少年マンガの感想・レビュー7902件<<9091929394>>いつ読んでもおもしろいシャーマンキング 武井宏之starstarstarstar_borderstar_bordermotomi小中学生の頃に読んでいた懐かしい漫画です。 今読んでも楽しめます。 霊を静めていくお話ですが、面白いし、いろいろ考えさせられるところもあります。 でも、主人公が適度に力が抜けてて、あ~これで良いんだってほんわか見れる場面も多々あります。絵がキレイトモダチゲーム 山口ミコト 佐藤友生starstarstarstarstar_bordermotomi最初はよくあるゲーム系の話かなと思ったのですが 新たな謎や疑惑が次々に生まれ、最初はいい人間と思ってた人物が、 黒い疑惑があったり、逆に黒い疑惑のあった人間がよい人間だったりして、 先の読めない意外性に、グイグイ引っ張られていく感じです。 絵がキレイです! 女の子も可愛いし男はイケメンです。企業魔法少女って聞くと何かリアル株式会社マジルミエ 岩田雪花 青木裕starstarstarstarstar宮っしぃ魔法少女が敵と戦って〜とか、珍獣が○○の為に魔法少女になってよ!みたいなのは全くないです マジでリアル、というか魔法少女が職業 今までの良くある魔法少女の概念をリアルに落とし込んでいて、新しい魔法少女観があってすごく良い ベンチャー企業らしい考え方で怪異を依頼として退治してく魔法少女たち それぞれの会社の思惑や、株価や省庁など、本当にリアルの世界に魔法少女がいっぱいいたらを漫画にした作品 怪異を倒す時が「納品」って言い方するのとか、リアル... 変身バンクもあって、素晴らしく上手く魔法少女とリアルを合体させて面白いので、これはかなり推せます個人的激推し作品、でも誰も知らない...予知能力まんが・九能ちよ 敷誠一starstarstarstarstar宮っしぃ何故だ... 最後もサクッと終わったし、無限に2人のイチャコラ見せてくれても良いのに... 予知能力を持った九能ちよちゃんが、ふとした瞬間に同級生が別の子とフラグ立ちそうになるのを予知し、早起きして防ぐとか、予知能力とラブコメを上手く合わせてて、素晴らしい ちよちゃんのツン・クール→デレの振り幅がデカすぎて見ていてすげーニヤニヤできるのも良い所 どう見ても好きなのに、同級生の岸田と付き合わないのは、高校の間に付き合うと卒業後すぐに結婚して子供できちゃう、のを予知したからというすごく可愛い理由 ちよちゃんも岸田も好きが溢れすぎてて、最初から最後まで平和的にイチャイチャしてるだけなので、心洗われる気持ちになれる すいません、舐めてましたよふかしのうた コトヤマstarstarstarstarstar宮っしぃ表紙の女の子とイチャコラしたり、夜だけの遊びとかして、夜更かしするのかと思ってました。 全然そんなことないわ... バトルあり、コメディあり、ラブ要素もありと、どれもがバランス良く入っていて、重めなシーンやストーリーも画力高く表現されてるので、これはマジで面白い ナズナちゃんは可愛いし、夜守くんの後半の戦うシーンはかっこいいし、どのキャラも立っていて、1巻読み始めたら最後まで一気読みしてしまった... だがしかしも読もう読もうと思ってずっと放置してたので、すぐ読もうと思いますありがとうの重みの違い社畜ダンジョンマスターの食堂経営 片桐 井上みつる じょんたろうママ子※ネタバレを含むクチコミです。贔屓のキャラクターは作者さん鬼滅の刃 吾峠呼世晴starstarstarstarstar_borderゆゆゆ※ネタバレを含むクチコミです。 鬼の子孫×桃太郎の子孫のドタバタ同居生活 #1巻応援おにももがたり 柳明弌sogor25主人公の九甘露(いちじく かんろ)という男はかつて桃太郎に討伐された鬼の子孫であり、目が合った人間を惑わしてしまう鬼の力を受け継いでしまっていたために屋敷に引きこもる生活を余儀なくされていました。 そんな彼の前に現れたのが「鬼と友達になりたい」というすももと名乗る少女。 実は彼女は桃太郎の子孫でその血筋の影響からか甘露の鬼の力が効かない様子でした。 この作品はそんな出会いから始まり、鬼の力のせいで自分には何もできないと卑屈に生きてきた甘露と彼に対して無邪気に接するすもも、2人が同居生活を送ることとなり、少しずつ心を通わせていく様子を忙しくも微笑ましく描いてゆく作品です。 1巻応援”幽霊事件”に挑む青年を描くクライムサスペンス #1巻応援STUNTS 9番目のゴースト 大智そらsogor25警察学校に入るためにニューヨークにやってきた青年ジェームズ・マーティンは8年前に家を出て今は検事として働く兄のジャックと再会します。 しかし、その直後、ジェームズは”幽霊(ゴースト)事件”と呼ばれる未解決事件に巻き込まれることとなります。 