イブニングでは完結したからあと1巻か2巻くらいで終わると思う。
・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ これもイブニングで読んでいたが今回久しぶりに読み返したときに「妖怪番長」ではなくこっちから読んだのでほとんど内容を理解できずに読んでしまった ・特に好きなところは? 木場シンの「五重脚大爆勁」熱笑!! 花沢高校の獣田三郎の必殺技「50メートルパンチ」ぐらい好きだね ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 「妖怪番長」を読んでから読むのをオススメします