名無し1年以上前編集こんにちは。はじめまして。 2002年前後に多分読んだ漫画が思い出せませんが未だに気になっています。多分メジャーな漫画雑誌。少年漫画系。 ストーリーは主人公が再生能力がある生物兵器の人間で、追われているか、戦っているような描写があり、女の子に会って戦わなくなるんだけど、自分が読んだ話の最後に敵にやられてしまい女の子は悲しみますが、砕け散った破片から再生する描写で終わっていたと思います。 小さい頃に読んでとても印象に残っているので一縷の望みをかけて投稿します。 あまり漫画っ子では無かったので、週刊ジャンプと赤マルジャンプの違いも分かっていなかったので読み切り系の漫画だったかもしれません。 とてもいい話だったので読み直したいです。 知っていらっしゃる方がいれば何卒よろしくお願いします。1わかるmode_comment2返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集こんにちは。はじめまして。 2002年前後に多分読んだ漫画が思い出せませんが未だに気になっています。多分メジャーな漫画雑誌。少年漫画系。 ストーリーは主人公が再生能力がある生物兵器の人間で、追われているか、戦っているような描写があり、女の子に会って戦わなくなるんだけど、自分が読んだ話の最後に敵にやられてしまい女の子は悲しみますが、砕け散った破片から再生する描写で終わっていたと思います。 小さい頃に読んでとても印象に残っているので一縷の望みをかけて投稿します。 あまり漫画っ子では無かったので、週刊ジャンプと赤マルジャンプの違いも分かっていなかったので読み切り系の漫画だったかもしれません。 とてもいい話だったので読み直したいです。 知っていらっしゃる方がいれば何卒よろしくお願いします。 @名無しなんとなく読切ぽい展開だなとは思いました。主人公が女の子を逃がすために犠牲になったけど結末に蘇るかもしれない描写があって…的な筋書きですよね。 当時読んだ可能性のある雑誌がわかれば教えてください。(特にジャンプか、それ以外かが分かれば探しやすいです) また、主人公の戦い方や再生の仕方で覚えていること、特徴的なことはありますか?(武器を使うとか)0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集こんにちは。はじめまして。 2002年前後に多分読んだ漫画が思い出せませんが未だに気になっています。多分メジャーな漫画雑誌。少年漫画系。 ストーリーは主人公が再生能力がある生物兵器の人間で、追われているか、戦っているような描写があり、女の子に会って戦わなくなるんだけど、自分が読んだ話の最後に敵にやられてしまい女の子は悲しみますが、砕け散った破片から再生する描写で終わっていたと思います。 小さい頃に読んでとても印象に残っているので一縷の望みをかけて投稿します。 あまり漫画っ子では無かったので、週刊ジャンプと赤マルジャンプの違いも分かっていなかったので読み切り系の漫画だったかもしれません。 とてもいい話だったので読み直したいです。 知っていらっしゃる方がいれば何卒よろしくお願いします。 @名無し赤マルジャンプ2001winterに掲載の読み切り、文月学先生の「少年Shounen」ではないかと思いました。 ヘルメットを被った生物兵器の少年が戦場を離れ平和に暮らしていたところ研究所員に襲われる。ラストでは液体窒素?で凍結処分されますが、ちぎれた腕から再生して終わりだったかと思います。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
週刊少年ジャンプ週刊少年ジャンプ編集部15件のクチコミ※デジタル版「週刊少年ジャンプ」は、紙版の同号より未掲載のコンテンツがございます。試し読みファイルのデジタル版目次や注意書きをご確認の上ご購入ください。 TVアニメ放送開始! 「マッシュル-MASHLE-」が表紙&巻頭カラー!!試し読み
名無し1年以上前「砂の薔薇 デザート・ローズ」新谷かおる https://manba.co.jp/boards/10577 「サハラ」小池一夫 平野仁 https://manba.co.jp/boards/10923 このどちらかかなと思いましたがどうでしょう?自由広場🔍『思い出せないマンガ』を探している方へ
名無し1年以上前年代ははっきり覚えていませんが 女性警官の集団でした 殺しのライセンスがあるということで あっけらかんとしたマンガで 女性警官はボインで少しエロかった記憶があります 第一話がハイジャック犯の巻であったと 記憶しております自由広場🔍『思い出せないマンガ』を探している方へ
🔍『思い出せないマンガ』を探している方へ
こんにちは。はじめまして。
2002年前後に多分読んだ漫画が思い出せませんが未だに気になっています。多分メジャーな漫画雑誌。少年漫画系。
ストーリーは主人公が再生能力がある生物兵器の人間で、追われているか、戦っているような描写があり、女の子に会って戦わなくなるんだけど、自分が読んだ話の最後に敵にやられてしまい女の子は悲しみますが、砕け散った破片から再生する描写で終わっていたと思います。
小さい頃に読んでとても印象に残っているので一縷の望みをかけて投稿します。
あまり漫画っ子では無かったので、週刊ジャンプと赤マルジャンプの違いも分かっていなかったので読み切り系の漫画だったかもしれません。
とてもいい話だったので読み直したいです。
知っていらっしゃる方がいれば何卒よろしくお願いします。
なんとなく読切ぽい展開だなとは思いました。主人公が女の子を逃がすために犠牲になったけど結末に蘇るかもしれない描写があって…的な筋書きですよね。
当時読んだ可能性のある雑誌がわかれば教えてください。(特にジャンプか、それ以外かが分かれば探しやすいです)
また、主人公の戦い方や再生の仕方で覚えていること、特徴的なことはありますか?(武器を使うとか)
赤マルジャンプ2001winterに掲載の読み切り、文月学先生の「少年Shounen」ではないかと思いました。
ヘルメットを被った生物兵器の少年が戦場を離れ平和に暮らしていたところ研究所員に襲われる。ラストでは液体窒素?で凍結処分されますが、ちぎれた腕から再生して終わりだったかと思います。
週刊少年ジャンプ
※デジタル版「週刊少年ジャンプ」は、紙版の同号より未掲載のコンテンツがございます。試し読みファイルのデジタル版目次や注意書きをご確認の上ご購入ください。 TVアニメ放送開始! 「マッシュル-MASHLE-」が表紙&巻頭カラー!!