名無し1年以上前編集次、夢幻三剣士 最強の武具を手にした直後の、あの挿入歌 ドラ史上最高のワクワク感 スネミスとジャイトスが横取りしようとするが なぜか勝ってしまう剣使い まあ あそこぐらいで 全体としては いちばんには ならないか そういえば コミックスに元ネタないよね、この作品 次、ブリキのラビリンス@名無しチャモチャ星一直線だよね、現代のAI信奉 コンピューターウイルスで決着を図ってるが、 50年後悪意ではなく純粋な正義感で そういうレーダー照射するNGO出てくるのかな6わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前藤子先生の単発青年漫画で、 福の神と現代人の描写がある。 宝くじ1等の当選を迫るオッサンを、 飢餓が身近だった日本に送り出すことで 貧しさが骨身に沁みた頃、 現代に呼び戻して 極楽を実感させようという話だ どうも極楽にいた気がするという、村での回想で 千里を一瞬で行く乗り物 冬暖かく夏涼しいカラクリ 飯が捨てるほどあり、 これを聞いた村人の一言が、私には忘れられない 吾作さん、そりゃ夢だ そんな暮らしは人間の分に過ぎるだよ自由広場推しの作家を語るだけのスレ5わかる
名無し1年以上前次、夢幻三剣士 最強の武具を手にした直後の、あの挿入歌 ドラ史上最高のワクワク感 スネミスとジャイトスが横取りしようとするが なぜか勝ってしまう剣使い まあ あそこぐらいで 全体としては いちばんには ならないか そういえば コミックスに元ネタないよね、この作品 次、ブリキのラビリンス自由広場推しの作家を語るだけのスレ5わかる
推しの作家を語るだけのスレ
チャモチャ星一直線だよね、現代のAI信奉
コンピューターウイルスで決着を図ってるが、
50年後悪意ではなく純粋な正義感で
そういうレーダー照射するNGO出てくるのかな