片桐安十郎1年以上前編集まずは1例として生命倫理の観点から藤子F不二雄先生のミノタウロスの皿を推薦します。 小学生には少し早いので中学校の教科書に載せて欲しいです。5わかるfavoriteわかるreply返信report通報
片桐安十郎1年以上前皆さんは小学校の時道徳の授業をやったと思いますが覚えてますか? 命の大切さだとかモラルを教えるあの授業です。僕が小学生の時(今から10年前)道徳の教科書の中に二つの漫画のエピソードが採用されていて掲載されていました。 一つはドラえもんの中からのび太くんの生まれた日、もう一つは野球漫画の名作キャプテンから主人公、谷口タカオが皆の期待を裏切らないために父親と陰ながら野球の練習をして、キャプテンになるというエピソードでした。 当時小学生だった僕は酷く感動したものです。 前置きが長くなってしまいましたが、このトピックでは小学校や中学校の道徳の教科書に載せるべき素晴らしい漫画のエピソードを出し合って、今を生きる子供たちに生命倫理だとかモラルだとかを考えてもらおうというトピックになります。自由広場漫画の名シーンで道徳の教科書を作ろう2わかる
ふくらしこ1年以上前「鉄腕アトム」でわかるを頂いたので、ついでに最近読んだ「アトム ザ・ビギニング」で心打たれたシーンの切貼りも。2話で若き日のお茶の水博士が、若き天馬博士と共に作っているロボットの理想(こころとは何か?)について語っています。 まだ若い作品ですが、二人の青年が「自我を持つロボット」の開発を目指す話なので、全体的に哲学的かつロボットの倫理に踏み込むような話が多く、中学生くらいの人達に読んで欲しいと思いました。自由広場漫画の名シーンで道徳の教科書を作ろう7わかる
漫画の名シーンで道徳の教科書を作ろう
まずは1例として生命倫理の観点から藤子F不二雄先生のミノタウロスの皿を推薦します。
小学生には少し早いので中学校の教科書に載せて欲しいです。