殺人事件の容疑者の失踪という共通点を持つ”幽霊事件”ですが、ある出来事により兄のジャックが事件に関与していることが判明し、 ジェームズは”幽霊事件”の解決を目的とする特別捜査機関「STUNTS(スタンツ)」に入り、兄のために事件の真相を追うこととなります。 謎多き”幽霊事件”の真相やそれを探るため奮闘するジェームズたちSTUNTSの面々、そしてジェームズとジャックとの関係性など、様々な要素が複雑に絡み合って深まっていくクライムサスペンスです。 1巻まで読了教師として潜入した"殺し屋"と落ちこぼれ生徒たちとの魔法学校ファンタジー #1巻応援先生! 僕たちが世界を滅ぼします。 小林キナsogor25主人公は魔法学校の教師で落ちこぼれの2年D組の担任をしているソロ・ペイストリーという魔導士。 しかし、ソロの教師としての姿は表向きのもので、彼の正体はとある任務のために**学校に潜入している殺し屋**でした。 そんな彼の元に、今回の任務のバディであるイブキという少年が「2年D組の転校生」という形でやっきて、 彼から今回の任務が失敗すればこの国の存亡に関わるということ、そしてそれまで伏せられていた任務の詳細が明かされることになります。 この作品はその任務を専門である殺しではなく、**教師として遂行する**こととなったソロと、 彼の任務にも大きく関わることになる2年D組の生徒たちを描いてゆく学園ファンタジーです。 1巻まで読了 「不思議で少しビター」という表現がぴったり魔女の旅々 白石定規 七緒一綺 あずーるstarstarstarstarstarゆゆゆ「魔女の旅々」は、若くして「魔女」になったイレイナが各地を旅する物語。 魔法使いの上位である魔女だからといって万能ではなく、なんでもパーフェクトに解決できるわけではない。イレイナの母曰く「魔女は魔法が少し得意なだけ」。 そのため、純粋なハッピーエンドは多くない。 かわいいイラストで、ほんわかとした独特のゆるいキャラクターたちから生み出される、予想外のバッドエンド。 「不思議で少しビター」と原作小説のあらすじにあったが、読者にも後味の悪さを噛み締めさせる「ビター」な結末が連続したときは、さすがに主人公も落ち込んでいた。 そこが優秀過ぎる魔女イレイナを、人間らしく感じさせたところでもある。 また原作レビューに、「キノの旅」に似ているとあったので、「キノの旅」も少し読んでみたら、なるほどなと思った。 旅をして様々な街を訪れるところや、旅行者ならではの第三者めいた雰囲気が似ている。 どっちが良いというより、両方ともおもしろくて読みやすい作品だった。次はキノの旅を読みたい。第一話を読んだ時にあなたは感動できるか?世紀末リーダー伝たけし! 島袋光年ピサ朗それがこの漫画のファンになるかどうかの分かれ目である。 この漫画基本的にはギャグ有りバトル有り感動有りの学園町内漫画なのだが、主人公「たけし」は小学生にして濃いヒゲ面で、いわゆる世間でいう一般的なカッコよさの微塵も無い外見で、現代のジャンプじゃあり得ない程カッコ悪い。 しかしこのたけし、いじめを見ればぶん殴ってでも止めさせ、ウンコ漏らしを気にしている奴を見たら自分が漏らして誤魔化し笑いに変えるという、とにかく行動の一つ一つが他者に対する優しさと包容力に満ち溢れていて、行動のカッコよさはかなり高い。 ギャグ混じりではあるし、下ネタも多いが、根っこに溢れる道徳やリーダー論は、このカッコ悪い外見だからこそ「人は外見ではない、大事なのは中身である」というのを語らずして語っている。 他にも外見も中身も様々なキャラが居るが、このたけしという主人公は当時の小学生男子たちの心をがっちりつかんだらしく、今では悪ノリが横行したりイケメンキャラが上位に来る、ジャンプの誌上人気投票ではほぼ毎回1位を獲得するという稀有な結果を出している。 まあそうしてこの作品を好きになると、それだけにラスト近くのアレコレが滅茶苦茶ショックになるのだが、一応情状酌量の余地のある顛末だったので最終エピソードも出せたし、復帰もできたが、色々と台無しになってしまった感は有る。 面白いのは間違いないが、バトル部分も人情回やギャグ回に比べると長期エピソードになりがちで、若干ダレる回も有るが小学生以下には変な先入観無しに読んで欲しい。飯テロリストはディストピアから開放する救世主となりうるか #推しを3行で推す #読切応援飯テロリスト米盛饗子 高橋アキラ名無し・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 絵はとても綺麗で、主人公兼ヒロインの可愛らしさや、飯テロレベルの特盛料理の美味しさが上手く描かれていて惹かれました。 できればTシャツのイラストにしたいワンシーンが多い…! ※添付した画像はTシャツのイラストにしたいものの1つです。 ・特に好きなところは? 米盛饗子ちゃんの天真爛漫なリアクション、そして彼女が作る飯テロレベルの特盛料理! ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 細かいことを気にしなければ気軽に読めるディストピア・アクション漫画です! 