名無し塾7ヶ月前編集とうとうエアコンを使う事にした。 24年ほどは使っている 窓用エア コンだ。 音がデカくなった。電気も食うよう になってきた。涼しさも今一だ。 果たしてこのエアコン、今年も動く だろうか? スイッチを入れた… 動いた。 涼しい風が出て来た… 安心した。 何度も買い替えを考えていた。 だが、24年前は20㎏のエアコンを ひょいと窓まで持ち上げて取り付け られた。今その体力はどうか? また通常のエアコンを入れようにも 24年前と比べて マンガ本や雑誌な どが増えて散乱し 工事とか難しい。 スポットクーラーも置き場所がない。 周りの状況が変わって来ているのに、 頭の中が20年以上前のままだと こうなってしまうという情けない 一例です(苦笑)1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
天気・気象予報トピ
とうとうエアコンを使う事にした。
24年ほどは使っている 窓用エア
コンだ。
音がデカくなった。電気も食うよう
になってきた。涼しさも今一だ。
果たしてこのエアコン、今年も動く
だろうか?
スイッチを入れた… 動いた。
涼しい風が出て来た… 安心した。
何度も買い替えを考えていた。
だが、24年前は20㎏のエアコンを
ひょいと窓まで持ち上げて取り付け
られた。今その体力はどうか?
また通常のエアコンを入れようにも
24年前と比べて マンガ本や雑誌な
どが増えて散乱し 工事とか難しい。
スポットクーラーも置き場所がない。
周りの状況が変わって来ているのに、
頭の中が20年以上前のままだと
こうなってしまうという情けない
一例です(苦笑)
スポット
新世代サンデー賞受賞作品 22年2月期佳作