ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『俺様は?(なぞ)』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
俺様は?(なぞ)
俺様は?(なぞ)
杉本ペロ
杉本ペロ
あらすじ
小学生のやさいくん、国鉄くんたちの3年D組に現れた転校生は、身長2メートル、体重180キロの覆面レスラーだった!! 「俺様」と呼ばれることになった謎の転校生が大暴れ。今日も教室に、笑いと血しぶきが吹き荒れる!! ――世界一おもしろい漫画家・杉本ペロが帰ってきた!! さあ、すごくおもしろい漫画が始まるぞ。特に第3巻がメチャメチャおもしろい!! まだ描いてないけどおもしろい。さあ、その第3巻に続く衝撃的な第1巻を読んで、僕と握手!!
俺様は?(なぞ)の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
俺様は?(なぞ)(1)
小学生のやさいくん、国鉄くんたちの3年D組に現れた転校生は、身長2メートル、体重180キロの覆面レスラーだった!! 「俺様」と呼ばれることになった謎の転校生が大暴れ。今日も教室に、笑いと血しぶきが吹き荒れる!! ――世界一おもしろい漫画家・杉本ペロが帰ってきた!! さあ、すごくおもしろい漫画が始まるぞ。特に第3巻がメチャメチャおもしろい!! まだ描いてないけどおもしろい。さあ、その第3巻に続く衝撃的な第1巻を読んで、僕と握手!!
俺様は?(なぞ)(2)
第2巻を手に取ったあなた、とてもラッキーです。そんじょそこらの書店には置いていないはずです。はぐれメタルに遭遇したようなもんです。希少価値の高いこのGAGまんが、ぜひお買い求めいただき、自宅でくつろぎながらお楽しみくださいませ。 ――“世界一おもしろい漫画”と言われた第1巻から時が経ち、「どこが世界一だ、ふざけんな!!」というテレパシーを続々と受信しています…。この反省を活かし、世界一、もとい、町内一の漫画家を目指します!
俺様は?(なぞ)(3)
「コノヤロウ」の決め台詞(?)を使い続ける謎の覆面を被った「俺様」。果たして、杉本ペロは、ちゃんとしたオチ(?)を用意しているのだろうか? そんな疑惑が読者や編集部に吹き荒れる中、荒唐無稽でハチャメチャな行動が続き…!? ――不思議系のダラダラ漫画家・杉本ペロが繰り広げる、笑いあり、泣きあり、感動ありの総合的バラエティーGAGもいよいよ3巻目。ソウルフルでスキャンダルなGAGを各種取り揃えて、あなたをお待ちしております。
俺様は?(なぞ)(4)
昨今のお笑いブームの立役者と噂される、GAG人間国宝・ペロが描く『俺様は?(なぞ)』もいよいよ完結巻! 「こんなんでよいのか?」という驚天動地のラストは必見です。というわけで、阪神くん、この作品はこの巻でおしまいですから~! 残念!! 阪神くんは1回も表紙の晴れ舞台を飾れず斬ィり~!! ――この漫画はとってもレアな漫画です。ワン●―スがどこでも買えるミカンなら、この漫画は腐ったミカンです。そんじょそこらでは売ってません!!
ネコなび

ネコなび

▼姫ちゃん“撮り下ろし”ミニ写真集~たったの4ページニャ~ ▼第1章/飼いネコに手をかまれる、の巻 ▼第2章/我が輩はネコであるニャ。名前はまだないニャ、の巻 ▼第3章/姫ちゃんにマタタビ、犬に論語、の巻 ▼第4章/姫ちゃんも歩けば棒に当たる、の巻 ▼おまけまんが 姫ちゃんの夢 ●主な登場人物/姫(ペロ先生の飼いネコ。ドラえもんのモデルになったといわれるスコティッシュフォールド。15万円)、ペロ先生(『ネコなび』の作者。新連載のためにネコを飼うことに) ●あらすじ/ネコを飼う体験マンガの新連載が決まり、ペットショップで迷いに迷った末、スコティッシュフォールドを大枚はたいて購入したペロ先生。ついに始まったネコとの同居生活だったが、ネコの生態に詳しくはないペロ先生は戸惑いの連続で…!? ●本巻の特徴/作者のペロ先生と、この連載にあたり飼い始めた雌ネコ「姫」とのユーモラスな日常生活を描いた実録まんがと、ネコにまつわる4コマまんがの数々。そして巻頭には「姫」のキュートなグラビアつき! ●その他の登場人物/近藤さん(ペロ先生の初代担当編集者)、國友さん(ペロ先生の二代目担当編集者)
権力の犬 ポリスワン!

権力の犬 ポリスワン!

エリート刑事・田之宮鋭二も頭を抱える難事件。そこへ現れた、二足歩行で人間の言葉を話す警察犬! 「国家権力の犬」を自称する彼は、警察犬のくせに慢性鼻炎で鼻は利かないが、普通の犬の3倍… といわれる知能で犯人をプロファイリングする…!? 今日も今日とて新事件。明日も明日とて珍事件の痛快“犬のおまわりさん”ギャグ!! 巻末にゲッサン創刊号特別ふろくとして描かれた「愛と勇気のペロデー」も収録した、超お買い得コミックス!
マッシュ

マッシュ

南仏の港町で、似顔絵を描きながら未来の画家を目指す少年・マッシュ。だが、飲んだくれの父親を養うために、満足な画材も買えず厳しい日々を送っている。それでも直向きなマッシュを応援する幼馴染みのソフィーは、自らの奉公の支度金で絵の具を買い、彼の元を去ってゆく…だが、せっかくその絵の具で描いたコンクール用の油絵も、父親の妨害に遭って出せないことに!それに対し、マッシュの用いた命がけの作品と!?また、そのコンクールで見事認められたマッシュは、パリの絵画学校へ招かれる。画家にとって憧れのパリ。だが、そこは、陰謀渦巻くところでもあった…絵画に魅せられ絵画に命を賭けた少年の冒険が、今始まる!!
金剛番長