美味しい大盛り料理の食事がしたくなる飯テロレベルのハートフル・グルメ漫画でもあります! 本格的に連載化したら、あらゆる意味で考えさせられる「深いい」SF漫画になると確信しています! なーーーーい!!BLACK CAT 矢吹健太朗名無し矢吹先生ってお色気漫画の専門家の人かと思って、楽しみに読んだんだけど、ない!ない!なーーーーい!! お色気ムフフなシーンが全くなーーーーい! キャラはイケメン、美人しか出てこないんだけどムフフなシーンがなーーーーい。 生きるために仕方なく暗殺者になったりと真面目な内容にがっかりです。 物語は普通に面白いですよ。万人受けする漫画BLEACH モノクロ版 久保帯人名無し「斬魄刀」「鬼道」みんな真似したよな。 王道のバトル漫画。 ジャンプコミックスの得意分野です。 とにかくみんな、必殺技を隠したがります。 カッコ良い必殺技だらけなので、子供は好きそうですよね。 キャラクターも個性的だし、カッコ良いキャラが多い。 万人受けする漫画です。緊張と緩和SKET DANCE 篠原健太名無し個人的に、銀魂が非常に好きなので元アシスタントの方という事で楽しく読めました。 銀魂同様にギャグとシリアルの使い分けが上手です。 松本人志曰くの「緊張と緩和」というやつですね。 バトル漫画だらけのジャンプコミックスでは珍しい日常を描いた作品なので、新鮮でした。 最強に面白い雄っぱいBL巨乳好きなのにBL界に転生しました 尚月地starstarstarstarstarNano1話からもうスピード感あって超面白い。 ヒロイン鬼塚くんの雄っぱいがマジですごい。奇跡。作者さんのこだわりというかヘキが出ていて大変良い。桜さんやタイトルの神と一緒に盛り上がりながら読めるのも楽しい。 腐ってなくてもギャグ要素が多くて笑えるし、老若男女問わずハマっちゃう作品。なんならこの機会に読んで雄っぱいにハマればいいと思う。 ちなみに私は銀河くん推しです。競艇はスポーツですモンキーターン 河合克敏名無し初めて競艇に行った時にモンキーターンを読んだ経験と知識で、大きく勝負に出て生活費が無くなったのは良い思い出です。 競艇をギャンブルではなく、スポーツとして描いている面白い漫画です。 それにしても、あの時の1ヶ月はきつかったな。。。 実は名作ですやったろうじゃん!! 原秀則名無し弱小高校が、どんどん強くなっていく定番スポ根野球漫画。 特殊能力や必殺技もなく、普通の高校生と監督の話なのでリアリティがあって良かったです。 この漫画が、監督と選手が歩み寄りながら強くなっていくという、現代野球漫画のきっかけになっていると思う。 やはり生まれ変わったら甲子園を目指さないとな。 麻婆豆腐が印象的中華一番! 小川悦司名無し一度食べた事のある食材なら思い出す事の出来る才能を持つ主人公マオの事を羨ましいと思っていましたが、僕みたいに、何も覚えていない方が、何を食べても常に新鮮だから良いなと思えるようになりました。 コミックスの序盤の麻婆豆腐の話が思い出深いです。 あーお腹減った。消防士はみんな大吾のはずめ組の大吾 曽田正人名無し消防士は、みんな大吾であってほしい。 子供の頃に火事になって、消防士に助けられてた大吾くんは、一生懸命勉強して消防士になります。 もちろん消防士漫画なので、よく火事がおきますね。 (コナンで人が殺されまくるのと一緒ですね。) 救助した人からの感謝の言葉が報酬なんですね。 良い話です。元傭兵の教師ジーザス 七月鏡一 藤原芳秀名無し元傭兵の教師という設定が新鮮ですね。 教師なんだけど、内緒で戦闘ばかりでしていますwww 小柄なんだけど、ジーザスは強いんだよな。 ギャグ✖️戦闘漫画ですね。 もう少し、戦闘シーンの迫力があると良かったかもです。 2✖️2クワトロバッテリー 高嶋栄充名無し同じチームに里中と不知火と山田と土井垣がいる感じですね。 どのキャッチャーと組むかで、ピッチャーの球って全然変わるからね。 投げやすさとかもあるし、自分が投げたい球とサインがマッチして三振とった時の高揚感でどんどんテンポ良く投げれる。 キャッチャーがとても重要というメッセージもあると思う。 野球漫画好きなので面白いと思います。主人公は普通のお兄さん怪獣8号 松本直也名無し主人公は普通の人。 ヒーロー漫画の主人公って、ヘタレな部分もあるけどカッコよく描かれる事がほとんどだけど、この漫画は違います。 普通のお兄さんです。(32歳) 本当はおじさんと書きたいところですが、カフカの事をおじさん認定してしまうと自分もおじさんになってしまうので、今日のところはお兄さんです。<<9091929394>>
小中学生の頃に読んでいた懐かしい漫画です。 今読んでも楽しめます。 霊を静めていくお話ですが、面白いし、いろいろ考えさせられるところもあります。 でも、主人公が適度に力が抜けてて、あ~これで良いんだってほんわか見れる場面も多々あります。