名無し12ヶ月前編集Twitter(現X)の漫画家(の一部)や、イラストレーター(の一部)には * フェミ/ポリコレのせいで、おれたちは抑圧/差別されている! * やつらを揶揄(誹謗中傷)する絵を投稿してやれ! * フェミ/ポリコレの主張の矛盾を突いてやったぜ!おれたちの勝利! みたいな価値観を内面化してしまったが故、国際人権憲章に記されている最低限の人権感覚すらロストしてしまった事象が度々。 件のパロディイラストは、先進国の人権、と言うか日本の今のコンプライアンス基準に照らし合わせても、完全アウトでしょう。 Twitter(現X)でBANされなかった!だから世間では許されている!と思う人間が出てきてしまっている、もうこれ完全にイーロン・マスクによる犯罪ですわ。 https://togetter.com/li/2320679@名無し完全アウトでしょう。」まではわからんでもないが イーロンの犯罪という意見には同意しかねるなあ 彼ならウクライナの件やアメリカ共和党への阿りなどもっと重大な瑕疵があるように思う コンプライアンス感覚に欠けるったってそこまでLO作家に求めても仕方なくないか0わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し12ヶ月前編集完全アウトでしょう。」まではわからんでもないが イーロンの犯罪という意見には同意しかねるなあ 彼ならウクライナの件やアメリカ共和党への阿りなどもっと重大な瑕疵があるように思う コンプライアンス感覚に欠けるったってそこまでLO作家に求めても仕方なくないか@名無しこういうのは、法律以前にもっと厳しい基準で望まないとダメだと思うんですよね。 少なくとも前は報告すればそれなりの対処があったのだけど、イーロン・マスクが監視部署/機能をカットしてしまってから、かなり酷くなったのが現状ですわ。 裁判で差別認定された杉田水脈議員の該当ポストを未だに表示させたまま(だから問題ないんだ!という支持者、取り巻きを観測したりして)、と言う時点でTwitter(現X)は、人権侵害を振り撒く犯罪サービスでしかないですよ。その(実質)責任者は、イーロン・マスクなのでね。0わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し12ヶ月前編集こういうのは、法律以前にもっと厳しい基準で望まないとダメだと思うんですよね。 少なくとも前は報告すればそれなりの対処があったのだけど、イーロン・マスクが監視部署/機能をカットしてしまってから、かなり酷くなったのが現状ですわ。 裁判で差別認定された杉田水脈議員の該当ポストを未だに表示させたまま(だから問題ないんだ!という支持者、取り巻きを観測したりして)、と言う時点でTwitter(現X)は、人権侵害を振り撒く犯罪サービスでしかないですよ。その(実質)責任者は、イーロン・マスクなのでね。@名無しうーんその「厳しい基準」を作ろうという運動の背後に宗教保守的な影を感じてしまう気もしなくはないな エロがダメな社会で、政治的言論もまた基準値が引き上がっていくと結局既成与党に有利になってくんでないの? 考えすぎかもしれないけどね........ 法律以前って書いてらっしゃるけど、結局そういう声が高まれば「法律」になっちゃうのでこのへんは慎重に行きたい。 なおパロディイラストの作者は凍結されたみたいです。よかったですね3わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し12ヶ月前こういうのは、法律以前にもっと厳しい基準で望まないとダメだと思うんですよね。 少なくとも前は報告すればそれなりの対処があったのだけど、イーロン・マスクが監視部署/機能をカットしてしまってから、かなり酷くなったのが現状ですわ。 裁判で差別認定された杉田水脈議員の該当ポストを未だに表示させたまま(だから問題ないんだ!という支持者、取り巻きを観測したりして)、と言う時点でTwitter(現X)は、人権侵害を振り撒く犯罪サービスでしかないですよ。その(実質)責任者は、イーロン・マスクなのでね。自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
名無し12ヶ月前Twitter(現X)の漫画家(の一部)や、イラストレーター(の一部)には * フェミ/ポリコレのせいで、おれたちは抑圧/差別されている! * やつらを揶揄(誹謗中傷)する絵を投稿してやれ! * フェミ/ポリコレの主張の矛盾を突いてやったぜ!おれたちの勝利! みたいな価値観を内面化してしまったが故、国際人権憲章に記されている最低限の人権感覚すらロストしてしまった事象が度々。 件のパロディイラストは、先進国の人権、と言うか日本の今のコンプライアンス基準に照らし合わせても、完全アウトでしょう。 Twitter(現X)でBANされなかった!だから世間では許されている!と思う人間が出てきてしまっている、もうこれ完全にイーロン・マスクによる犯罪ですわ。 https://togetter.com/li/2320679自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?1わかる
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
完全アウトでしょう。」まではわからんでもないが
イーロンの犯罪という意見には同意しかねるなあ
彼ならウクライナの件やアメリカ共和党への阿りなどもっと重大な瑕疵があるように思う
コンプライアンス感覚に欠けるったってそこまでLO作家に求めても仕方なくないか
こういうのは、法律以前にもっと厳しい基準で望まないとダメだと思うんですよね。
少なくとも前は報告すればそれなりの対処があったのだけど、イーロン・マスクが監視部署/機能をカットしてしまってから、かなり酷くなったのが現状ですわ。
裁判で差別認定された杉田水脈議員の該当ポストを未だに表示させたまま(だから問題ないんだ!という支持者、取り巻きを観測したりして)、と言う時点でTwitter(現X)は、人権侵害を振り撒く犯罪サービスでしかないですよ。その(実質)責任者は、イーロン・マスクなのでね。
うーんその「厳しい基準」を作ろうという運動の背後に宗教保守的な影を感じてしまう気もしなくはないな
エロがダメな社会で、政治的言論もまた基準値が引き上がっていくと結局既成与党に有利になってくんでないの?
考えすぎかもしれないけどね........
法律以前って書いてらっしゃるけど、結局そういう声が高まれば「法律」になっちゃうのでこのへんは慎重に行きたい。
なおパロディイラストの作者は凍結されたみたいです。よかったですね
るった