金剛番長

太平の眠りを貪る日本に、迫る、悪鬼羅刹の番長軍団!!立ち向かうは、現代に残った最後の硬派・金剛番長!!ああ、日本はこのまま、異形の学生軍団に支配されてしまうのか...!?乱れ飛ぶ学ランとゲンコツ、汗と血飛沫のカーニバル!!歯を食いしばれ!! 読め!! そして戦慄せよ!!チビるか!? 惚れるか!?俺達に与えられた選択肢は二つしかないッ!!
試し読み
H2

H2

「このまま投げ続ければ3か月でヒジが壊れる」と医者に言われ、野球を辞めることにした国見比呂。未練を断ち切るため、野球部のない千川高校に入学した比呂は、サッカー部に入るべく入門書を買って勉強中。と、そこに「あわて者だが、けっこかわいい」春華が現れて「わたしは野球の方が好きだけど」と言われてしまい…
試し読み
サスケ

サスケ

かつて日本中の少年たちを熱狂させた、「サスケ」が電子版で登場!! ▼微塵がくれ▼忍者猿群▼獣道の術▼謎の女忍者▼火の水▼火遁▼落武者狩り▼風移し▼炎がくれ▼移し身▼通り魔▼剣鬼▼正体▼悪領主▼挑戦▼風車▼逆風▼ミドリ沼▼毒には毒▼刑場異変▼怪僧▼竜神▼天罰▼のろし▼挑戦▼逆襲▼円月剣▼めくらまし ●登場人物/サスケ(猿飛の術を使う少年忍者)、大猿(サスケの父)、服部半蔵(公儀隠密団の首領) ●あらすじ/大坂夏の陣を前に、徳川家康は江戸城で柳生但馬、服部半蔵などの家来を集め、会議を開いていた。席上、但馬は天井裏に潜む猿飛流の忍者を発見し、ただちに公儀隠密団の首領・服部半蔵に追跡を命じる。家康の敵・真田幸村の配下にある猿飛忍者を抹殺したい半蔵は、猿飛忍者を追う途中でひとりの少年・サスケに出会う。その頃、半蔵率いる隠密団だけでは猿飛忍者は消せないと判断した但馬は、自らの配下にある柳生忍群を使って猿飛忍者を追っていた。やがて柳生忍群の一人が猿飛忍者を仕留めるが、新たに出現した猿飛忍者によって殺されてしまう。そして、出来事の一部始終を目撃していた服部半蔵は、猿飛忍者が実は一人ではなく、猿飛の技を使う者すべてが猿飛忍者を名乗っていたことを知る(忍者猿群)。
バロン

バロン

五木波郎は身長2メートル10センチ、体重100キロの巨体を持つ怪力の高校生。周りの人間は彼を「バロン(男爵)と呼んだ。波郎のガールフレンド・庸子はいつも見る同じ夢に悩んでいた。そして、オーストラリアにいる兄のことで胸騒ぎがすると言い出した庸子は、バロンとともにオーストラリアへ向かう。そこで待ち受けていたバロンと庸子の運命とは!?
トラウマイスタ

トラウマイスタ

▼第1話/真実の自己(アートマン)▼第2話/ピカソとゲルニカ▼第3話/可愛い赤ちゃん▼第4話/初陣▼第5話/湯煙に浮かぶ傷▼第6話/始めてのデート▼第7話/危険因子●主な登場人物/ピカソ(寺院の息子の高校生。トラウマを乗り越え、ゲルニカをアートマンとするトラウマイスタとなった)●あらすじ/幼いころ好きだった女の子に、鬼ごっこの鬼をやってと言われたことを「彼女に選ばれた」と思いこみ、以来8年間すすんで鬼を引き受けていたピカソ。だが小6になったある日、その子が自分の陰口をたたいている衝撃的場面に遭遇し、ピカソは「鬼」に強烈なトラウマを抱えてしまった。そして高校生となったこの日も、映画の鬼に異常なまでに恐怖して彼女からフラれるはめに。だがそんな彼の前に、謎の美女・スジャータが現れたことで、彼の運命は激変する!(第1話)●本巻の特徴/子供時代のトラウマで、鬼が怖くて仕方がなかったピカソ。しかしスジャータの助言により、トラウマを実体化する反魂香によって出現した巨大な鬼とのバトルに挑み、ついにトラウマを克服。そのトラウマを僕(アートマン)として使役できるトラウマイスタとなった。だが、そんなピカソとスジャータのもとに、反魂香とアートマンで世界統一を企む秘密結社・チャンドラカンパニーが立ちはだかり…!?●その他の登場人物/スジャータ(審義眼を持つアートマン。チャンドラによって幽閉された主の意志を継ぎ、チャンドラに対抗できる仲間を集めている。ピカソ宅の寺院に居候)、ゲルニカ(ピカソのトラウマからアートマンへと成長。普段は思念体でピカソにしか見えないが、反魂香が焚かれている間だけ実体化する)
試し読み
4番サード

4番サード

“ミスタージャイアンツ”長嶋茂雄と同姓同名というだけで、野球下手なのに4番バッターにまつりあげられてしまった長島茂雄。彼は偶然見つけたスポーツ用品店で、どんなボールでも打てる「神様のバット」を手に入れるが……どんな球でも打てる“神様のバット”を手に入れた野球少年は?手のひらサイズの名探偵はどんな難問に挑むのか?など、日常生活から外れた不思議なできごとを描いた作品を集めたアンソロジー。
試し読み