名無し1年以上前編集原作がある作品なんですけど、どうにも「出来事の羅列」と感じてしまった。 行動しか描かれてないから、キャラに愛着が湧かず、エピソードが多すぎて主人公が話の中心にいなかったり。 なんだか「小学校とかで読む歴史の漫画」に似たものを感じてしまった。あれはあれで面白いところもあるんだけどさ。4わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集原作がある作品なんですけど、どうにも「出来事の羅列」と感じてしまった。 行動しか描かれてないから、キャラに愛着が湧かず、エピソードが多すぎて主人公が話の中心にいなかったり。 なんだか「小学校とかで読む歴史の漫画」に似たものを感じてしまった。あれはあれで面白いところもあるんだけどさ。@名無しおー。おもしろい事例 日本の歴史ww確かにあれはひたすら事実を羅列してる感がはんぱない!(そりゃ創作を挟んじゃ駄目だからしょうがないんだけど)一度無料公開のとき全巻読破しようとしたけど室町時代でギブアップしたもん2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前おー。おもしろい事例 日本の歴史ww確かにあれはひたすら事実を羅列してる感がはんぱない!(そりゃ創作を挟んじゃ駄目だからしょうがないんだけど)一度無料公開のとき全巻読破しようとしたけど室町時代でギブアップしたもん自由広場何故「つまらなかった」と感じたのかを言語化するとこ2わかる
何故「つまらなかった」と感じたのかを言語化するとこ
原作がある作品なんですけど、どうにも「出来事の羅列」と感じてしまった。
行動しか描かれてないから、キャラに愛着が湧かず、エピソードが多すぎて主人公が話の中心にいなかったり。
なんだか「小学校とかで読む歴史の漫画」に似たものを感じてしまった。あれはあれで面白いところもあるんだけどさ。
おー。おもしろい事例
日本の歴史ww確かにあれはひたすら事実を羅列してる感がはんぱない!(そりゃ創作を挟んじゃ駄目だからしょうがないんだけど)一度無料公開のとき全巻読破しようとしたけど室町時代でギブアップしたもん
ソード