あおのはなうつわのもり
青の花 器の森 1巻
青の花 器の森 2巻
青の花 器の森【電子版限定特典付き】 3巻
青の花 器の森 4巻
青の花 器の森(5)
青の花 器の森(6)
青の花 器の森(7)
青の花 器の森 8巻
青の花 器の森 9巻
青の花 器の森 10巻
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
※本棚・フォローなどの各アクションメニューはこちらへ移動しました(またはフローティングメニューをご利用ください)
『青の花 器の森』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
青の花 器の森
青の花 器の森
小玉ユキ
小玉ユキ
あらすじ
長崎・波佐見を舞台に始まる、器と恋の物語 波佐見焼きの窯で絵付けの仕事をしている青子。その窯に、海外で作陶していたという龍生がやってきた。無愛想で人を寄せ付けない龍生に「絵付けされた器に興味ない」と言われ、自分の生き方まで否定された気持ちの青子だが、反発しながらも龍生の器に惹かれていき…? 器に魅せられた男女が出会ったことで、大人の恋が動き出す――!
青の花 器の森の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
青子、想像以上の引きずり具合でびっくりだ
龍生くんのこの言葉を自分にも当てはめてくれ…

おすすめのマンガ

坂道のアポロン

坂道のアポロン

1966年初夏、横須賀から地方の高校へ転入した薫。幼い頃から転校の繰り返しで、薫にとって学校は苦しいだけの場所になっていた。ところが転入初日、とんでもない男と出会い、薫の高校生活が意外な方向へ変わり始め…!?眩しくてほろ苦い、直球青春物語!!

アオハライド

アオハライド

高1の双葉には中学時代から忘れられない初恋の人、「田中くん」がいる。中学のとき女子に、はぶられた経験から自分を偽って日々過ごしている。「田中くん」を思わせる男子に出会うが、彼は――。熱く青く一生懸命にぶつかりあう高校生活グラフィティ!

ハツコイ坂

ハツコイ坂

「保護者失格。」のつきのおまめが描く、長崎育ちの少女×年下幼馴染男子×赴任したワケあり教師の長崎トライアングルラブ! ――舞台は長崎。いまだに学校で友人ができずにいた高2の灯(あかり)は、ある日「南山手の坂」でぐったりしていたワケありイケメン・奏(かなえ)を助けたことから、年下幼馴染の下宿屋の息子・翠(みどり)とともに、3人の運命の歯車が動き出し…!?

不法救世主

不法救世主

江戸時代中期―― 長崎に流れついた異国の男の使命は、いつか日の本の国に生まれると予言された“救世主の血脈”を断つことだった!? 男は、長崎丸山で一番の染花太夫と結ばれるのだが… 彼等は数奇な運命に巻き込まれていくのだった。篠原烏童の長編・異色オカルト時代劇ロマン!! ※以前販売しておりました分冊版を合本したものです。本文内容には変更はございませんのでご注意ください。

どんどん 坂を駆けてく

どんどん 坂を駆けてく

長崎を舞台に綴る切ない青春恋物語4編。あの日見送った君を――― 本当は追いかけていきたかった…。幼なじみで泣き虫だった“なっちゃん”が去ってから7年。長崎の祭り「長崎くんち」を前に、案山子に会いにきた“なっちゃん”。でもそこに昔の面影ははくて…!?

波に花影 月に刃

波に花影 月に刃

舞台は江戸中期の長崎。幕府の目を盗み、役人と商人が暴利を貪る貿易港――。江戸情緒の中に舶来の香り漂うその土地に、江戸の吉原から美しい太夫・蔦花がやって来た。利発で艶やかな彼女だが、裏の顔はなんと、長崎の海に現れた海賊の頭だった…!?

陽炎 稲妻 水の月

陽炎 稲妻 水の月

【陽炎の章】吉原の門をくぐった少女のあの日、胸に小さく灯った恋は……。/【稲妻の章】客(おとこ)を手玉にとって何が悪い。世間知らずの若侍は絶好の相手だったはずが……。/【水の月の章】もう一度あの頃に帰れたように、ままごとのような恋をした……。江戸・吉原を舞台に、生涯に一度、すべてを捨てて貫いた恋の物語3編と、シーボルトと遊女・お滝を描いた『長崎慕情』を収録。