ピサ朗1年以上前2010年以降のマイナー定義はもう恐ろしく難儀な時代だと思う 極論だけどヒカキン辺りの上位youtuberがチャンネルで取り上げて、絶版や未電書化じゃない限りあっという間にメジャーになってしまう ビッグコミックスペリオールは雑誌読者じゃ味いちもんめや小山ゆう先生辺りの方がメジャー感有ったけど 今じゃ下手すれば映画化した響やガンダムより、連載中はそこそこでしかなかったラーメンハゲの方がメジャー感出てる自由広場マイナー is なに?5わかる
マイナー is なに?
本屋に在庫があればメジャー
これはいい基準かもしれない