手元にある好きな作品や、今気になるものを、新旧問わずしっかり楽しむようにしてる
そうすると、自然と興味や好みのフィルターが広がり、今までスルーしていた”新しい”作品にも手を出したくなる。そのループ

なんつーか、人によって、楽しめる、接種できるキャパシティがそれぞれ大きさ違ってて、それを超えると、感覚が鈍化して名作や好み系でも楽しめなくなると思ってる
背伸びして世間に合わせるより、「マイブーム作品」が(取って代わって?)増えてって、心の一作に出会える方が自分にとっては幸せ

新しい漫画どうやって開拓してますか?にコメントする