ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『花のよたろう』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
花のよたろう
花のよたろう
ジョージ秋山
ジョージ秋山
あらすじ
よたろうは大工の家の次男。仲の悪い家族にあって明るいよたろう。後半、メグミちゃんが登場!1~2巻はギャグマンガですが、2巻の後半から友情や正義、努力などをテーマにした学園ストーリーに変化します。忘れかけていた子供の世界がよみがえる!
花のよたろうの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
花のよたろう(1)
よたろうは大工の家の次男。仲の悪い家族にあって明るいよたろう。後半、メグミちゃんが登場!1~2巻はギャグマンガですが、2巻の後半から友情や正義、努力などをテーマにした学園ストーリーに変化します。忘れかけていた子供の世界がよみがえる!
花のよたろう(2)
タア坊、ハトコ、サンダース、河上君らが登場!1~2巻はギャグマンガですが、2巻の後半から友情や正義、努力などをテーマにした学園ストーリーに変化します。忘れかけていた子供の世界がよみがえる!
花のよたろう(3)
ハト殺しの犯人がブタ松とわかって、よたろうとサンダースは仲良しに。サンダースと一緒にブタ松にかけあいに行った叶君は、ブタ松になぐられたサンダースを助けられなかった。翌日学校では、みんなが叶君をバカにし始めた。
花のよたろう(4)
刑事に事件のヒントを与え、警視総監賞をもらった南君。有名になった南君のおかげで河上君の人気はガタ落ちに。河上君に味方するよたろうだが、メグミちゃんたちは南君に熱をあげるばかり。そんな時、南君と河上君がサッカー部に入って仲直りをする。
花のよたろう(5)
仲直りした南君と河上君だが、メグミちゃんをめぐって二人の仲も悪くなりかけていた。そんな時、番長が学校へ戻ってくる。南君はメグミちゃんをつれだすように、番長からおどかされていた。
花のよたろう(6)
番長の暴力に、よたろうたちは暴力追放運動をたちあがった。そんな時、河上君とメグミちゃんが番長たちにおそわれていた。メグミちゃんの知らせに、本田君・叶君・よたろう・サンダースが応援にかけつけた!
花のよたろう(7)
番長に勝ったよたろうたち。一件落着かと思ったが、今度は本田君の時計盗難事件がおこった。うたがわれる町子。犯人の淳子をかばうサンダース。みんなのやさしい心が事件を解決する。
花のよたろう(8)
不良グループにかこまれたよたろうたちは転校生の洋君に助けられる。叶君のケガの原因が町子ちゃんにあるのではと疑いがかかるが、真相がわかりみんな仲良しになるが・・・。
花のよたろう(9)
よたろうと愛しの山に登ったタア坊は頂上で倒れヘリで病院へ運ばれる。メグミちゃんがクラス中の男子の気をひこうとして、ハトコちゃんとケンカに・・・。
花のよたろう(10)
団十郎の火遊びからケンカになったよたろうたちだか団十郎の反省で事件は解決した。そんな時、本田くんのお母さんがいなくなる。大人の世界を知ったみんなの心は揺れ動く・・・。
花のよたろう(11)
よたろうはスケ番グループに給食費をおどしとられてしまった。スケ番グループのミキが河上君にあこがれていたことから、仲のいいメグミちゃんにもリンチをくわえる。それを知ったよたろうたちは・・・。
花のよたろう(12)
メグミちゃんがスキー旅行の仲間からハトコをはずしてしまった。おこったよたろうは、旅行に行かないと言いだす。男らしさに感動したメグミちゃんは、みんなで旅行に行くことに決め、よたろうに告白する。
花のよたろう(13)
メグミちゃんから告白され、よたろうは大よろこび。だが河上君との仲がおかしくなってしまう。二人の間に入って悩むよたろうは、メグミちゃんをあきらめる事に。
花のよたろう(14)
よたろうが学校を休んだことに疑問をもったサンダースたち。サンダースはよたろうのおかあさんから、よたろうが転校することをきく。よたろうとサンダースは二人だけの秘密にする約束をするが・・・。
花のよたろう(15)
どこへ行ってしまったのか、よたろうが行方不明に。よたろうが転校する事がわかり、みんなは・・・。そしてよたろうとメグミちゃんは・・・。
ドラえもん(てんとう虫コミックス)

ドラえもん(てんとう虫コミックス)

●日本を代表する漫画家藤子・F・不二雄先生の傑作作品『ドラえもん』。未来の国からやってきたごぞんじ、ネコ型ロボットのドラえもんが親友のび太とともにくりひろげる友情ファンタジー。四次元ポケットから取りだされる不思議な道具で日本じゅうを笑いに包みこむ。しずちゃんやスネ夫、それにジャイアンも元気いっぱい。大きな夢をあたえてくれるワクワクドキドキ素敵な道具でキミを心温まるドラえもんワールドにご案内。▼第1話/未来の国からはるばると ▼第2話/ドラえもんの大予言 ▼第3話/変身ビスケット ▼第4話/秘(丸囲み)スパイ大作戦 ▼第5話/コベアベ ▼第6話/古道具きょう争 ▼第7話/ペコペコバッタ ▼第8話/ご先祖さまがんばれ ▼第9話/かげがり ▼第10話おせじ口べに ▼第11話/一生に一度は百点を ▼第12話/プロポーズ大作戦 ▼第13話/◯◯が××と△△する ▼第14話/雪でアッチッチ ▼第15話/ランプのけむりオバケ ▼第16話/走れ! ウマタケ
まんが道

まんが道

戦後漫画史の貴重な記録でもある、連載期間43年に渡った藤子不二雄A先生の自伝的作品。満賀道雄と才野茂。北陸で出会い、“漫画”に魅入られた2つの才能が、漫画家という夢に向かって共に歩んでいく長編ロマン。青春の悩みや歓びを丹念に描き、読んだ者誰もが引き込まれる日本漫画の金字塔。
ブラック・ジャック

ブラック・ジャック

全身が傷だらけで黒マント姿の天才的外科医ブラック・ジャック。彼は患者に法外な料金を提示し、華麗なメスさばきで次々と不可能を可能にしていく……。 相棒・ピノコが誕生した「畸形嚢腫」、手塚治虫漫画全集未収録の「ふたりの修二」を含む18編を雑誌掲載順に収録した『ブラック・ジャック』の決定版! 満を持して登場!! <収録作品>医者はどこだ!/海のストレンジャー/ミユキとベン/アナフィラキシー/人間鳥/雪の夜ばなし/海賊の腕/とざされた記憶/ふたりの修二/鬼子母神の息子/ナダレ/畸形嚢腫/ピノコ愛してる/後遺症/ダーティー・ジャック/ピノコ再び/灰色の館/二度死んだ少年
銭ゲバ

銭ゲバ

ある日少年は強く思う…。世の中は銭でまわっていると…。貧しい生い立ちであるが故に手段を選ばず金を得ることに執念を燃やす蒲郡風太郎。貧しさ故、病身の母を救うことが出来ず、家族を捨てた父を憎む、彼の生き様を、ジョージ秋山が鋭く描いた衝撃の傑作!!
包丁人味平 カレー戦争

包丁人味平 カレー戦争

味平は、板前塩見松造のひとり息子。松造は築地の一流料亭「かつらぎ」の花板である。味平は高校へ進学してほしいという親の反対を押し切り、中学を卒業するとすぐに家を飛び出した。料理人としての原点、だれにとってもおいしい大衆料理を目指して味平が向かった先は横浜。その港でカレーの屋台を開店する。そんな折、ひばりヶ丘では二大デパートが進出し、カレー商戦を繰り広げようとしていた。
男おいどん

男おいどん

九州男児「おいどん」こと大山昇太は四畳半に住んでいる。押し入れにはパンツが山と積まれ、サルマタケという奇妙なキノコが生える始末。だが彼の極貧生活においてはこのキノコさえも貴重な食料である。昼間に工場でバイトし、夜間高校に通う彼だが失敗がもとでクビ、中退、失恋と次々に試練が重なる。そんな折、向かい部屋に西尾令子が来た。思いやりのある彼女に魅かれていくおいどんだが……。